『東風吹かば 思いおこせよ 梅の花 主なきとて 春な忘れそ』でしたっけ?
全く関係ないのですが(爆)。東風は東風でも『馬耳東風』
また、例によって・・・ご好評につき?・・・息子ネタ。
風邪をひいている。しつこくひいている。治ってないのは咳からでも充分に分かる。しんどそうなのも分かる。いくら近視といっても、そのくらいは見える。
職場でも流行っているらしい。流行らせたのはお前ではないのか?
で、欠勤者が出る。 作業効率が落ちるらしく、休日出勤を余儀なくされる。
そりゃあ・・・お気の毒様。
だからと言って・・・私にねちねち愚痴ぐち言うのはいい加減やめてもらいたい。
私に言ったところで、何も改善などしないことくらい、まだ・・・分からんか?
寝ぼけまなこで起きてきて愚痴る。はぁ~~と、聞こえよがしにため息をつく。
ティッシュの山を作ってハナをかみながら・・しんどいのに・・とつぶやく。
会社への不満をとうとうと語る。 だから・・・どうしろと言うのだ? あんまりしつこいので「そんなにイヤなら辞めろ!」と、つい・・・大声を出した。
私だって、しんどくないわけではない。遊びすぎも手伝って、睡眠不足の朝は絶望的に体が重い。 心だってそうだ、振り向いてくれるあてもない人を思い続けるエネルギーがどれ程のものか・・・分からんか?
それを隠して、母も母なりに頑張っているのだよ。 お前に・・・愚痴などこぼしておらん。 聞いてもらいたいとも思わん。聞かせてやろう、なんて意地悪くも思わん。
いい加減、男の度量を身につけたらどうだ! 『武士は喰わねど高楊枝』違うか?
喩えが・・・。
甘えて可愛い年齢はとうに過ぎている。 甘えられて嬉しいと思うのは、残念ながら・・息子よ・・お前ではない!
母に出来る事は、せめてもの事として、体力維持の為に美味しい?食事を作る事と、温かい布団でいられるようにせっせと布団干しに励むことくらいだ。
それ以上は期待するな。 何度同じ事を言わせるのだ! くどい男は好きくない。
全く関係ないのですが(爆)。東風は東風でも『馬耳東風』
また、例によって・・・ご好評につき?・・・息子ネタ。
風邪をひいている。しつこくひいている。治ってないのは咳からでも充分に分かる。しんどそうなのも分かる。いくら近視といっても、そのくらいは見える。
職場でも流行っているらしい。流行らせたのはお前ではないのか?
で、欠勤者が出る。 作業効率が落ちるらしく、休日出勤を余儀なくされる。
そりゃあ・・・お気の毒様。
だからと言って・・・私にねちねち愚痴ぐち言うのはいい加減やめてもらいたい。
私に言ったところで、何も改善などしないことくらい、まだ・・・分からんか?
寝ぼけまなこで起きてきて愚痴る。はぁ~~と、聞こえよがしにため息をつく。
ティッシュの山を作ってハナをかみながら・・しんどいのに・・とつぶやく。
会社への不満をとうとうと語る。 だから・・・どうしろと言うのだ? あんまりしつこいので「そんなにイヤなら辞めろ!」と、つい・・・大声を出した。
私だって、しんどくないわけではない。遊びすぎも手伝って、睡眠不足の朝は絶望的に体が重い。 心だってそうだ、振り向いてくれるあてもない人を思い続けるエネルギーがどれ程のものか・・・分からんか?
それを隠して、母も母なりに頑張っているのだよ。 お前に・・・愚痴などこぼしておらん。 聞いてもらいたいとも思わん。聞かせてやろう、なんて意地悪くも思わん。
いい加減、男の度量を身につけたらどうだ! 『武士は喰わねど高楊枝』違うか?
喩えが・・・。
甘えて可愛い年齢はとうに過ぎている。 甘えられて嬉しいと思うのは、残念ながら・・息子よ・・お前ではない!
母に出来る事は、せめてもの事として、体力維持の為に美味しい?食事を作る事と、温かい布団でいられるようにせっせと布団干しに励むことくらいだ。
それ以上は期待するな。 何度同じ事を言わせるのだ! くどい男は好きくない。
しまい損ねると嫁に行けなくなるので、始めから出さない…なんて母親でしょう(汗
当の娘は少年野球に夢中で、女の子の自覚なしです。
新しくいらした方、私も最近参加させてもらうようになりました♪よろしくです。
ここにいる方々はみなさんステキな方々ばかりです。楽しげなやり取りや、深いコメントが毎日楽しみになってます♪
あ、今思い出した。
冷凍のハマグリを買ってあったんだった。
明日、潮汁作ります。
ではまた元気にお会いしましょう♪おやすみなさいませ☆彡
明日(今日か?)一日遅れのちらし寿司でも作りましょう
でもおもちゃ屋には、五月人形が飾ってありました。
気が早いこと。
子離れ親離れ、むずかしいもんですね。
♪今日は楽しいひな祭り~~~~~
ちょっと甘いもの食べ過ぎ・・・
おやすみなさい。また、明日。
ありがとう。そしてごめんね。
昨日、大切な人を亡くしたT.Kさんに、言葉をかける勇気がありませんでした。
出逢えば、いつか、必ず別れが来ます。
人は、生まれる時も、死ぬ時もひとり。
まして、親が先に逝くのは当たり前のこと。
頭の中ではわかっていても、心が理解できないようです。
書き込みできない時も、ロムって笑っているからね。辛くないと言ったら嘘になるけど・・・
泣いてばかりはいられないから・・・
ありがとう。
こんな記事見つけました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070303-00000040-mai-soci
「みんなのうた」って、こっちから売り込むものなのね。
実は母の体調、良くありません。
薬が効かなくなり、貧血がひどく、今日も治療ができず、輸血をしてきました。
食欲も体力も落ち、腫瘍マーカーの数値だけ、どんどん上がり、お正月の頃とは別人です。
それでも家にいるので、はまぐりのお吸い物と
菜の花の辛し和えと、母の好きな「まぐろの山かけ」を作ったら、全部食べてくれました。
いつも、行事の度に「来年もできますように」と願っています。
お花見はできそう・・・
焦らなくても、まだまだ大丈夫!
☆mimi☆さんの日は、ひっそりと「ひな祭り」の影に隠れていますねぇ~!
妹に、このように呼ばれるときもあります。
(頼みごとのときだけ、「姉っちゃん」ですが・・・)
ココでは、それでお願いします。
次回から、「エー」です。
お湯で「温めるだけ!」っていうのも、だ~い好き!
あんまり図にのると、夫から「チクリ!チクリ!」と皮肉の嵐が・・・。
私の肉嫌いは、夫からの「皮肉」でお腹がいっぱいだから???
皆さま、早速、コメントをいただき、ありがとうございました。
名前の「chariot1996」は、ウチの愛車(三菱シャリオ)を1996年に購入したので、それにちなんでつけました。
フランス語だったようですねぇ~!
古代の「2輪の戦闘車」を意味する言葉ですって・・・。
(私も、中身も外見も頑丈です!)
前の車も「シャリオ」だったのですが、全然、知りませんでした!
大変、お粗末さまでした!
新しい仲間やいつもの仲間・・・みんないると、ほっとするね~♪
夜、食べます。いくつになってもお祭りごとはいいですね。それを理由にしておいしいものがいっぱい食べれます♪
おっと、甘酒&白酒忘れた!!
買いに行こっと!!
それとT.K・・・金取るか? ナガイと交換でどや?
くどい男は確かに好きじゃありません。うちの夫も
体調が悪い時、同情を引きたいのか、大袈裟に言うので煩い!息子さんはお母さんっ子で甘えてるのでょ?
息子は別かな?って思うけど、そうでもないのかな?
chariotさん、始めまして。私もこちらにお邪魔して
2ヶ月、すっかりどっぷり楽しませてもらってます。
「戦車」って意味なのですね。どうぞよろしく♪
T.Kさん、私の名前も呼んでくれてありがとう。今日も元気にいきましょうネ☆
『女々しい』は『男々しい』に変更。
(おちゃこさん)、(ぴーたんさん)のところ経由でお邪魔をしています。
最初から読ませていただいていますが、歯切れが良くて・・・。
引き込まれてしまいます!
今日は、これからお出かけの予定なのに、このままだとはまってしまいます。