goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

外野がうるさい(笑)

2012-08-12 07:15:12 | Weblog
先日、敷石ブロックを安く手に入れた、って記事にしたんだけれど、まぁ、玄関先の目立つ場所と言うのもあって、なんだかご近所が騒がしい(苦笑)

今のように、ただ並べて置いとくだけでも、別に何の不自由もしてないし、1個1個が重いので上を歩いても動くわけでもない。
でもね~、これはやっぱりちゃんとコンクリートを剥がして埋め込んだ方がいいとか、ほかのコンクリート部分をどうするの?とか。

勿論、私も老後に向けて(笑) たとえわずかな高さでも段差がないに越したことはないから、埋めてもらってツライチにするつもりだけど、もともと・・・・涼しくなってから始動するとして、今はプランニングを、と思っていたから、あれこれ言われても困るわけ。

この敷石ブロックだって、たまたますごくお買い得なのがあったから、とりあえず買っときましょう、ぐらいの気持ちで、これを買ったからすぐにどうこうしようとは考えてなかった。

というのも、勿論ご予算の問題もあるけれど、今ね、グリーンカーテンも元気だし、東側のラティスに羽衣ジャスミンも絡みついてるし、おいそれと鉢物を動かせない。
トマトは処分したけれど、まだ生姜の植わってる大きな鉢もあるし、匂いスミレが大きくなりすぎたので、なんとかコンパクトに仕立て直したいとか、、、この機会に鉢物の整理をして数を減らそうとか、いろいろ考えてるわけ。
でも、鉢物を減らすにしても例によって、土の処分があるから、ひとつずつ抜いて土を乾かして・・・なんてやってると、敷石ブロックを置いたからって今日明日にも工事ができるわけもない。

でもね、定年退職しておヒマになった、、、元建築関係者のおじさん達が、本職の左官屋さんに見積もって貰って高ければ自分が安値でやってあげるとか、、、もう、具体的にお値段まで言って来てる(笑)
そりゃあ安く請け負ってもらうのは有難いけれど、こっちにも都合ってものがありますやん。
特に、今月は大阪まで舞台を観に行く予定も立ててるし(笑)そんな時に工事に来られても困るし、ほんとに、、、工事に来てもらうとなれば、今ある鉢物や物置の移動も考えなきゃならないから、できるだけぎりぎりの鉢数に絞って、移動も楽にしたいのに。

好意で言ってきてもらうのは嬉しいんだけど、お願いだから私のペースでやらせてちょうだい!って思うけど、勿論口にできるわけもなく、ありがとうございま~す!! なんてお調子こいてる(笑)

うちの近所、水道屋さん、左官屋さん、ペンキ屋さん、電気工事屋さん、、、大工さんもいたな(笑)
なんか建築関係の人が多くて、ほとんどが一線を退いておられる。
きっと、うちが中途半端にブロック置いたのが気になるんだろうね。

なんか、、、シルバーなんとかってお仕事を請け負えるようなメンツが揃ってる。
私、、、そういうの束ねる人になろうかな(爆)




コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豆鯵南蛮漬け | トップ | オリンピック閉幕 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (エー)
2012-08-12 07:48:09
びっくりするぐらい、涼しい~!

なぁ~んか、目に見えるようです。。。(笑)
第一線から退いたものの、まだまだ体力あるし、勿論時間もた~っぷり?(笑)
おまけに、現場は近いし…。(^-^;
さてさて、この後はどうなるんでしょう~?!
返信する
おはようございます (楽母)
2012-08-12 07:54:21
でしょ?
多分、退屈してるんだよね、おじさまたち(笑)
とりあえず、昨日、本職さんに見積もりに来てもらったんだけどね。 それともう1件、リフォームしてもらった大工さんにも電話して左官屋さんを紹介してもらおうかなぁって、こっちもなんだかせかされるわぁ(笑)
返信する
おはよう (ポンチ姫)
2012-08-12 08:09:24
外野は、ピーチクパーチクと、五月蝿いものです(^.^)頼まないほうが良いです。こんどは…と、あの人に、この前頼んで…なんて、もっと、うざいことになりますからね(^_-)さて、今から、蓮の、ご機嫌伺い。あとで、報告します
返信する
おはようさんです。 (ゴーウメ)
2012-08-12 08:23:53
職人は、よく選んだ方がいいですよ。て言ってもやって貰わんと、うまいかわからんしね。安いだけで決めるのも 後々面倒見てくれるのが、一番いいと思います。俺も一応職人やし。
返信する
Unknown (寅さん)
2012-08-12 08:44:36
おはようございます

近所の人って意外と見てますよね(笑)けど安くなら良かった?ですね^^

自分はどうもご近所付き合いが苦手(笑)田舎の人達って噂好きだしさ(´▽`)
返信する
こんにちは (denboo)
2012-08-12 10:55:53
みんな暇なんだ・・・・・。
腕が鳴るんでしょう、きっと(笑)、それかリハビリ?!
いや、楽母さんち福祉施設ちゃうしっ!!
返信する
こんばんは (ゆっき~)
2012-08-12 19:32:51
経験上、ご近所さんや知り合いの職人さんに頼むのは都合の悪い場合もありますね。気に入らない出来栄えに文句が言えないってこと。いや、文句を言うのかい、と突っ込まれそうですが
返信する
こんばんは (楽母)
2012-08-12 20:07:03
ポンチちゃん
この敷石ブロック、夕方買いに行って、夜になってからこっそり敷いたのですが、当然、朝、明るくなったら見えるわね(笑) ご近所で、まだ現役の左官屋さんがいるのですが、そこは腕もいいけど、もいいらしいです。

ゴーウメさん
職人さんだったんですか? わぁ、素敵!!
私、職人さんって大好きなんですよ。
家をリフォームした時、ずっと付きまとってたぐらい(笑)
そうそう、少々高くてもやっぱり本職さんに頼もうと思ってます。

寅さんくん
君の年齢で、(田舎の)ご近所づきあいが得意、っていうほうが珍しいと思います。
やっぱり若い子は、そういうの煩わしいんだと思う。
まぁ、いいとこも悪いとこもあるんだけどね。

denbooさん
一線を退いたものの、別に体が悪いとかそういうんじゃないし、まだ、道具もあるから、やりたいんだと思うの。
でもね、やっぱり玄関先の事だし、餅は餅屋??
現役のプロに頼むつもりですが、、、、果たして見積額はいくらんだろう??

ゆっき~さん
ご近所の水道屋さんは、手が空いてたらちょこまか直してくれますが、お金をとらないのよね。
でもそれって、こっちからすれば気を使うから、やっぱりきっちり請求してほしくて。
それと、この話を持ってきてくれてる人って、専門が左官屋さんじゃないので・・・。
返信する
おはようございます (Yellow)
2012-08-13 09:11:17
楽母さん、おはようございます
大工事のようですね!長い時間に経ってそのまま置いておくことを変えたら、強い意を注いでいらないでから、何も変えてはできません。面倒くさいなぁって意念に負けないんです。一線職人を集まって完成する成果は期待しています。
返信する
こんにちは (楽母)
2012-08-13 14:11:33
Yellowちゃん
この家に引っ越してきてから30年もほったらかしの状態だったので、少々金額がかさんでもやっぱり腕のいい本職の人にやって貰おうと思ってます。
ただ、左官屋さんの都合もあるでしょうが、私も今月は止めてほしいな(笑)
暑い時に鉢物を移動させる力仕事はしたくない
ま、ぼちぼちと、、、この敷石ブロックを埋めてもらってからは自分で空いた所をいろいろ工夫したいです。
返信する

コメントを投稿