
『アラジン』を観に行きました。
すごく楽しくてわくわくする内容で、ジャスミン王女が、広瀬アリスに見えてきたり(笑)
子供の頃、絵本だったか童話だったか『アラビアンナイト』を読んだ覚えがあります。
読んだ覚えはあっても、内容を覚えていない。 多分、いくつかの物語がごちゃごちゃになっているんです。
で。
アラジンって、こんな内容だっけ? と(笑)
魔法のじゅうたん、が出てきますが、これってアラジン以外にも出てきませんでしたっけ?
アニメでもあまりにも有名になった、A whole new worldの曲が流れるシーン、確かに魔法のじゅうたんに二人が乗っているのですが。
なんか他のでも覚えがあるのは気のせい??
アリババや、シンドバッドや、どれがどれ?
大昔の記憶過ぎて困りました。
ランプの精、のウィル・スミスがお茶目で素敵。
アラジンの最後の願いが、ランプの精、ジーニーの願いでもあったことも泣けました。
そういえば、子供の頃、奥様は魔女と共に見ていた魔法使い系の、可愛い魔女ジニーというのがありました。
あれは、ジニーではなくジーニーだったのでしょうか?
ほんとうに、記憶が曖昧です。
すごく楽しくてわくわくする内容で、ジャスミン王女が、広瀬アリスに見えてきたり(笑)
子供の頃、絵本だったか童話だったか『アラビアンナイト』を読んだ覚えがあります。
読んだ覚えはあっても、内容を覚えていない。 多分、いくつかの物語がごちゃごちゃになっているんです。
で。
アラジンって、こんな内容だっけ? と(笑)
魔法のじゅうたん、が出てきますが、これってアラジン以外にも出てきませんでしたっけ?
アニメでもあまりにも有名になった、A whole new worldの曲が流れるシーン、確かに魔法のじゅうたんに二人が乗っているのですが。
なんか他のでも覚えがあるのは気のせい??
アリババや、シンドバッドや、どれがどれ?
大昔の記憶過ぎて困りました。
ランプの精、のウィル・スミスがお茶目で素敵。
アラジンの最後の願いが、ランプの精、ジーニーの願いでもあったことも泣けました。
そういえば、子供の頃、奥様は魔女と共に見ていた魔法使い系の、可愛い魔女ジニーというのがありました。
あれは、ジニーではなくジーニーだったのでしょうか?
ほんとうに、記憶が曖昧です。
孫用に購入したアニメで、羽賀研二がアラジン吹き替えをしたビデオがあり、良い声でピッタリです。
それほど観たーい!ものでもなかったんですが、評判いいでしょ。 吹き替え版の中村倫也君の人気のせい、というのもあるらしいですが(笑)
私は字幕でみました。 バグダッド・・・ではないけれど、そのあたりの街並みや宮殿がとてもよくできていてわくわくします。
ディズニー映画って、やっぱりとても夢があるでしょ。 シンデレラは見てませんが去年の美女と野獣も良かったし、実写でもおとぎ話をリアルに表現できていると思います。
羽賀健二って、声もルックスもいいのにねぇ。。。