あきた白神からのCSレター2

あきた白神のふもと八峰町から、コミュニティ・スクール等のできごとをお届けしています。

八峰中学校2年食づくり体験

2022-05-27 11:52:49 | 日記
八峰中2年生の宿泊研修2日目。4つの班に分かれて食づくり体験学習をしました。

本館のそば打ち体験館で,地域の方の協力を得て,粉を混ぜるところから体験しました。

細さをそろえて,そばを切るのはなかなか難しい。

豆腐作り体験は,町の松岡食品さんで。使われている大豆の説明も。にがりの説明など勉強になることがたくさん。

豆乳ににがりを入れて,丁寧にかき混ぜます。

白神酵母で作った生地を,発酵させてから,形を作ります。

焼き上がりまで時間がかかるようです。出来上がりを持ち帰ることになりました。
この他,ピザ作り体験もありました(取材に伺ったときは,残念ながら,食べ終わっていました。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八峰中学校2年生 薬師山登山 シーカヤック体験

2022-05-26 16:32:18 | 日記
 今日と明日の日程で,八峰中学校2年生の宿泊研修が行われています。
あきた白神体験センターに宿泊し,体験活動を行っています。
 1日目の今日は,午前中に薬師山登山,午後からシーカヤック体験を行いました。
薬師山登山には,ジオパーク推進協議会の八峰ジオパークガイドの会の皆さん4名が,
登山ガイドとして同行してくださいました。

入所式の後,ガイドの皆さんの紹介がありました。

4つのグループに分かれて,ガイドさんを先頭に安全に登山することができました。




午後からは岩館海浜プールに活動場所を移し,シーカヤック体験を楽しんでいました。



シーカヤック体験は交代制で。海水浴や岩場からの飛び込みを楽しむ生徒も。みんな元気です。


今日は昨日に引き続き気温が上がったので,海での活動は気持ちよさそうでした。
今日は体を使った体験をしたので,明日の活動に備えて,ぐっすり休めそうです?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峰浜小学校避難訓練

2022-05-26 13:34:19 | 日記
 今日5月26日は,39年前に日本海中部地震があった日です。
各所で,訓練が行われていますが,峰浜小学校で地震を想定した
避難訓練が行われました。

校内に警報と避難指示の放送が流れると,学級担任の先生を先頭に昇降口とランチルーム出口から,全校児童が避難しました。

話し声もなく,整然と避難することができていました。

代表児童の感想発表では,「オカシモを意識して行動できた。」「ガラスの破片が落ちていることを想像しながら
避難した。」「実際の災害時を考えて避難した」など,高い意識の感想を聞くことができました。

短い時間でしたが,このような訓練を繰り返し行うことが,いざという場合に役に立つのだと感じました。
来月は不審者対応の避難訓練が計画されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八峰中避難訓練

2022-05-20 11:33:53 | 日記
 今から39年前,1983年5月26日の11時59分に日本海中部地震がありました。
各学校や事業所で避難訓練が計画されていますが,今日は八峰中学校で,地震を想定し
た避難訓練が実施されました。
 緊急地震速報(Jアラート)のチャイム放送を合図に,学級の先生の指示に従って,
駐車場に全校生徒が避難しました。所要時間は2分30秒,私語もなく整列や人数確認も
素早くできていました。
 教頭先生の講評では,訓練の大切さについても話されていました。
 感想発表では,自身の避難を振り返ったり,学校だけでなく家庭でも意識して過ごしたい
などの,中学生らしい発言がありました。
 26日には峰浜小で,6月2日には八森小で,地震・津波を想定した避難訓練が計画され
ています。

放送の指示に従い,まず,机の下で頭部を守ります。


駐車場へ避難。私語もなく静かに素早い行動でした。


感想発表は,自由発言で。全校の前で自分の考えをしっかり述べていました。


訓練後は,教室に戻って,振り返りを記入していました。

 八峰中では,当初はポンポコこども園の園児と連携した避難訓練を計画していましたが,都合により今回は
見送られることになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八森小学校 サツマイモ苗植え

2022-05-18 15:24:06 | 日記
 八森小全校児童が,サツマイモの苗植えをしました。
八森子ども園の年長さんたちも参加しました。
縦割り班で,6年生が班長となり,下級生や園児のお世話をしていました。
苗植えにはJAのOGの皆さんがお手伝いに来てくれました。


5名のJAOGの皆さんがお手伝いに。


八森子ども園の年長園児も参加。小学生がやさしく教えていました。


細かいところまで丁寧に教えてくれました。


植え終わったところで,ペットボトルに入っている水をたっぷりと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峰浜小学校読み聞かせ

2022-05-17 15:13:34 | 日記
 おはなし会かもめの皆さんによる峰浜小学校での読み聞かせがありました。今年度第1回目でした。
昼の読書タイムを利用して行っていました。子どもたちは読み聞かせに真剣に耳を傾け,
目を輝かせていました。
 地域の皆さんのご協力,ありがとうございます。


落ち着いた雰囲気で真剣に聞き入っています。


絵本の内容に興味津々です。


おはなしの内容に合わせて,実際に干しシイタケの香りを体験


時折,子どもたちに話しかけながら,読み進めます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峰浜小運動会・八森小運動会

2022-05-16 15:27:53 | 日記
 15日(日)午前中,町内の2つの小学校の運動会が行われました。
時々雨の降る,少し寒い天気でしたが,どちらの小学校の児童も
寒さや,雨に負けず,元気いっぱいに運動会を楽しんでいました。
 同じ時間帯の開催だったので,前半は峰浜小学校,後半は八森小学校に
おじゃましてきました。

峰浜小学校

徒競走

保護者の皆さんの熱い声援を受けて一生懸命走っていました。


1年生から3年生児童によるYOSAKOIソーラン 掛け声も元気にそろっていました。


4年生から6年生児童による鼓笛演奏 校歌を演奏しながら行進しました。

八森小学校

全校児童によるマスゲーム


6年生の学年レク種目 パン食い?競争  なかなかボールが入りません。


1,2年生の玉入れ 保護者の皆さんも一緒に参加していました。


3年生から6年生の色別対抗綱引き



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八峰中学校運動会

2022-05-09 09:52:27 | 日記
 5月8日(日)に八峰中学校の運動会が行われました。
晴天の下で,たくさんの保護者の温かい声援の中,全校生徒が真剣に競技に参加し,
仲間を大きい声で応援する様子をたくさん見ることができました。

クラスTシャツで入場行進 

開会式での校歌熱唱

100m走 競技場所を変更して行いました。



リレー 

保護者の皆さんも熱く応援していました。

生徒会種目 部活対抗で,とにかく楽しく!



大縄跳び 学級の息を合わせて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする