あきた白神からのCSレター2

あきた白神のふもと八峰町から、コミュニティ・スクール等のできごとをお届けしています。

八森小 6年生ありがとう集会

2021-02-26 13:30:30 | 日記
2月26日(金)午前中に開催された6年生ありがとう集会。

在校生への引き継ぎ式に続き、在校生から、メダル、手紙、似顔絵、?カードが6年生の24名へプレゼントされました。

交流クイズゲームの後、6年生からは、在校生へのメッセージ、先生方への似顔絵プレゼント、パフォーマンスダンスなどが披露され、会場が盛り上がりました。

恒例のくす玉も、どうにか割れて良かったです。6年生の晴れ晴れした笑顔が素敵でした。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年生ありがとう集会 峰浜小

2021-02-25 13:24:08 | 日記
2月25日(木)午前中、6年生の入場に始まり、在校生への引き継ぎ式、6年生へのメダル・王冠のプレゼント、6年生とのゲーム・クイズ、6年生からのメッセージ、6年生とダンス、「ありがとう」全校合唱、くす玉割り…。
最近、子どもたちの行事を観ることがなかったために、楽しく取材させていただきました。

某先生曰く、「全校合唱はこれが最後になる」。卒業式では新型コロナウイルス対策等で全員で合唱するのはないんだそうです。
あらま、もう少しじっくり聴いておけばよかった。

校長先生も、コロナ禍で不自由な思いをさせてしまったと話していましたが、この経験ををバネに頑張ってほしいと願っています。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八峰町スポーツ文化栄誉賞授与式

2021-02-22 13:06:38 | 日記
2月21日(日)午前行われた授賞式。スポーツや文化で優秀な成績を収めた17個人と3団体が表彰されました。
コロナ禍で大会等が縮小や中止になるなか、モチベーションを維持して活躍したみなさんに拍手です。パチパチパチパチ。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回学校運営協議会

2021-02-22 11:07:52 | 日記
令和3年2月18日午後、第3回学校運営協議会は今年度最後の協議会です。
コミュニティ・スクールの実績や、各学校運営の報告と評価について話し合われます。

まずは、コミュニティ・スクールの実績。
今年度はコロナ禍で、実施できない事業、行事があり、また学校等への訪問も最小限にとどめたので不完全燃焼でした。
それでも、婦人会主催のコミュニティ・スクール研修会に協力できたり、「情報モラル」問題をコミスク通信で4号に渡って取り上げて、注意喚起したりと、今できる事に力を注ぎました。

学校評価では、委員16名とオブザーバー1名が、各学校ごとに分かれて議論し、A,B,Cの評価付けをしました。
と言っても、小沢会長が「評価を決めることにこだわることなく、自由闊達な意見交換に重点を置いてほしい」とのあいさつがあったので、分科会は終始にぎやかな雰囲気で進んでました。
やはり、各学校ともコロナ禍で地域との交流行事ができなくなり、苦戦していたようですが、学校の自己評価に対し、「よくやっている」との声が多くて、ほとんどが評価アップになりました。

八森小学校
・学習指導     自己評価 A → 分科会評価 A
・ふるさと教育   自己評価 B → 分科会評価 A
・体育向上     自己評価 B → 分科会評価 B

峰浜小学校
・学習指導     自己評価 A → 分科会評価 特A 
・生徒指導     自己評価 A → 分科会評価 A
・ふるさとキャリア 自己評価 C → 分科会評価 B ※コロナ禍がなければA

八峰中学校
・生徒指導     自己評価 B → 分科会評価 特A
・学習指導     自己評価 B → 分科会評価 A
・ふるさと・キャリア教育 自己評価 B → 分科会評価 特A ※コロナ禍で逆に町内に目を向けたため

終了後に、ある委員から、「全国の教育委員のリモート研修会で、当コミュニティ・スクールでは授業参観を行っていると言ったら、びっくりされた。当コミュニティ・スクールの誇っても良い行事だ。」との報告がありました。

峰浜小学校分科会


八森小学校分科会


八峰中学校分科会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする