あきた白神からのCSレター2

あきた白神のふもと八峰町から、コミュニティ・スクール等のできごとをお届けしています。

AIU留学生と中学生との交流事業

2019-06-28 16:06:25 | 日記
AIUとは秋田市にある国際教養大学。そう、大学ランキングや企業評価が高くて有名な大学です。

八峰町はAIUと交流締結を結んでいて、留学生が定期的に町内の子ども園や小・中学校を訪れて交流します。

中学校2年生の交流事業を覗いてきましたが、生徒はみんな物おじせず、楽しく交流していたので良かったです。

タブレットを有効に使って、八峰町のことを紹介していましたよ。さすがです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔と元気を届け隊

2019-06-20 12:06:12 | 日記
「八森に笑顔と元気を届け隊」という名の八森小学校の街中クリーンアップ作戦。

6月17日予定が雨のため6月20日へ。

岩館地区1隊、観海地区2隊、八森地区1隊が出張、青空のもとで、歩きながら町の景色を満喫したようでした。

そして、地域に笑顔と元気を届けてきま…、というか、街中に人が少なくて空振り状態でした。少し残念。

この人口減少の現状、子どもたちの目にどう映ったでしょうか。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校全県総体 野球の場合

2019-06-19 10:02:55 | 日記
山本郡の代表を決める試合が、雨天のため2日延びて17日へ。

準決勝では延長戦を制したものの、決勝では力を出し切れずに山本中学校に敗れました。

悔いが残る者、納得した者、リベンジを誓う者、区切りをつける者など、部員はさまざまだと思いますが、きょうのこの出来事と風景はみなさんの心に残るでしょう。

10年後に笑って話せると思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校全県総体始まる

2019-06-17 10:03:36 | 日記
6月15、16日の中学校全県総体。

15日はすべての競技が日程どおり行われましたが、16日は雨天のために屋外競技は延期になりました。

試合結果に喜んだ生徒、涙した生徒、それぞれだったと思いますが、涙した分心が成長します。決して無駄にはなりませんよ。大先輩からのアドバイスです。

17日も悪天候のため、屋外競技の野球、ソフトテニスは17日再開です。
悔いが残らないように、がんばって!


大型看板は八峰中文芸部員らの応援看板です。


女子ソフトテニス


陸上競技


男子卓球


女子バスケットボール


男子バスケットボール







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校総体激励会

2019-06-14 16:14:27 | 日記
明日から全県夏季総体の予選大会。

今日は野球、男子・女子バスケットボール、男子卓球、男子柔道、女子ソフトテニス、男子・女子陸上の部員の激励会でした。

みんな、平常心で力を出し切れると良いんだけれど、「ああ、あのときこうすれば良かった」とか思うのは、少し年齢を重ねてから思うことなんですよね。

「がんばれ!」としか言えませんが、がんばってください。


お約束で、最後の最後に先生方のパフォーマンスで「クィーン」登場…、というか、「クィーン」に絶対見えないところがすごかった!























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の正課クラブ

2019-06-14 09:11:26 | 日記
総合学習として授業の一環で行われる正課クラブ。峰浜小学校の場合は、ニュースポーツ、太鼓、絵画、手芸、英会話、将棋の6コースがあって、それぞれ地元の講師が活躍します。あ、将棋だけは講師が見つからなくて、校長先生自ら講師になっています。

地元講師が入ることで、児童も、先生もいい感じでクラブが成り立っています。


ニュースポーツ指導はスポーツ推進員指導


太鼓指導は峰神太鼓の米森さん


絵画指導は大高さん


手芸指導は伊藤さん、岡本さん、阿波野さん


英会話は木藤さん、南部さん


将棋は斉藤校長、榮田先生ほか →校長先生真剣!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校プランター花植え

2019-06-13 13:35:49 | 日記
峰浜小学校のプランター花植えには、各地区で選ばれた老人クラブ会員15名が出て指導に当たりました。

女性の老人クラブ員いわく、「各老人クラブの会長が出るんだけども、会長が用事あるときは、学校に孫とかいる会員に優先的に声かがるの。」とうれしそうでした。

確かに、みなさん子どもたちを見つめるまなざしが暖かい。

子どもたちは一人一株なので、あっという間にできて、学校玄関は華やかになりました。めでたし、めでたし。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人権の花」植栽式

2019-06-06 10:09:02 | 日記
八森小学校全校で実施。人権擁護委員会主催の少し難しい名前の式ですが、「考えよう相手の気持ち、育てよう思いやりの心。植えた花を見たら優しい気持ちを思い出してね。」という趣旨の会でした。

ゆるキャラの「あゆみ」さん、大人気でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峰浜小5年生アユの放流事業

2019-06-05 13:07:32 | 日記
平成19年から始まった事業で、岩子さくらの里と町産業振興課がタイアップしての体験授業です。

岩子さくらの里会長と事務局、町職員、県水産振興センター、アユ養殖業者らが、5年生26人にお世話して水沢川にアユ約6,000匹を放流しました。

今年の放流アユは大きかったので、放流している子どもたちをしり目に、大人たちの間では、小声で「テンプラが」「塩焼きが」などの会話が飛び交っていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八森っこ元気みこし実行委員会

2019-06-05 12:47:37 | 日記
「新たな八森小学校スタート事業」という名の上記実行委員会。

9月8日の実行日に向けて1回目が開催され、先生5名、保護者12名の計17名が集まりました。

日程、運行、役割、内容など決めなければならないことがたくさんあり、今まさに生みの苦しみ状態です。

大丈夫、大丈夫、がんばりましょう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする