冷凍していた牛テールを使ってスープを作ってみました。
何せ作った事がない食材なので、どうしたらいいものか考えましたけど洋風で!
今更調べると韓国風のレシピが多いみたい。
美味しく作れば何でもアリかと思うのはダメかしらねぇ。
白ワインが使いたいな~と思って探していると、審判Tさんから頂いたアメリカの白・赤ワインが
あって、勿体無いかな…とも思ったモノの、100ccだけ風味づけに使わせて頂く事に。
味見をするとまだ若そうでスッキリとしつつも、すみれのような味わいと言ったらいいでしょうか。
後味に甘さを感じてとっても飲み易かったです。
折角なので100cc限定です。
圧力鍋にテール、新玉ねぎ1個、にんじん1本。
ブーケガルニ1袋、ブラックペッパーの粒を10粒程度、ローリエ2枚、岩塩小さじ2を最初に入れて
後で味を調えます。
そして白ワイン100cc、お水800cc弱。
普通のお鍋だと4時間とパッケージに書いてあったので、圧力鍋で2時間グツグツ。
途中でお鍋を開けて(お水をかけて一気に圧力を低下させてですよ。)、お水を足しては味見をして
塩分の強い薄口醤油を使いたかったので、岩塩はなるべく控え目に。
火を消してから自然に圧力を下げて蓋が開けられるようになってから、濾して器に盛ったのが
これです。
脂は途中で掬ったりしたのですが、どうしても取れない分があったので濾したのです。
新玉ねぎを使ったのは形として残らなくていいと思ったからで、エキスだけ使いたいと思った
からなのですが、濾したらこんな形で残りました。
逆にこれを旨味成分として使わない手はないな~と思い、スープに少量ずつ加えて頂くような
形にしたのですが、1つのスープで2度楽しめる形になって楽しめました。
どーにかしてみたのですが、どうでしょ???
他には添えられていたたで酢をつけて、鮎を頂きました。
後はだし♪
これらを使わせて頂いたワインを飲みながら頂いたのです。
お料理に使ったワインと同じものを頂くのが好きなので、この飲み方が私の中では多いかな。
マリアージュみたいなものです。
頑張って作った甲斐があった晩ごはんでした。
テール…とても美味しい部位だとは思うのですが、脂をどうにかしないと今後使えないなぁ。
塊で1個でこんな風に思うのだから、1本分使うなんて事になったら…。
まっ滅多に手に入るものではないから、考えなくてもいいとは思いますけどね。
何せ作った事がない食材なので、どうしたらいいものか考えましたけど洋風で!
今更調べると韓国風のレシピが多いみたい。
美味しく作れば何でもアリかと思うのはダメかしらねぇ。
白ワインが使いたいな~と思って探していると、審判Tさんから頂いたアメリカの白・赤ワインが
あって、勿体無いかな…とも思ったモノの、100ccだけ風味づけに使わせて頂く事に。
味見をするとまだ若そうでスッキリとしつつも、すみれのような味わいと言ったらいいでしょうか。
後味に甘さを感じてとっても飲み易かったです。
折角なので100cc限定です。
圧力鍋にテール、新玉ねぎ1個、にんじん1本。
ブーケガルニ1袋、ブラックペッパーの粒を10粒程度、ローリエ2枚、岩塩小さじ2を最初に入れて
後で味を調えます。
そして白ワイン100cc、お水800cc弱。
普通のお鍋だと4時間とパッケージに書いてあったので、圧力鍋で2時間グツグツ。
途中でお鍋を開けて(お水をかけて一気に圧力を低下させてですよ。)、お水を足しては味見をして
塩分の強い薄口醤油を使いたかったので、岩塩はなるべく控え目に。
火を消してから自然に圧力を下げて蓋が開けられるようになってから、濾して器に盛ったのが
これです。
脂は途中で掬ったりしたのですが、どうしても取れない分があったので濾したのです。
新玉ねぎを使ったのは形として残らなくていいと思ったからで、エキスだけ使いたいと思った
からなのですが、濾したらこんな形で残りました。
逆にこれを旨味成分として使わない手はないな~と思い、スープに少量ずつ加えて頂くような
形にしたのですが、1つのスープで2度楽しめる形になって楽しめました。
どーにかしてみたのですが、どうでしょ???
他には添えられていたたで酢をつけて、鮎を頂きました。
後はだし♪
これらを使わせて頂いたワインを飲みながら頂いたのです。
お料理に使ったワインと同じものを頂くのが好きなので、この飲み方が私の中では多いかな。
マリアージュみたいなものです。
頑張って作った甲斐があった晩ごはんでした。
テール…とても美味しい部位だとは思うのですが、脂をどうにかしないと今後使えないなぁ。
塊で1個でこんな風に思うのだから、1本分使うなんて事になったら…。
まっ滅多に手に入るものではないから、考えなくてもいいとは思いますけどね。