goo blog サービス終了のお知らせ 

Indifferente il diario

のほほん日記でつぶやいてます。
コメント下さると嬉しいです。

写真の無断使用はお断りします。

2ヶ月早いBirthday Present。

2009-10-08 00:36:50 | 日記
12月14日が母のお誕生日なんですが、大判のパープルのストールを手にとっては
眺めている母に

「気に入ったの?欲しい?」

と聞くと、

「うん。」

って言うので、2ヶ月早いお誕生日プレゼントを買いました。

寒い真っ只中に渡すのもいいけれど、寒くなる前に渡して寒くなったその日から
使って欲しいと思いまして。

首が寒くって風邪引かないようにしてくれればね。

お店で見た時はもうちょっとパープルパープルしてたように見えたんだけど、
電球の下で見ると色が変わっちゃうものね。


喜んでくれて良かったわぁ。

あとはお誕生日当日に特別メニューのご飯のプレゼントで盛り上げます。

ちっちゃい時計。

2009-10-07 00:17:48 | 日記
父が生前使ってた、ちっちゃくってアラームが付いてる時計。

父が入院してた時、父はいつもこの時計を眺めて過ごしていたのです。
ご飯が食べれない時期が長かったので、1日の過ぎていく時間の感覚が分からな
かったんでしょうね。

これの他に録音機能の付いてるのとか、いろんな時計を遺していったんですが、
中でもコレが1番便利で使い勝手がいい。

3年前に母が入院した時にあげてから身近に置いているんですが、電池が切れた
ようで使えずにいたらしかったの。

ボタン電池って番号が合わないと使えないから、いちいち調べなくっちゃで
面倒くさがりやにとっては不便なんだけど、今日ボタン電池を買って入れて
あげると、少しだけ嬉しそうな表情をしてくれた母でした。

たかだか時計なんですが、母にとってはされど時計なんでしょうね。

中秋の名月。

2009-10-03 22:10:33 | 日記
今日は中秋の名月。

朝からお天気がイマイチだったのでお月様は見れないと諦めていたけど、
ちょろっと外に出てみたら曇りの向こうが明るい。

ちょろっと待ってたら雲が一瞬だけ消えて見る事が出来ました(^O^)/

雲が何気にかかってて、ピントが合わせ難く写しにくかったんです。
ただ単に丸い物体にしか見えない(苦笑)


雰囲気だけね♪

段々私の好きな季節になってきてホッ。

ごめんなさい。

2009-09-22 14:11:46 | 日記
1週間放置プレーしちゃってました。

万が一拙い文章だらけの妄想Blogを楽しみにして下さる方がいらしたら、
大変申し訳ない事を致しました。

出来る限りUPしちゃいますので、ご覧になって下さいませませ。
感想や想いなどございましたら、コメントして頂けると嬉しく思います。

これからもどぞどぞヨロシクね。

家守。

2009-09-12 01:00:12 | 日記
この家に引っ越してきて20年以上経つんですが、引っ越した直後から住み着いて
いるのが

ヤモリちゃんなんです。

ヤモリは家守と書いて、家を守ってくれる生き物だと言われていると聞いてから、
見てもビックリせず、そっと過ごしてもらっていたのですが…。

たまに部屋の中にも出てくるんですね。
どうやって入るのか分からないんだけど。

ふと昆虫っぽい動きをしたように見えたので、母に「ゴ○○リ!」と叫んで
殺虫剤を構えてもらって、見た場所を教えると一気にシュ~~~~!
と撒いてくれたんです。

そこから出てきたのはヤモリちゃん。

あ…殺虫剤噴霧しちゃった。

壁を歩いている時にポトンと落ちちゃって。
ごめん。と思ってたら復活して駆け回る始末。


外に出たそうにしたので、窓を開けようとすると逃げ回って行方不明に。

逃げたそうにしてる所に今度はフラッシュを使っての撮影。
光にビックリしちゃったみたい。

激しく動いていたのは苦しみからもがいていたのかもだけど、あれだけ元気そう
だったから大丈夫だと信じてるんだけど、行方不明のまま。


苦しめたけど、これからも家を守って下さいm(__)m

9月9日 999の日。

2009-09-12 00:32:09 | 日記
子供の頃は宇宙戦艦ヤマトや銀河鉄道999が大好き少女だった私です。

2009年9月9日の999の日に、西武鉄道で記念きっぷとオリジナルバッチが販売
されるのを知り、早起きして5時には駅に行ったんです。

でも…1人前できっぷの販売は終わっちゃった。

駅構内ではバッチを入手するための列が出来てて諦めました。

頑張ろうと思いまして、電車に飛び乗って隣の駅へも行ったんだけどね。
どうやら出遅れてしまったようで。

う~~~~ん。こういうのって苦手だと思ってたんだけど、やっぱり苦手だ。

でも早起きしたのに残念な結果すぎて悔しい。

9月6日 中村橋 阿波踊り。

2009-09-08 10:41:13 | 日記
2年前にもご一緒させて頂いて見て来たのですが、今週の日曜日にひふみさんと
ご一緒させて頂いて、中村橋の阿波踊りを見に行って来ました。


鳴り物の音色が凄くて、お店のガラスまで振動が伝わって来たり、外に出れば
内臓までズシーン!と響いて来たりと、お祭りの醍醐味を味わいました。

もちろん、踊りも各連ごとに特徴があって、見ていると楽しくなります。
活気があって元気になるパワーをもらいました。

私、人を写すのって苦手なんですが、カメ子2台を抱えて頑張ってみました。

































動画はアップロードの関係上、小刻みに切ってます。
阿波踊り1

阿波踊り2

阿波踊り3

阿波踊り4

阿波踊り5

今、思い出しても楽しい時間でした♪

昨日の夜。

2009-09-05 22:23:03 | 日記
リチウム電池の消耗が激しいんで、夕方から駅前にあるDoCoMoショップに行って
来ました。

最近はドコモプレミアムクラブに入って、1~3rdステージの人は同一機種を
1年以上使っていると500ptと引き換えで交換してもらえるんだとか。

1と3で同じポイントって言うのもどーかと。
そうも言ってられないので交換してもらったですよ。

去年の8月に買った直後から電池の消耗が早くて、ここ2ヶ月は騙し騙し使って
いただけに、昨日からはすっきりした気分で使えます。


家を出た数分後から雨がポツポツして来て、ドコモショップを出たら更に降って
いたので、100円ショップへ行き傘を購入。
その足でショットバーへ行きました。

お店にはUちゃんがいらしたので、色々なお話をする事数時間。

「お腹すいた。」
とUちゃんが言ってたので、ショットバーを出てFへ。


ここでも数時間トークをして笑わせて頂いて、その後ショットバー前にチャリを
置いてたから戻ったついでに、ショットバーに戻りまして(笑)

1杯飲んで帰りました。


ぶっちゃけすっごい酒量だったんです(苦笑)
でもね、殆ど角ハイを飲んでいたので、悪い酔いはしなかった。
チャンポンするの、気をつけよう。今更ですけど。


Uちゃん。
昨日はありがとうございましたm(__)m
また一緒に飲みましょうね~(^O^)/

8月27日 美容院→ショットバーへ。

2009-08-29 21:02:39 | 日記
1年ぶりに美容院に行ったですよ。

元々美容院に行くのが苦手なんだけど、最近行ってた美容院で嫌な思いをしたの。
Yちゃんが言ってたのを思い出して、誰にでも不快な思いをさせるトコなんだな~
と思ったら、もう行くもんか!って。

色々な人にどこの美容院に行ってるか、技術の事とか聞いていたものの、決め
きれずに居た私が居て…。

それにくせっ毛だから、長くして重みをつけると多少は伸びるから、丁度いい
かなと思ってもいたの。

でもね、流石にもう限界。
どーにもならないコトを毎日痛感し、ボサボサだったのも嫌気がさし、暑さが増す
のも嫌になっちゃってバッサリ切りましたわ。

駅に行くのに必ず通る場所にある美容院に行ってみる事にしたの。
近いし、雰囲気も良さそうなので。

バッサリ切るのは全く抵抗がないんで、「切っちゃって下さい。」と言ったら
「ホントにいいんですね。」って最終確認されて、「どーぞどーぞ♪」みたいな。

鎖骨下まであった前髪を鼻下まで切り、肩甲骨辺りまであった後ろ髪を15cm弱
切って肩上ぐらいまでにしたの。
バッサリ切ったでしょ。

終わった後、切り過ぎたかなとも思ったけど、そのうち伸びるしね。
そう思えば気にならないのだ。

美容院を出た後、駅前で用事を済ましてからショットバーへ。

「○○さん随分切りましたね~。」って言ってもらえて、気がつかれないほど
寂しくなっちゃうコトはないので、気がついてもらえて良かった。
マスターはいつも気がつかないので、自己申告です(笑)

Sちゃんに「元々若いけれど、もっと若返りましたよ~。」と言われて図に乗った
わたくしでございます。
自分で鏡を見るとババ臭いなぁと思ってしまうんですけど…。

シャンプーするの楽チンで嬉しい。
でもブローするのがちょっと大変。


I先輩がバカラのグラスを寄贈してたので、記念に撮らせて頂きました。
ステキだよね~。

口開けだったのに、閉店まで居た。
飲み過ぎたぁ。

キリ番を踏んで頂いたケーキです。

2009-08-19 23:41:53 | 日記
先日、レオ友でもあり、mixi繋がりでもあるsさんのmixiのキリ番33333番を踏み
ました所、キリ番プレゼントを頂いてしまいました。


sさんはお菓子屋さんを経営されていて、自社で作られた夏限定のケーキを沢山
送って下さったのです。

踏んじゃったばかりに申し訳ないですm(__)m
お気遣い感謝しております。

どのケーキもフワフワ軽くて、口の中でバターの香りがした後に果物の風味が
味わえて、果実も入っているのでパウンドケーキの部分とは違う食感が
楽しめるので、パクパク一気に3種類頂いたぐらいです。

ベリーオレンジはオレンジの爽やかな風味に、ベリーの甘酸っぱさが加わって
ベストマッチな味わい。


マンゴーが大好きな私には実も食べれるマンゴーが最高に美味でした。


ブルーベリーは袋を開けた時にブルーベリーの香りが漂って、頂くとまた口の中
にもブルーベリーの香りがいっぱいに広がります。


どれも絶品でした。頂いていてとっても嬉しく幸せな気分になりました(^^♪

皆さま、是非是非1度ご賞味下さいね。ホントに美味しいから。
sさんをご存知の方はご連絡してみて頂ければと思います。
お会いした事がない方は、私にご連絡頂ければご紹介致します。

sさん 本当に本当にありがとうございました。
ご馳走様でした☆

お土産。

2009-08-12 01:40:48 | 日記
昨日、MMと久しぶりに会いました。

先月末に急に辞令が出て、今月の下旬から仙台に転勤になると、先日会った時に
聞いてはいたんですが、ゆっくりとお話出来なかったので…。

旅行に行った際に買って来てくれたお土産を持って来てくれて、遅くなったけれど
お誕生プレゼントを渡すコトが出来て、ホッとしましたわ。

籐で出来たランチョンマットとコースター、お箸と箸置きのセットです。




喧嘩して離れた時もあったけれど、お仕事とは言えこういう形で離れてしまうのは
やっぱり寂しいもの。

お昼から会ってお茶をして、夜は予定があると言うので、ショットバーで軽く
飲んで別れたのですが、また出発する前にちょっとでも会えたらいいな。

仙台に遊びに行くからね。
やっぱ寂しくなっちゃうよ。

連チャンで。

2009-08-06 23:36:11 | 日記
2日続けて母の付き添いで病院に行ってきました。

月1回の検査と、母の調子を診てもらっただけで、母はとっても元気なので
ご心配無きよう。

前からたまに書いているんですが、元気な人間が病院に行くととっても疲れる。
2日間とも1時間以上居たので、疲れてないようで結構疲れてる訳で。
健康体には病の気と言うのは堪えます。

それからお買い物に行ったんですが、帰宅後ドーッと疲れが出ちゃった。


数年振りにアイシャドーなんぞを買ったので載せたかったけど、それはまた
後日にでも。
今日は写真載せる気力なし子ちゃんです(__)。。ooOZZZZ

久しぶりの青空。

2009-07-25 13:56:08 | 日記
朝までお仕事してたのでさっき起きたんですが、カーテンを開けると青空が
広がってました。

久しぶりの青空だがや(^^♪

最近雨ばっかりだったから、青空を見ると嬉しくなります。暑いけど。

こんな日はお外に出てお散歩でも♪
と、どっかに行きたい所ですが、ラストスパートをかけなきゃならないのと、
週末なんでおうちの除湿が効いてる部屋でのほほ~ん。のんびり。

それでもたまには日差しに当たらないとと思い、カメラ片手にベランダへ。

暑いのは嫌いだけど、夏の青空・夏の雲は好き。
でもこれは夏の雲じゃないね。


皆既日食が見れなかったんで、フツーの太陽を写してみた(苦笑)


同じ空なのに、鮮やかな空色と幻想的な色。
大好きな光の陰影が写せてちょっと満足。

近年、我が家の上空を見ると電線ばかりで、空がまともに見れる場所が少ないの。


便利な世の中だけど、風情ある景色とか自然がフツーに見れなくなってきたのは
淋しいものだね。
駅前のように電信柱を地中に埋めてくれたらいいのに。

BBQ♪

2009-07-20 21:55:56 | 日記
昨日、ショットバーのマスターのお宅で行われたBBQにまた行って参りました。
みんなで焼き焼き楽しいもんね♪


お肉だけじゃなくお野菜も焼き焼き。


でもやっぱりお肉。


Tボーンステーキやウィンナー、鹿肉など色々なお肉を楽しめました。

スモーク玉子や鮭のハラミも最高!


撮り忘れたけどダッチオーブンで作って下さったパエリアも美味でした。

会ってたのにお話した事が無かった方や、初めてお会いした方など、出会いも
あったりと、昨日はいつも以上に楽しかったなぁ。
一期一会を大切にしていきたいと、痛切に願うようになりましたわ。
何があろうとも。


マスター&皆さまありがとうございました。お疲れ様でした。





昨日はお昼から飲み続けて、飲み過ぎたので今日は禁酒中。
あ~麦茶がウマウマ。

サンダル。

2009-07-18 15:42:16 | 日記
昨日、お買い物に行った時にサンダルを買ってきました。

私、とってもチビですが足がデッカイ!
子供の時からデッカクって、いつも靴を買ってもらってたぐらいにどんどん成長。
因みに背は152.5cmで、靴のサイズは24.5cmか25.0cmぐらい。

今でも靴を買うのは一苦労なんです。クロックスを買うのは楽でした(笑)

今年のサンダルはヒールが高いのが多く、OL止めてからヒールを履くのを忘れた
私にとってはウウウッって思うモノばかり。

やっと見つけたですよ。ペッタンコの涼しいの。


歩くの楽チンです。