goo blog サービス終了のお知らせ 

もっちり@日記 (゜、 。`フ

子猫顔のガブ・もちもちなふく・かっちかちのまめ
3匹とのもったり生活の徒然

疑問形

2017-01-23 19:18:45 | 漫画で徒然2017











ごはんを食べたら必ずワタシの見えるところで
ベロンベロンして“ごそさま”してくれるイイコなのです




















布団や寝る場所に行くと大声で鳴き出しますw
















































ガブはちいさい頃から身体に似合わないデカイ声で
『あー!』とか『やー!』とか鳴いていました。
だいたいは壁になって行き止まっている場所で
鳴けば開けてもらえると思い『開けてー!』と
言っていたようなのですがw

今の鳴き方はなんて言ってるんだろう・・・
布団でフリース素材の上にいる時なんかは
お母ちゃんに甘えて鳴いてる?感じ。
トイレで鳴いてる時はふんばっても出ない?感じ。

鳴き方の抑揚が様々でとてもおもしろいので
一度録音したいと思っていますが
なかなか収めることができず( ´ー`)

おバカとふたりでガブの叫びに勝手なアテレコをして
大笑いしておりますw









本日も訪問いただきありがとうございます




コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 保険かけてます | トップ | アテレコ »
最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (oldオードリー)
2017-01-23 19:51:33
おちびちゃんも、変な声出します
まるで何か話しかけているみたいに・・。
ほんとそれぞれ個性をもっていますよね。
昨日ネットmnsのニュース?でね、
ニャンコは、地球外生命体ってのがでてました。
なんでも👽のスパイだって・・・。
思わず、最後まで読んで、面白いって思ってしまいました。
エジプト文明では神の使いとしてとても大事にされていたようですよ。
返信する
こんにちは♪ (あんず)
2017-01-23 22:00:31
わかりますーーー♪
うちは全部 大声系。
ぶぶおは特に、何事かしゃべりだしそうな感じです。

ガブちゃかわい♪
返信する
Unknown (空模様)
2017-01-23 22:38:25
あはは。
ぜひ聞いてみたいですねー(笑)
特に疑問形を。
うちは絶叫系は発情期の時以来聞いてないかも?
そんな声じゃないって?^^;
ニャウリンガルがあったら、どう訳してくれるかしらね^^

返信する
Unknown (otikomi)
2017-01-24 00:58:41
疑問系、あるある~♪
ただし、我が家では女の子が、それも、一人だけ、そういう呼びかけ?を、します。
あの匹数居て、ひとりだけ、って、ねぇ。
三匹でひとり、って、もんのすっごい確立なのでは??
師匠のお宅、幸運率、高そう♪
返信する
ガブちゃん、賢いね~! (鳶助)
2017-01-24 05:31:17
『 ごちそうさま! 』するんだね~
『 あわ? 』は、ご愛嬌だね!
あー、そう言えば …… あわ? …… 聞いたことあるな~
次の言葉が詰まった時 …… 言おうとした言葉が出てこなかった時??
と、勝手に解釈♪

家のは、タイミングが悪くて、私によく怒られるのが1匹!
みんなが『 ご飯~ 』と鳴いて、仕度をすると、静かになったとたん、わーわー言い出す ……
一事が万事、こんな調子の坊主 (T_T)
返信する
oldオードリーさんへ (もっち@)
2017-01-24 09:29:11
おぉ おちびさんもヘンな声を?w
ワンちゃんや猫ちゃんが鳴いている時ってちゃんと意味があるんだと思います。
悲鳴はわかりますが、文句?だったりごはんやお水の要求だったり( ´ー`)

猫は瞳で時間がわかったり月の満ち欠けのそれと似ていたり
夜行性で夜目が利くことなどから日本でも昔から不思議ごとに登場しますが
家族として家庭にいる猫ちゃんは人間のリズムに合わせて
生活しているので色々な面で人間っぽいなと思うこと多いですね(´▽`*)アハハ
返信する
あんずさんへ (もっち@)
2017-01-24 09:32:53
うははw
もんたぎゅ一家は大声系ですかw家系というやつですかな?

ぶぶおさん実は人のいないところでは人間語でしゃべってるかも( ´ー`)
ヨモは牛乳を飲むと『うまい あぁうまい』と鳴くコだったなぁ。
返信する
空模様さんへ (もっち@)
2017-01-24 09:35:38
ガブは最初に公園で発見した時も
身体に似合わないでっかい声で鳴いていましたからねぇ。
トイレやごはんの後やたらデカイ声であーとかやーとか鳴いているので
それに関係することを何か言ってるんだろうとは思いますが

実際なんて言っているのかは猫しかわからないことなんでしょうねぇ(´・ω・`)
返信する
otikomiさんへ (もっち@)
2017-01-24 09:40:25
(ノ゚д゚)ノ オオォォ
otikomiさんのお宅にも疑問形女子がらっしゃるとはw
疑問形鳴き声の猫がいると幸運?wかどうかはわかりませんが
笑いは提供してもらってます(*`∀´)ノ彡☆ガノヽノヽノヽノヽ!!

ちなみにウチのおバカさんのあくびも疑問形。
返信する
鳶助さんへ (もっち@)
2017-01-24 09:45:22
ワタシにはツンデレ娘ですが
ごはんを食べ終わると必ずワタシに見える場所で
ベロンベロンしてお手々で何度も顔を洗い“ごそさま”してくれます(´∀`)

数匹いるとひとりタイミングのズレてるコっているものですねw
叱るわけですが“しょーがないなー (-ω-`*)ゞ”と
目尻は垂れ下がってしまう猫好きの性w
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

漫画で徒然2017」カテゴリの最新記事