
びっくりすると本当に『きゃっ』と言いますw

入ろうとして押して閉めちゃうので
一時ふくのことを“ぱっちゃん”と呼んでたこともw

どんだけデカイやつが通るというんだい?
ふくとまめはトイレも教えずともちゃんとトイレの場所を
探し当てて粗相することもなく用を足していたし
壁などで爪も研がないし、本当に手のかからない良いコ。
ドアの開け方を覚えるのに少しだけ時間はかかりましたが
開け方を覚えると、前足でちょこちょこと
加減をしながら押して自分の頭が通る隙間を開け
出入りするのです。
ふくもまめもそうなので、このふたりは本当に
賢いなぁと感心しております。(冬は特に有難い

)
それに引き換えガブは、顔でぐいーっと押し細っこい身体で
勢いよくドアを開け放ち、帰りもちっこぃ手で引っ張り
これまた勢いよく『ばーーーーん!』と開けて入ってくる(・ε・)
猫は開けても閉めない動物だけど、『どんだけ開けとんじゃぁぁぁ!』
と毎度むかついてるわたしです
本日も訪問いただきありがとうございます