HINOKUNI FISHER

teacupブログの閉鎖で引っ越してきました。fimoブログやFBの分もコツコツ引っ越してみます。

インチアップ

2009-08-27 17:20:00 | クルマ
デリカ スペースギア 後期ロング KD-PF8Wのお話。


現状足回りは
1インチアップコイル
ランチョRS9000X
クスコ中実リアスタビ
強化スタビブッシュ
の状態。



が、

尻下がり補正の為に入れていた1インチアップコイルが2年もたずにヘタッた為、先日2インチアップに踏み切る事に。


屋根にボートを積む為、できれば車高は上げたくなかったんだけど・・・


コイル交換によるリアの車高アップにあわせて、フロントはトーションバー絞りでアップです。



完成後

やっぱり僅かだが、後輪軸がズレてる・・・

フェンダーより糸を垂らして見てみると


左はチョイ隙間アリ



右は糸がタイヤに接触


このズレを正常位置に戻す必要があり、調整式ラテラルロッドで補正する事に。



作業は簡単!

ポン付けして調整して終了。

MUD JAYON 海王


あとはLSPV位置の補正ですな。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (セラム)
2009-08-28 05:41:04
ロングはどうしてもリアが下がりますよね。

上げた分、ロールがきつくなるので次はビルシュタインですか?(笑)

4インチブロックアップされるなら手伝いに行きますよ(爆)

あ~やっぱりデリカにまた乗りた~い(泣)
返信する
Unknown (てらもっちゃん)
2009-08-28 19:58:08
>セラムさん
そうなんですよ!

見苦しいし、HID入れてるせいで夜間は対向車が眩しいし・・・


車高は上がりましたが、コイルのバネレートとトーションバー絞りの影響か、ロール悪化は問題なしでした!

ビルは良いって聞きますね!?
でも、ランチョでも不具合は一切感じないんですよw


4インチアップなんかした日にゃ、ボート乗せるのに死んでしまいます・・・

是非またスペギに乗りましょう!
返信する

コメントを投稿