goo blog サービス終了のお知らせ 

てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

奥能登の道の駅「桜峠」さんへ行って来ました。

2010年06月22日 | Weblog
奥能登の道の駅「桜峠」さんへ行って来ました。
てらおか風舎富来本店から車で50分の能都町です。
(能登空港から珠洲方面へ15分)
「能登牛焼じゃがコロッケ」や「能登牛カレー」の商談でお伺いしたのですが
せっかくなので人気の「かれいパン」を頂いてきました!!
かなり大きくボリューム満点
この日のランチは、これ一個でOKでした。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へにほんブログ村





富来高校野球部のクリーンナップ

2010年06月21日 | Weblog
富来高校野球部のクリーンナップ
むか~し むか~しの話です!(25年前)
富来高校の野球部がちょっとだけ強かったころ?!
何度かこの三人でクリーンナップを任せられました!!
左から5番ファーストげんげ 4番センターくんにょ そして3番サード寺岡
昔を思い出した瞬間。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へにほんブログ村




ガンダ~ラを熱唱する仲間達

2010年06月21日 | Weblog
ガンダ~ラを熱唱する仲間達
富来中・富来高校野球部時代の同級生が
中国の勤務地から飛んできたキャプテンとぼし君を中心に
恒例のゴタイゴの「ガンダーラ」を体育会系らしく???熱唱しました!!
いったいいつの歌じゃ~
そこ~に 行けば~どんな~事も~・・・・
愛のくに~
ガンダ~ラ~
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へにほんブログ村


てらおか風舎のウエディングパーティ

2010年06月21日 | Weblog
てらおか風舎のウエディングパーティ
幼馴染のパーティを段取りをさせて頂きました。
さすがに自分の店で
このようなパーティにお客様として参加者するのが初めてで
幹事を補佐しながら店の責任者として幼馴染としての盛り上げ役には
大きな充実感を頂きました!!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へにほんブログ村







透明度抜群の増穂浦海岸

2010年06月18日 | Weblog
透明度抜群の増穂浦海岸
てらおか風舎富来本店から徒歩1分のところです。
梅雨の合間の青空の元
日本海は、とても透き通っています!!
本格的に雨が降ると
透明度も落ちてきますから
今のうちに・・・・・・・。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へにほんブログ村


第二回志賀町まつづくり委員会

2010年06月16日 | Weblog
第二回志賀町まつづくり委員会
(この委員会は、ボランティアによる会です)
てらおか風舎富来本店から車で30分の志賀町役場です。
小泉町長・山王副町長に同席頂き開催されました、
前回は、町長不在の会議だったせいか 鼻息の荒い会議となりましたが
今回は、さすがに町長が入ると大人の雰囲気でスームーズに進行されました。
また来月に委員会とは別に懇親を目的とした会を開かれる事が決まりました!
(もちろん自腹です)
まずは、「飲みにケーション」 でしょ!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へにほんブログ村



能登ワインカレーが能登空港で先行発売開始!

2010年06月15日 | Weblog
能登ワインカレーが能登空港で先行発売開始!
てらおか風舎富来本店から車で30分の能登空港です。
6月20日発売の
「てらおか風舎の能登ワインカレー」が発売日を待たずに発売が開始されました。
この夏、能登空港のお土産ナンバーワンを目指します!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村


てらおか風舎の能登ワインカレー

2010年06月14日 | Weblog
てらおか風舎の能登ワインカレー
今月20日 父の日に発売予定の新商品です。
能登産のぶどう ヤマソービニヨンを使った能登ワインと
寺岡畜産厳選の能登牛を贅沢に使用した
レトルトカレー
ほんのりとワインの香りがして優しい味が特徴です。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村


北国新聞に「能登ワインカレー」が取りあげられました。

2010年06月13日 | Weblog
北国新聞に「能登ワインカレー」が取りあげられました。
てらおか風舎から今月20日(父の日)に発売予定の
能登ワインカレーです!
能登産100%のぶどう(ヤマソービニヨン)を使用した
「能登ワイン」
その能登ワインと寺岡畜産厳選の「能登牛」を贅沢に使用したカレーです
従来のカレーと比べて
ワインを使用することにより
ほんのりワインの香りと
やさしい味が特徴です。
てらおか風舎富来本店・金沢店にて発売いたします!
現在 能登空港・めいてつエムザにて先行発売の予定です。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村



いそのふね

2010年06月12日 | Weblog
いそのふね
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
海に「てんま船」が漁から帰ってきました!
小さい頃に一度だけ乗せてもらった記憶があります
乗ってすぐに
船酔いにあい
気持ちが悪くなった思い出しかありません!!
今でも「いそのふね」を見つめていると
「お~おえっ」って吐きそうになってしまいます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村




私は、昼の顔です!

2010年06月11日 | Weblog
私は、昼の顔です!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
今能登の海岸線には、「はまひる顔」の花が咲き始めています!
能登の初夏を思わせてくれる風景のひとつです。
早起きのわたしは、夏の「あさがお」の方が好きカナ?!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村



金澤・本多の森を歩く

2010年06月10日 | Weblog
金澤・本多の森を歩く
てらおか風舎金沢店から車で15分の本多の森界隈です。
新緑の緑色が目に眩しく感じられます!
近くには、県立歴史博物館、県立美術館、本多の森ホール(旧厚生年金会館)などが
立ち並んでいます。
おすすめは、県立美術館の中にある
能登出身の辻口パティシエのカフェ
「ル・ミュゼド アッシュ」です!
能登の素材を使用したスイーツがいいですね。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村


金沢・東山でお茶

2010年06月09日 | Weblog
金沢・東山でお茶
てらおか風舎金沢店から車で15分の東の茶屋街です。
てらおか風舎全員会議終了後
私の車に同乗した6名が
「今までに行ったことが無い所へ行ってみたい!」との事で
東の茶屋街の雰囲気を感じてもらい
「茶房一笑」さんでお茶をして帰りました。
若いスタッフは、何かを感じてくれたカナ?!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村