goo blog サービス終了のお知らせ 

てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

三明の桜並木

2008年04月12日 | Weblog
志賀町三明(旧富来町三明「さんみよう」)の桜並木も満開です。
ここは、約40年前位? に羽咋駅から汽車が出ていて、
  終着駅の三明駅の跡地です!!
      幼少の頃に一度だけ利用した記憶があります。


にほんブログ村 地域生活ブログ 石川情報へ



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
三明 (ツワ子)
2008-04-13 08:34:11
三明、懐かしい!!
ここまでが大変で、さらにここからが大変でした。
ここまで来てホッとして、ここを去るとき寂しかった。

懐かしい帰省の基点(?)でした。
返信する
三明の坂!! (kazu)
2008-04-13 10:20:24
ツワ子さま
いつもありがとうございます。
今では、走って通る事が無くなった「三明の坂」の開始地点です!あのヘアピンカーブが懐かしいですね、ここからの西海の景色で「富来に帰った!!」と感じられたものですね、今では、この辺りに来ると帰った感じがします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。