goo blog サービス終了のお知らせ 

てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

てらおか風舎富来本店は、メンテナンスの為休んでいます!!ご予約等は、お電話でお受けしています。

2017年01月19日 | Weblog

てらおか風舎富来本店は、メンテナンスの為休んでいます!!ご予約等は、お電話でお受けしています。
てらおか風舎富来本店の今朝の様子です。

二階の窓と一階の窓の一部が新しくなっています!!



てらおか風舎富来本店は、1月26日(木)まで休みます。
お問い合わせ、ご予約は、
10:00~17:00の間にお受けしています。

富来本店 0767-42-2941

てらおか風舎金沢店は、本日より通常営業致します。

金沢店 076-242-0050

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、通常営業ですが
1月24日(火)は、全館休業の為休みます。

何卒ご理解とご協力をお願い致します。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ


紫色の空

2016年09月21日 | Weblog

紫色の空
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

大型で強い台風が太平洋側を進み
石川県内に最接近したと思われる時間に
能登半島上空の空が紫色に染まりました!!



幸いにして
石川県内は、昼過ぎから夕方に強い雨が降ったものの
台風による被害は、無かったようです。

てらおか風舎金沢店は、本日ランチタイムは、団体様で貸切とさせて頂きます。
また
てらおか風舎富来本店も多くのご予約が入っています。

富来本店・金沢店にお越しの際には、お問い合わせ・ご予約をお願い致します。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、通常通り営業しています。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ


DMOとは?!

2016年08月31日 | Weblog

DMOとは?!
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の富来活性化センターです。

DO~MO~
ど~も~吉村真理で~す(とても古い)
そんなモノマネが流行っていました!!

D M O
Destination Management/Marketing   Organization

戦略的な地域経営を目指して



志賀町賑わい創出委員会が
志賀町版DMO法人にむけた計画策定に取り組んでいます。

まずは、以前からお願いしていた
世界一長いベンチ周辺を賑わいのある場所にして頂きます!!
委員会の皆様
宜しくお願い致します。



増穂浦海岸は、台風一過で青空が広がっていますが
とても強い風が吹きつけられています!!
北陸地方は、大きな被害も確認されず一安心です。
台風の被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。

9月6日(火)は、定休日です。

9月12日(月)・13日(火)は、富来本店・金沢店は、誠に勝手ながら連休させて頂きます。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ


おかげさまで

2016年07月28日 | Weblog

おかげさまで
てらおか風舎富来本店から車で30分の気多大社です。

いつもありがとうございます。
個人的に良い事があったので
お礼にお参りしてきました。

感謝、感謝です。



平日なのに
朔日でないのに
多くの観光らしきお客さまいらっしゃいました。

能登一の宮
気多大社

てらおか風舎富来本店より
国道249号線を金沢方面へ海岸を右手に見ながら車で30分。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。
8月 2日(火)
8月 9日(火)は、定休日です。

8月16日(火)は、臨時営業致します!!

8月23日(火)
8月30日(火)は、定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ


落語と若鮎とオヤジ!!

2016年05月26日 | Weblog

落語と若鮎とオヤジ!!
てらおか風舎金沢店から車で15分の料亭金城楼さんです。
いつもお世話になっています。

石川県商工実業同友会の28年度通常総会が行われました。
本来なら、講師の先生をお招きしての講演会が慣例なのですが
今回は、落語のイベントに参加してからの総会となりました。

最近、ブログが真面目過ぎるのか
「寺岡くんは、元気が無い」と言われるので
久し振りに、飲んでいることをアップしてみました!!



今年で46年目を迎える伝統のある落語会です!!
およそ150人の一般参加者に混じっての落語観賞です。
落語のCDを100枚以上持っている
落語ファンの私には、とてもたまらないひと時です!!



総会からの、落語からの、懇親会です!!
後輩達は、落ちの無い話しに盛り上がっています。



先輩方は、若鮎に向かって
「a you sakana?」と無茶振りをしています!!

・・・・おあとが宜しいようで



老舗料亭で
落語と若鮎とオヤジ
なんて贅沢な総会なんでしょう。

石川県商工実業同友会(石川県商工会青年部OB会)新規入会募集中!!

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ


突然「春」が やって来た!!

2016年04月04日 | Weblog

突然「春」が やって来た!!
てらおか風舎金沢店から車で20分の金沢市東山 通称「東の茶屋街」辺りの浅野川です。

昨年は、「新幹線が 春を連れて やって来る!!」と
金沢駅周辺のキャッチコピーでしたが

今年の春は、突然やって来た!!って感じです。



先日まで、
金沢の桜は、4月1日開花で 9~10日が見頃との情報でしたが!!
あっという間に開花して
わずか二日くらいで満開です!!



今朝の雨が
「花散らしの雨」とならないか心配です!!

もう少し
桜の季節を楽しませてもらいたいですね~

能登の桜は、これからです!!

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ


桜とボンボリと浅野川と地域活性!!

2016年04月02日 | Weblog

桜とボンボリと浅野川と地域活性!!
てらおか風舎金沢店から車で25分の主計町です。

昨日は、エイプリルフールと言うことで
「金沢の桜が満開です!!」と大ウソを書いたのですが
気温が高くなったせいか
満開のような桜も
何本か見られました!!

なんでやねん!!
ウソやなくなるやん!!



そんな良いお天気の下
富来から小矢部店へ、そして金沢店へ
その合間に
友人が経営する主計町のギャラリーへ遊びに行って来ました。

浅野川沿いには、ボンボリが付けられて
この週末から来週末にかけてが
夜桜見学の見頃となりそうです!!



夜は、富来商工会ときわ会(商工会青年部OB会)の通常総会が
町内の湖月館さんで開催されました。

設立41年目の微妙な年の
エイプリルフールの日に
第28代会長に
就任致しました!!(ウソか?)

次期なら29(ニク)代と私らしく行けたのに
これも微妙です!!



この年代は、
仕事に、地域に、ボランティアに、家庭に 
何かしら忙しい世代です!!

忙しい人達の集まりだからこその会です!!
暇な時間を持て余す人達には、関係ありません!!



「忙しい」を出来ない理由としないで
どんなに忙しくても
涼しい顔をして参加して頂きたいものです。

地域の元気は、地域から
富来町内で
飲んで歌って活性化しましょう。

夜遅くまで
お疲れ様でした。

ありがとうございました。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ


よしもと47シュフラン 金賞受賞 能登牛とフォアグラの缶詰!!

2016年03月26日 | Weblog

よしもと47シュフラン 金賞受賞 能登牛とフォアグラの缶詰!!
てらおか風舎富来本店から能登空港利用で60分の東京です。

先日の表彰式の続きです。

てらおか風舎の「能登牛とフォアグラの大和煮」の缶詰が
お笑いのチカラで
全国に飛び立ちます!!



表彰式には、プレゼンターとして
明るい安村
おかずくらぶ
かつみ・さゆり
など多くのお笑い芸人が!!



ごはんのお供部門で 金賞 を頂きました!!



肉料理専門店 てらおか風舎 の名物料理が缶詰に?!

能登牛と人気メニューのフォアグラを日本伝統の大和煮で味付けして
ごはんに合うように
また
お笑いの共にお召し上がり下さいませ!!

てらおか風舎富来本店・金沢店・三井アウトレットパーク北陸小矢部店と
能登地区の道の駅等に
絶賛発売中!!

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ


三井アウトレットパーク アウトレットセール ~11(月・祝)最大80% 開催中

2016年01月09日 | Weblog

三井アウトレットパーク アウトレットセール ~11(月・祝)最大80% 開催中
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店です。

初売りバーゲンも一息入り
落ち着いた館内です!!

今日から三連休は、またまた大混雑が予想されます!!

本当に良いものが
お値打ち価格で販売されています。



てらおか風舎も開店から、待ち時間が予想され
並んで頂くこととなりそうです!!
お急ぎのお客様には、本当にご迷惑をお掛け致します。

そこで!! ご提案です。

もしご家族でのお越しなら
誰かお一人列に並んで頂き
順番が近づいたら携帯電話で、ご家族をお呼びされるのは、いかがでしょうか?

アウトレットで効率よくお買い物と、お食事をされるには、ご家族での協力と作戦が大切です!!

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店
11時開店~20時ラストオーダー 21時閉店

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ


てらおか風舎富来本店2016始動!!

2016年01月04日 | Weblog

てらおか風舎富来本店2016始動!!
てらおか風舎富来本店です。

私は、居ません!!

昨日も朝イチで小矢部店へ走りました!!

富来本店の新年朝礼は、前日の金沢店に続いて
社長と小林統括マネージャーにお任せです。



今年の営業開始日が
小矢部店の年中無休の為
変則的なスタートとなりまして
お客様には、大変なご不便をお掛け致しました。

本日から各店通常営業となりますので
宜しくお願い致します。



三井アウトレットパーク北陸小矢部の地元神社にも
初詣に行って来ました!!

新年も宜しくお願い致します。



三井アウトレットパーク北陸小矢部が年中無休の為
初めての正月1日営業を経験させて頂きました。

一年中営業出来るって素晴らしいですね!!

特に今年は、雪もふらずお天気に恵まれたおかげで
最高の正月三が日でした。

年末年始に
各店ヘルプ体制で
スタッフ全員に協力して頂きました!!
本当に感謝です。

今日から一息入れて通常営業となり
9日から三連休で
また臨戦態勢となります。
各自体調に気を付けて頑張りましょう。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。
1月5日(火)は、定休日です。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ


能登牛 牛めし御膳 てらおか風舎 サークルKサンクス

2015年12月31日 | Weblog

能登牛 牛めし御膳 てらおか風舎 サークルKサンクス
てらおか風舎の能登牛を使用したコンビニ弁当です。

てらおか風舎金沢店の本年の営業も無事終了致しました。
ご利用頂いた皆様に感謝です。
ありがとうございます。

てらおか風舎富来本店も金沢店も年末年始休業ですが
(三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、営業 )
北陸三県のサークルKとサンクス全店で予約限定販売の能登牛弁当が販売されています!!



お弁当には、能登牛の説明が付いています。



予約制なので
幻のコンビニ弁当となっています!!
各店店頭に少量ならべられるようなので
店頭で見かけたら
「ラッキー」なので
是非ご購入されると良いと思います。



能登牛の旨みが十分に伝わる美味しさです!!
浴を言えば、もう少し肉の量が多ければ
最高です!!

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。
年末年始は、かなりの混雑が予想されます!!
ご利用の際には、順番待ちとなりますので
お早目にお越し下さいませ。

新年1月1日 10:30分 てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店 開店致します。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ


女子力でがっちり!!

2015年12月21日 | Weblog

女子力でがっちり!!
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店です。

クリスマス商戦真只中の三井アウトレットパーク北陸小矢部です!!
連日多くの女性のお客様、ご家族連れのお客様にご利用頂きありがとうございます。
大好評のサラダバーが
今まで以上に色鮮やかに盛り付けられています。



私の大好物である
能登名物「まつやのとりやさいをお出ししたい!!」とのわがままに
シェフのアイディアで味噌汁としてご提供!!
これが、また美味しいんです!!



この美味しさを
もっと多くの皆様に広めたいとの希望を
女子スタッフのアイディアで
手書きポップでお知らせすることにしました!!



店頭のポップ看板に 
優しい愛のある文字でお知らせです!!

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、
女子力をはじめスタッフのでアイディアで
いろいろと工夫をさせて頂いています。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。
てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ





渡辺たけゆき・宮本しゅうじ と語る中部ブロックの会

2015年10月17日 | Weblog

渡辺たけゆき・宮本しゅうじ と語る中部ブロックの会

てらおか風舎富来本店から車で5時間くらいの名古屋です。
昨夜は、中部ブロック商工会青年部OBによる
渡辺猛之・宮本周司両参議院議員による国政報告会が開催され
私も15代石川県商工会連合会会長として参加して来ました!!



岐阜県選挙区の渡辺参議院議員とは、会長時代の同期です。
全国比例区の宮本周司参議院議員は、私の次の次に石川県連の会長と全国連の会長を歴任した後輩です。



この両参議院議員に挟まれると
若かりし頃の熱い血が騒いできます!!
政治の世界で頑張る二人を見ていると
本当にチカラが湧いてきます。



中部ブロック歴代の先輩会長とも久し振りの再会です!!



パーティ終了後には、
石川県から駆けつけた後輩達と
世界の山ちゃんで
熱い懇親を深めました!!

商工会青年部を卒業して
ちょうど10年になりましたが
まだまだ若いもんには負けていられません!!
地域の元気は、こんなオッサン達にかかっています!!
今一度若い頃を思い出して
仕事に
地域に
全てに元気が出るように
世界の山ちゃんに負けないように頑張ろう。

お世話頂いた愛知県の皆さんに感謝です。

また頼むね~
ありがとう。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ


三井アウトレットパーク北陸小矢部は、シルバー連休大盛況!!

2015年09月23日 | Weblog

三井アウトレットパーク北陸小矢部は、シルバー連休大盛況!!
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店から車で5分の小矢部トンネルです。

もう~大変です!!
三井アウトレットパーク北陸小矢部は、オープン時より大盛況なのです!!
7月16日のグランドオープンから
2ヵ月ちょっとなのですが
とんでもないことになっています!!



国道8号線が大渋滞で
金沢方面から小矢部へノロノロ運転です!!
しかし
逆方向からの富山市から小矢部の方が
もっと混んでいるようです!!

どんだけ~

朝イチに金沢店に行って打ち合わせをして
それから昼前に
小矢部店に入ろうとしたのですが・・・・
駐車場に入るのに
120分待ちですって
自社駐車場があって良かった!!



そんな小矢部から
富来本店に着くと
夕日がお迎えしてくれました!!

富来⇒金沢⇒小矢部⇒富来

能登半島一周のような旅は、走行距離200kなり!!

てらおか風舎富来本店は、明日9月24日(木)は、誠に勝手ながら臨時休業致します。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ


夏の節分 能登牛 恵方巻

2015年07月05日 | Weblog

夏の節分 能登牛 恵方巻
てらおか風舎富来本店から車で5分のサークルK富来店です。
北陸地区のサークルKサンクスで
完全予約制で
恵方巻 能登牛 牛すき煮 が発売されます!

てらおか風舎が厳選した最高級の能登牛が使用されています。



テレビ金沢の人気情報番組「となりのテレ金ちゃん」とのコラボ弁当が好評発売中なのですが
その間に
ご予約を承っています。

夏に節分?
夏に恵方巻?

いろいろとツッコミたいところではありますが
美味しい物を食べるに
理由なんていりません!

サークルKサンクスご予約承りちう~

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ