磯の香りがします~
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
北風が、青空に反して冷たく感じ
海から潮の香りが漂っています。
このゴールデンウイークも
明日を除けば
良いお天気が続きそうです!!
能登のドライブと
能登牛ランチがおすすめです!!
てらおか風舎富来本店にご来店の際には、お問い合わせ・ご予約をお願い致します。
てらおか風舎金沢店も、ご予約が多く入っています。
こちらもご来店の際には、お問い合わせ・ご予約をお願い致します。
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、非常に混雑が予想されます。
ご来店は、開店直後11時か、時間を空けて14時過ぎがお勧めです。
旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
↓↓↓
美しすぎる世界一長いベンチが 多くの人達で賑わっています!!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
三連休の真ん中
雨も上がり
ちょっと肌寒い日没でしたが
日没を待っている人達が多く見られました!!
夕日とペットボタルでのライトアップのコラボは、見られませんが
日没後のマジックアワーとの共演が楽しみです。
ベンチには、若いカップルが多く見られ
ライトアップがお目当てのようですが
夕日の美しさに圧倒されているようです。
17時30分頃が日没ですが
これから少しずつ早くなっていきます!!
ライトアップも良いのですが
その前のサンセットもおすすめです!!
てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。
旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
↓↓↓
美しすぎる世界一長いベンチも 台風に負けませんでした!!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
台風一過で青空が気持ちよく広がっています。
台風が石川県を直撃して
ベンチに設置された
ペットボタルが心配でしたが
おかげさまで
皆様の設置の仕方が良かったのでしょう
無事が確認されました。
多少、傾いた物もありましたが
ちょっと真上に直すだけで大丈夫です!!
この風で大丈夫なら
クリスマスまで大きな心配は、ないでしょう。
ライトアップされた「 美しすぎる世界一長いベンチ 」を是非一度ご覧下さい。
2016年12月25日まで
日没から4時間程度光り輝きます。
旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
↓↓↓
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
これが三月の海!!
これが春の海??
とても透明度が高いのです。
とても綺麗なんです。
例年なら、まだ濁っているのですが・・・・
日本海じゃないようです!!
お天気は、明日から下り坂
このまま暖かくなってほしいですね。
てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。
クリックお願いします!
↓↓↓


てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
車に付いているいる温度計が
マイナス1℃を指しています!!
しかし車から降りるドアが風で開きません!!
強い風に押されながら
外に出ると
「さび~っ!!」と思わず叫んでしまうほどです!!
体感温度は、気温以上に寒く感じます。
てらおか風舎富来本店・金沢店
寒さに負けず
頑張って営業致します。
クリックお願いします!
↓↓↓


青空の能登半島・増穂が浦海岸
風は冷たいですが、太陽の光が心を軽くしてくれます。
こんな日は、風舎から徒歩5分の増穂が浦海岸には
幾重にもさくら貝を含む色とりどりの小貝の帯が出来ています。
貝ひらい日和です!(こちらでは、拾う(ひろう)を「ひらう」と言います)
世界一長いベンチ下では、細長い「紅貝(べにがい)」が主流
北陸の冬には貴重な青空のもと、
さくら貝の歌がきこえる能登の海にドライブなんていかがですか?
・てらおか風舎富来本店は、毎週火曜日定休
~1月31日まで改修工事の為休業いたします。
・てらおか風舎金沢店は、1月14日(火)・15日(水)連休いたします。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、次回のご来店をお待ち申し上げます。
◎東京ドーム「ふるさと祭り2014」~1月19日まで
石川県ブースにて、てらおか風舎出店中!!
是非、お立ち寄りください!にほんブログ村