能登二見岩
てらおか風舎富来本店からクルマで5分の機具岩こと能登二見岩です。
良いお天気の能登半島
まるで
春が来たような感じです。
出来れば
このまま
春になってほしいですね。

てらおか風舎富来本店・金沢店・小矢部店
レストランかがやき
そして
1月21日に
新規事業
うし重てらおか
金沢駅通りにオープン致します。
能登二見岩
てらおか風舎富来本店からクルマで5分の機具岩こと能登二見岩です。
良いお天気の能登半島
まるで
春が来たような感じです。
出来れば
このまま
春になってほしいですね。
寺岡ミートセンターも始動!
てらおか風舎富来本店の横にある
ミートセンターも営業を開始致しました。
本年も
能登牛を中心に安心安全な精肉をお届けいたします。
高爪山に感謝して
てらおか風舎富来本店からクルマで15分の能登富士こと高爪山です。
2022年
てらおか風舎富来本店・金沢店と無事に営業を終えました。
ありがとうございます。
新年は、両店共に3日からの営業です。
よろしくお願い致します。
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、休まずに営業しています。
てらおか風舎で忘年会納め
てらおか風舎富来本店です。
忘年会を数十回参加させて頂き
ようやく
本年最後の忘年会を終えました。
最後は、自分の店で終えられて良かったです。
富来は積雪ゼロです!!
てらおか風舎富来本店がある
富来地区は、積雪がありません!!
ゼロです。
石川県内に顕著に大雪のようですが
ここだけなのか?
羽咋市、七尾市、志賀町には、積雪がないようですが
昨夜
この地域の一部にも降り積もったようです。
雪は無いが風が凄い!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
富来は、昨夜から風が強く睡眠不足です!!
雪が無い分
風が本当に凄いです!!
台風なら通り過ぎるのですが
ず~っと吹いています!!
一水会金沢展へ
てらおか風舎金沢店からクルマで10分の金沢21世紀美術館です。
てらおか風舎金沢店で
お世話になっている画家の高崎さんにお誘い頂き鑑賞して来ました。
いつもありがとうございます。
本格的に工事が始まりました!
てらおか風舎富来本店です。
寺岡ミートセンターの第二工場の建設工事が本格的に始まりました!!
てらおか風舎をご利用の際には
ご迷惑をお掛けする場合も
あると思いますので
お気をつけてお越しください。
世界一長いベンチのペットボタル
てらおか風舎富来本店からクルマで5分の能登リゾートエリア増穂浦です。
世界一長いベンチのライトアップが終わり
来年に備えて
お手入れしてからの後片づけです。
毎年の事ながら
大変で地味な仕事です。
お江戸日本橋へ
てらおか風舎富来本店から能登空港利用で60分の東京日本橋です。
お取引先様との商談で日本橋へ行って来ました。
お天気も良く
半袖でも大丈夫な感じでした。
電信柱が、、、、
てらおか風舎富来本店は、毎週火曜日定休日です。
そんな駐車場で
第二工場の建設現場の電柱が
傾きました!!
昨日の工事の振動で
古くなった電柱が傾いたようです。
まるで
昨夜の地震の被害のようですね。
工事が始まりました!
てらおか風舎富来本店の駐車場に
寺岡ミートセンターの第二工場建設の工事が始まりました。
ベンチ村研修旅行
てらおか風舎富来本店から車で30分の妙成寺です。
いつもありがとうございます。
石川県で唯一の「村」
ベンチ村です。
世界一長いベンチの周辺で飲食店などに関わっている
仲間の会です。
一年に一度
観光の研修と飲食店の研修を行っています。
今年は、近くにある妙成寺で
説明を聞きながら
境内を案内して頂きました。
いしかわ食のてんこもりフェスタ
てらおか風舎金沢店からクルマで10分のいしかわ四高記念公園です。
志賀町観光協会の専務理事として
西能登おもてなし丼
てらおか風舎の能登牛弁当と能登里山弁当を販売して来ました。
たくさんの友人の皆様にお越し頂きました。
ありがとうございました。
おかげさまで
完売致しました。