高崎さんの個展
てらおか風舎金沢店からクルマで15分の金沢市森戸のひろた美術画廊さんです。
いつもありがとうございます。
富来在住の高崎高嗣さんの個展に行って来ました。
高崎さんには、金沢店に多くの絵画を展示させて頂いています。
ありがとうございます。
そんな高崎さんの個展が
本日4日まで開催されています。
是非一度
高崎さんの優しい絵画を見て下さい。

高爪山(能登富士)の絵画をバックに
ひろた美術画廊
本日16時まで
高崎さんの個展
てらおか風舎金沢店からクルマで15分の金沢市森戸のひろた美術画廊さんです。
いつもありがとうございます。
富来在住の高崎高嗣さんの個展に行って来ました。
高崎さんには、金沢店に多くの絵画を展示させて頂いています。
ありがとうございます。
そんな高崎さんの個展が
本日4日まで開催されています。
是非一度
高崎さんの優しい絵画を見て下さい。
富来ロータリークラブ新旧役員交代会
てらおか風舎富来本店です。
昨夜は、7月から新年度が始まる
富来ロータリークラブの新旧役員交代会が行われました。
今年度最後の長根尾会長の挨拶と
金森新会長の乾杯の発声で始まりました。
富来ロータリークラブから
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の湖月館さんです。
いつもありがとうございます。
毎週水曜日のお昼は、富来ロータリークラブの例会です。
少し遅くなりましたが
以前、富来クラブに在籍していて
会社の転勤にともない
七尾クラブに在籍していた
中村会員が
またまた転勤の為
お別れのご挨拶に訪れて下さいました。
お忙しいところ
ありがとうございます。
陸上自衛隊第10音楽隊コンサートin志賀町2023
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の富来活性化センターです。
富来ロータリークラブと志賀ロータリークラブ、志賀町、北陸電力、志賀町観光協会が協力して
自衛隊音楽隊のコンサートを開催致しました。
昨年に引き続き2年目の開催となりました。
おかげさまで
たくさんの町民の皆様にご来場頂きました。
ありがとうございます。
富来ロータリークラブゴルフコンペ
てらおか風舎富来本店からクルマで15分の能登ゴルフ倶楽部さんです。
いつもありがとうございます。
およそ1年ぶりに
ゴルフクラブを握りました!!
久し振りでも
なんとかなるもんですね!?
白鳥の名前を付けなければ!
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の浜の橋付近です。
富来に移住してきた白鳥
このまま住み続けてもらう為に
名前を付けなければと思います。
富来の川に移住してきたので
はくちょうの「トギ―」
それか
「はくちょん大魔王」
いかがでしょうか?
愛称を募集しましょう!!
芝生が見頃です
てらおか風舎富来本店の芝生が緑に映えてきました!!
ひと雨ごとに
輝きが増してきます。
富来ロータリークラブ定例会
毎週水曜日のお昼に
湖月館さんで例会が行われます。
月初めの例会には
会員の記念日にプレゼントをお渡ししています。
冬の使者が到来!!
てらおか風舎富来本店から徒歩3分の富来川河口付近です。
なんと!!
冬の使者「白鳥」が富来の川にいます!!
今年の冬は、早く来るのだろうか??
いつもありがとう
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の能登石油さんです。
良いお天気になると
クルマもきれいにして
気持ちよく
走りたいですね。
いつもピカピカにしてもらっています!!
白米千枚田の田植え
てらおか風舎富来本店からクルマで50分の輪島市白米千枚田です。
毎年美味しいお米をありがとうございます。
毎年恒例になった
てらおか風舎がオーナーとなっている
小さい田んぼの田植えです。
新年度も頑張りましょう!
てらおか風舎富来本店の前にある住吉神社です。
いつもありがとうございます。
寺岡畜産株式会社は、5月1日が新年度のスタートです。
毎年の事ですが
ゴールデンウイーク中に
決算期を終え
新年度を迎えるのは大変です。
新年度も宜しくお願い致します。
それでこそロータリー
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の湖月館です。
いつも大変お世話になっております。
毎週水曜日は、富来RCの定例会ランチです。
昨日は、津田文雄がバナー補佐に
お越し頂き
今年度の確認と今後の活動に対してご助言を頂きました。
志賀町観光協会て勉強会
てらおか風舎富来本店からクルマで15分の福浦地区です。
志賀町観光協会が
地元福浦地区の歴史と文化を再認識して今後の観光に繋げる為に
勉強会を開催しました。
能登牛認定店のぼり旗
てらおか風舎富来本店です。
長い間
頑張ってきた
能登牛認定店の旗が
ボロボロになっていたので
新しいものと交換致しました。