goo blog サービス終了のお知らせ 

てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

芝生管理お役御免

2022年09月06日 | 富来のニュース

芝生管理お役御免
てらおか風舎富来本店です。

今朝は、残暑どころか猛残暑です!
体温越えが予想されています。
熱中症に注意です。

夏の猛暑を乗り越えた店の前の芝生
夏の間
早朝からの水やり
水不足で枯れないように
スタッフと共に
芝生の管理をやってきましたが
9月に入り
お役御免となりました。

芝生も秋の訪れとともに
茶色に変わって行くでしょう。

また来年も
青く輝いて下さいね。

 




てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。



おかげさまで

2022年09月01日 | 富来のニュース

おかげさまで
てらおか風舎富来本店前の住吉神社です。
いつもありがとうございます。

8月も
大きな事故や事件がなく
なんとか
平穏無事に終えました。

昨夜からの大雨で
富来地区に大雨注意報などが発令されていましたが
今のところ
大きな被害もなく
雨も上がっています。





てらおか風舎富来本店・金沢店・小矢部店・かがやき店
9月も元気に
頑張ります。


 


 

富木八朔祭礼無事に終え

2022年08月29日 | 富来のニュース

冨木八朔祭礼無事に終え
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の地頭町建部神社です。
いつもありがとうございます。

三年ぶりに
規模を縮小して祭礼が開催されました。

地頭町二十日会会長として
前日の参加者全員抗原検査から始まり
アルコール抜きの
マスク着用
前代未聞の祭礼でした!!

アルコール抜きが一番こたえましたが
これも時代ですね!
 


















明るい時間に終わるのも
悪くないものですね。

こうして
進化しながら
地元の伝統文化をつないでいくのですね。

冨木八朔祭礼
未来へ繋ごう

ご協力いただいた皆様
本当にありがとうございました。

 

富木八朔祭礼

2022年08月28日 | 富来のニュース

富木八朔祭礼
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の領家クラブです。

三年ぶりに
おらが町の祭りが
規模を縮小されて開催されます。

 


地域の伝統文化を守るため
参加者全員が
抗体検査を受けての開催です。

未来の富来につなげる
富木八朔祭礼
くじりも復活させないと!!

能登牛ステーキガチャ

2022年08月26日 | 富来のニュース

能登牛ステーキガチャ
てらおか風舎金沢店です。

おかげさまで
冷凍自動販売機が大盛況です!!
ありがとうございます。

売上の半分以上が
「ステーキガチャ」
2,000円で
なんのステーキが出てくるのかわかりません!!

運が良ければ
「能登牛プレミアムサーロインステーキ」が
はたまた
「能登牛希少部位ステーキ」
もしかして
「国産牛ヒレステーキ」
などなど
はすれのない
お得なステーキが冷凍で出てきます。
 






冷凍自販機は、ステーキガチャが中心ですが
季節に応じた
能登牛や能登豚の加工商品も販売しています。

もちろん
24時間年中無休です。

がんばれ自販機!!

飛翔体かっ!

2022年08月20日 | 富来のニュース

飛翔体かっ!
てらおか風舎富来本店から徒歩3分の富来病院駐車場です。

空を見上げると
いつもと違う角度の飛行機雲が見えました!!
まるで
未確認飛行物体か
飛翔体でも
飛んで来たのかと思うほどでした。





ロケットを打ち上げると
こんな感じに見えるのだろうか?

てらおか風舎富来本店・金沢店・小矢部店
暑さに負けず
頑張って営業致します。


 

一瞬の虹

2022年08月18日 | 富来のニュース

一瞬の虹
てらおか風舎富来本店です。

出勤直後に
海の方の一部が明るくなって
虹が出て来ました!!

写真を撮るのに場所を変えようとしたら
消えて無くなり
その後
激しい雨が降って来ました。

お昼前には、晴れてきそうな感じです。



てらおか風舎富来本店・金沢店は、今日も元気に営業致します。



大雨警報??

2022年08月17日 | 富来のニュース

大雨警報
てらおか風舎富来本店から徒歩1分のはまの橋です。
毎朝かならず通る橋なのですが
さすがに水量が増えています!!
この辺りは、あまり雨がツヨク降らず
大雨警報がピンとこない感じです。

どうやら
稗造地区の山の方で雨足が強いようです。

これ以上の雨が降らない事を祈ります。
 


てらおか風舎富来本店・金沢店は、元気に営業致します。



地頭町会館にて

2022年08月13日 | 富来のニュース

地頭町会館にて
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の地頭町会館です。

富来八朔祭礼を
今月27日(土)・28日(日)に控えて
地頭町区から招集があり
二十日会会長(青年会OB)として行って来ました。

祭礼の最終判断は、お盆明けになるそうですが
とりあえず
28日(日)には、神輿と太鼓を出す予定です。
 


富来八朔祭礼
8月27日(日)・28日(日)規模を縮小して、感染拡大防止を徹底して開催予定の予定!!??

どんねんて!?

能登リゾートエリア増穂浦

2022年08月12日 | 富来のニュース

能登リゾートエリア増穂浦
てらおか風舎富来本店からクルマで3分の能登リゾートエリア増穂浦です。

先日からの大雨で
石川県内の海岸線には、多くの流木が流れ着き
大変な事になっています。

ここの海水浴場は、スタッフ皆さんの頑張りで
なんとか、きれいな海水浴場を保たれています。

海で泳げるのも
あと数日です!!

なんとか
気持ちよく泳いで
帰ってもらいたいですね。





てらおか風舎富来本店・金沢店は、ご予約が多く入っています。
ご来店の際には、お問合せ・ご予約をお願い致します。


大量の流木が!!

2022年08月10日 | 富来のニュース

大量の流木が!!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

先日からの大雨で
大量の流木が流れて来ました!!

地元の皆さんが日々海岸清掃で
きれいな海を守ってきたのですが
一夜にして
このありさまです。

石川県内の海岸線に、多くの流木が流れてきたようです。
沖にも
まだまだ流木が見られます!!

大きな被害に遭われた方々には、心からお見舞い申し上げます。
 






志賀町観光協会として
町に、災害レベルでの撤去を早急にお願いしました。

能登リゾートエリア増穂浦も同様に流木が流れ着いていますが
なんとか
安全に海水浴が出来るようにしたいと思っています。



富来の花火は凄かった!!

2022年08月08日 | 富来のニュース

富来の花火は凄かった!!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

三年ぶりに
花火大会が富来で開催されました。

花火の予算も
例年の三倍で
とても豪華な花火となりました。

花火と月と海の三重奏!!



周りに障害物や建物が無いのと
海に反射するので
その倍の迫力です!!



観光協会役員として
立ち入り禁止区域での
警備を致しました!!

ここから先は、ダメよ~

終了後の町民の皆さんの拍手が
とても印象的でした。

お疲れ様です。

ありがとうございました。

 

小さなゴーヤ

2022年08月06日 | 富来のニュース

小さなゴーヤ
てらおか風舎富来本店横の寺岡ミートセンターです。

日差し除けに植えた
ゴーヤに
たくさんの実がなり
ゴーヤチャンプルで頂きました!!

実の数が多いのですが
どれも、そんなに大きくなりませんね
花の段階で
間引きが必要なんですね。
 




担当者は、「来年は、大きな実を」と意気込んでいました!!

夏の恵みに感謝
ありがとうございます。


増穂浦ときめき花火大会

2022年08月04日 | 富来のニュース

増穂浦ときめき花火大会
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

こんどの日曜日
8月7日に
富来地区で開催される花火として過去最大規模です!!





たくさんのご協賛ありがとうございました。



富来ロータリークラブ夜間例会

2022年08月02日 | 富来のニュース

富来ロータリークラブ夜間例会
てらおか風舎富来本店です。

新年度に入り新入会員が2名入り
念願の新入会員歓迎会が開催されました。
ステーキを食べながら
活気づいてきた感じです。

また日中の暑い中
ゴルフコンペも開催され
新入会員が優勝しました!!

持っている新入会員です。







富来ロータリークラブの長根尾会長から
ゴルフコンペ成績優秀者に
賞品が渡されました。

これからも
楽しく
地域貢献していきましょう。

お疲れ様でした。