goo blog サービス終了のお知らせ 

ふるさと納税を楽しむ

ふるさと納税で頂いた返礼品を、備忘録的に残すためのブログ

手造り焼き豚とローストビーフ

2016-06-24 10:23:38 | 肉類

兵庫県加古川市より

「手造り焼き豚・ローストビーフ」を頂きました。

ふるさと納税2万円。

特製タレに漬け込み、手間ひまかけて焼き上げた焼豚ロースと

国産牛のモモを焼いたローストビーフの詰め合わせ。

それぞれを美味しく頂くためのタレもたっぷりと付いてます。

ふるさと納税のブログ情報と順位はこちら

箱からも、ドドーンと手造り感が伝わってきます♪

☆ふるさと納税のブログ情報はこちらから☆

ふるさと納税人気ブログランキング

にほんブログ村ふるさと納税 

 さて、肝心のお味ですが、

焼き豚は、脂身部分がお好きな方にはたまらない逸品でしょう。

苦手な方も、出来るだけ薄切りにしたり、熱々のラーメンに入れるなどして、工夫すれば良いと思います。

こちらは国産牛モモのローストビーフ。

とても柔らかい赤身肉で、美味しく頂きました。

 ☆ブログランキングに参加してます☆


ふるさと納税ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村


佐世保レモンステーキセット

2016-06-16 01:37:31 | 肉類

長崎県佐世保市より

「佐世保レモンステーキセット」を頂きました。

ふるさと納税2万円。

九州産極上黒毛和牛(A4等級以上)スライス180gx3
粗挽き長崎和牛ハンバーグステーキ140gx4
長崎県産豚ロース・肩ロース180g
万能レモンステーキソース256mlx2

 

レモンステーキ用の薄切り肉がメインのセットですが、

おまけ的存在だと思っていたハンバーグも、とてもジューシーで美味く頂きました。

ふるさと納税のブログ情報と順位はこちら

 レモンステーキとは・・・すき焼き用のような薄切り肉を鉄板で焼き、

そこへ醤油ベースでレモン風味のソースをかけたもの。

基地の街・佐世保において、米国人が好むヘビーな厚切り肉よりも、

日本人にとって食べ易い、ご飯に合う肉料理ということで編み出されたそうです。

 ☆ふるさと納税のブログ情報はこちらから☆

ふるさと納税人気ブログランキング

にほんブログ村ふるさと納税 

醤油ベースにレモン風味で玉ねぎ・みりん・生姜など・・・・・と聞けば、

日本人なら誰もがなんとなく想像出来る、まさに想像通りの味ですが、

万能ソースの異名も納得の、ご飯に合う、ちょうどいい味加減で、

このレモンソース、常備してもいいなと思えるものでした。

 ☆ブログランキングに参加してます☆

ふるさと納税ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村

 


ハム・コンビーフ・パストラミビーフ詰合せ

2016-05-27 10:28:03 | 肉類

北海道浦臼町より、頂きました。

ビーフハムとコンビーフ、パストラミビーフの3点セット。

ふるさと納税1万円。

大自然の中で自由にのびのび育てられた”神内和牛あか”を、職人の手作業で仕上げた逸品。

 

ふるさと納税のブログ情報と順位はこちら

 

肉のコクと、香辛料のスパイシーさが相性抜群のパストラミ。

スモークされた肉を、たっぷりの香辛料で旨みを閉じ込めてます。

見た目に脂身が多いように思いましたが、サラミに近い感じで全く気になりません。

☆ふるさと納税のブログ情報はこちらから☆

ふるさと納税人気ブログランキング

にほんブログ村ふるさと納税 

塊肉なので、薄くスライスするのが少々難ですが、それさえクリア出来れば◎

芳醇な味わいで美味。

 

コンビーフは、缶詰のそれとはまるで別物。

 

旨みが凝縮され、柔らかなビーフハム。

 

美味しさの詰まったセットでした。

 ☆ブログランキングに参加してます☆

ふるさと納税ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村

 


天童牛ロース(すき焼き用)

2016-05-05 10:29:11 | 肉類

山形県天童市より

すき焼き用のロース肉600gを頂きました。

ふるさと納税2万円。

 

 

箱入り状態で到着♪

ふるさと納税のブログ情報と順位はこちら

 

 

 

 

たっぷりとサシが入っているので、牛脂は使わず、肉の脂のみで調理。

甘みのある脂と柔らかい肉質で、美味しいすき焼きを頂くことが出来ました。

 

☆ふるさと納税のブログ情報はこちらから☆

ふるさと納税人気ブログランキング

にほんブログ村ふるさと納税 

☆ブログランキングに参加してます☆

ふるさと納税ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村

 


ジンギスカン・3パック

2016-04-20 00:05:17 | 肉類

こちらは北海道北見市より。

ジンギスカンは様々なものが各自治体から出品されているが、

お礼の品を一度にまとめて申し込めたことが、

北見市を選んだ理由の一つ。

 

☆ふるさと納税のブログ情報はこちらから☆

ふるさと納税人気ブログランキング

にほんブログ村ふるさと納税 

 

ジンギスカンと言えば、ラム肉とばかり思い込んでいたので、

豚肉もアリなんだと新たな発見w

 

自宅でジンギスカン♪と言うと、難しいように思っていたが、

冷蔵庫にある残り野菜を加えるだけで、調理は簡単。

 

味は味噌系。

ごく普通に、白いご飯に合う味という感じ。

ジンギスカン、あまり食べ慣れないので比較のしようがないが、

こんなものなのかな???

 

 *ふるさと納税 1万円の品。

 

☆ブログランキングに参加してます☆


ふるさと納税ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村

 

オリーブ牛ももしゃぶしゃぶ

2016-04-16 00:16:31 | 肉類

香川県東かがわ市より。

 

オリーブ牛とは、

オリーブ果実が入った、独自の飼料で育ったプレミアム黒毛和牛のことだそう。

香川県はオリーブの国↑ですって。

ふるさと納税のブログ情報と順位はこちら

9千円の納税で400g。

コスパ的に悪くないと思うが、どうでしょう?

 

しゃぶしゃぶ用でしたが、

シンプルに焼いて塩コショウで頂きました♪

 

☆ふるさと納税のブログ情報はこちらから☆

ふるさと納税人気ブログランキング

にほんブログ村ふるさと納税 

☆ブログランキングに参加してます☆

ふるさと納税ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村

 

神内和牛あか・すき焼き用

2016-04-10 00:08:25 | 肉類

浦臼町より、神内和牛あかのすき焼き用肉を頂きました。

このパッケージ・・・

思わず、某ブランドのダミエ柄を想起してしまったw

ふるさと納税のブログ情報と順位はこちら

 

 

小分けになってはいるので、使いやすいです。200g×2パック。

美味しく頂きました。

ふるさと納税 1万円の品。

☆ブログランキングに参加してます☆


ふるさと納税ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村


神内和牛あか ビーフハンバーグ

2016-04-07 00:12:23 | 肉類

2個×6袋入り。

冷凍状態で到着。

 ふるさと納税のブログ情報と順位はこちら

調理する前に、冷蔵庫保存して、半解凍状態程度で調理するのが良いように思います。

完璧に解凍してしまうと、肉汁がかなり出てしまい、
袋から取り出す時に残念な状態でした。

 

☆ふるさと納税のブログ情報はこちらから☆

ふるさと納税人気ブログランキング

にほんブログ村ふるさと納税 

 

こちらは浦臼町から頂いたハンバーグ。 

申し込んだ時は、1万円で2個入り×6袋で12個でしたが、

2016年の4月現在、ふるさとチョイスを見ると10個のものしか見当たらず。

全く同じハンバーグかどうかは不明なので、一概には言えませんが

申込みの時期によって、何かと変化がありますね。。。


プリマハム詰合せ

2016-04-01 10:12:40 | 肉類

ひと昔前の、中元・歳暮のよう。

 

 いちき串木野市より

ふるさと納税 1万円の品。

 ふるさと納税のブログ情報と順位はこちら

上級ロースハム2本と、バラ焼き豚2本のセット。

ロースハムは2センチほどの厚手にカットし、豪快にハムステーキで頂いて美味♪

焼き豚は、カットすると半分程度が白い脂身であった。

夫は脂身が大の苦手。

しかもこれは、焼き豚というよりも、明らかにハムの食感。そして脂身だらけw

好みの問題であるが、我が家的には残念なものに終わった。

 

☆ふるさと納税のブログ情報はこちらから☆

ふるさと納税人気ブログランキング

にほんブログ村ふるさと納税