goo blog サービス終了のお知らせ 

ふるさと納税を楽しむ

ふるさと納税で頂いた返礼品を、備忘録的に残すためのブログ

淡路牛◇◆切り落とし1.5キロ◆◇兵庫県洲本市

2019-04-14 11:00:00 | 肉類

 兵庫県洲本市より

「【数量限定】極上! 淡路牛の贅沢切り落とし1.5Kg」を頂きました。

ふるさと納税 1万円。

300g×5が冷凍便で届きました。

パックごと真空冷凍されているため、賞味期限は1年とかなり長め。

脂身が目立ったり赤身が多かったりとパックにより差があります。

☆ふるさと納税情報ならこちらから☆

ふるさと納税人気ブログランキング

にほんブログ村ふるさと納税  

申込み時点では2~3か月待ちとのことでしたが、実際の到着まで約5か月でした。

提供元のHPで申込時期ごとの発送状況を確認できます。

焼肉のタレ、わさびソース、ポン酢や刻みわさび等がこれでもかというほど付いていて、

焼肉風にいきたいところですが、薄切りなので煮物や牛丼風に頂くほうが合うかもしれません。

しかし肉質は柔らかく脂も甘みがあり、上質な切り落としでした。

部位によってだいぶバラつきがあるようですが、普段使いにお得度は高いように思います。

※現在 品切れ中となっていますが、返礼率変更でこちらは取り止めになったようです。

代わって 900g(300g×3パック)が寄附額 8,000円で出ています。

☆ブログランキングに参加しています☆ 


ふるさと納税ランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村


とちぎ和牛☆ヒレステーキ☆栃木県矢板市

2019-03-31 11:00:00 | 肉類

栃木県矢板市より

「とちぎ和牛ヒレステーキ(200g×4)」を頂きました。

ふるさと納税 52,000円。 

 

関東圏の栃木県ですが、牛飼育頭数が全国6位だそうで、

その栃木のブランド ”とちぎ和牛”のヒレステーキを頂きました。

☆ふるさと納税情報ならこちらから☆

ふるさと納税人気ブログランキング

にほんブログ村ふるさと納税  

 

厚さ4-5センチほどの分厚いヒレステーキ(200g)が4枚。

ひとつひとつ丁寧にラッピングされており、そのまま冷凍保存が可能です。

『きめ細かいサシと甘い脂身が最高!一味違う最高級牛のヒレ』という謳い文句通り大変美味しいお肉でした。

 

ステーキにも備前市から頂いたホットプレートが活躍してます。

      ⇒  「IHホットプレート」

提供元のHPを見ると、とちぎ和牛ヒレは150g(1枚4,500円)の販売のみで、こちらの200gというのは、ふるさと納税用にカットされたものと思われますが、返礼率見直しにより、150g×4枚(寄附額70,000円)に変更されました。

ただし、見直し後のヒレは、JA主催のコンクールで日本一に輝いた名人平井さんが育てたとちぎ和牛指定となり、希少性も高くすぐに品切れになってしまうようです。

☆ブログランキングに参加しています☆ 


ふるさと納税ランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村


最高級ブランド和牛◇◆佐賀牛カルビ◆◇佐賀県上峰町

2018-12-22 10:30:00 | 肉類

佐賀県上峰町より

「最高級ブランド銘柄 佐賀牛カルビ焼肉用 800g」を頂きました。

ふるさと納税 3万円(先月から4万1千円に変更)。

全国でもトップクラスの品質と言われる『佐賀牛』カルビ 800g(400gx2パック)が届きました。

 ☆ふるさと納税情報ならこちらから☆

ふるさと納税人気ブログランキング

にほんブログ村ふるさと納税  

佐賀県産和牛の中でも『佐賀牛』と呼ばれるのは僅かな最高肉質のものだけ。

流通はJA佐賀が管理しており、ラベル(↓) がその証。

ブランド牛以外でも、お肉の圧倒的なボリュームで有名な上峰町からは、人気の返礼品を何度か頂いてます。

 ⇒ 黒毛和牛切り落とし☆ドカ盛り☆1.2キロ

 ⇒ たっぷり豚モモしゃぶしゃぶ用4キロ

 ⇒ 黒毛和牛スジ肉 1.2キロ

 

 

細やかなサシがたっぷり入った肉厚のカルビ。

焼肉には、備前市から頂いたホットプレートが大活躍してます♪

 ⇒ IHホットプレート

脂がやや多過ぎると思える部位もありますが、甘みとコクを感じる脂を堪能。

なお、総務省通知の受入を表明していた上峰町では先月返礼率を見直し、こちらの返礼品も寄附額が変更されました。

☆ブログランキングに参加しています☆


人気ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村


A5ランク特選☆人気の平戸和牛ハンバーグ☆長崎県平戸市

2018-11-04 11:15:00 | 肉類

長崎県平戸市より

「A5ランク特選平戸和牛ハンバーグ 200g×5個」を頂きました。

ふるさと納税 1万円相当(3000ポイント)。

 

 A5ランクの平戸和牛を100%使用したハンバーグが冷凍便で届きました。

 1個200gとやや大きめサイズの5個入り。

☆ふるさと納税情報ならこちらから☆

 

デミグラス風のソース(市販モノ)が同梱されており、味付けは手間いらず。

A5ランク100%使用ということでやや脂っぽく感じるかもしれません。

その場合は、おろしポン酢で和風テイストも合うと思います。

 ⇒ 熊本あか牛100%手作りハンバーグ

 

 

肉汁たっぷりの分厚い断面で食べ応えがあります。

こちらのハンバーグは、平戸市ふるさと納税特設サイトからのみ申込可能な限定特典で

とりわけ人気が高く、早くに品切れになることもしばしば。

毎月15日になると受付するので、申し込む際は早めのチェックを。

☆ブログランキングに参加しています☆


人気ブログランキング


にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村


スパイシーで大容量☆ボロニア・ペッパーソーセージ☆大分県国東市

2018-07-22 11:30:00 | 肉類

大分県国東市より

「厚切りボロニアペッパーソーセージ 19枚 驚愕の2キロ超え」を頂きました。

ふるさと納税 1万円。

大分県産豚肉と、ブラックペッパーなどの香辛料で味付けしたボロニアペッバーソーセージが

1.5センチ厚にカットされた、計19枚・総重量2.09kgのボリュームあるセット。

冷凍便で届きました。

☆ふるさと納税情報ならこちらから☆

ふるさと納税人気ブログランキング

にほんブログ村ふるさと納税  

 

ハム・ソーセージの世界大会で金メダルを受賞したハム職人が作ったおススメの逸品だそう。

解凍してフライパンで焼くだけですが、油を引かないと結構焦げるので

そのあたりの説明があればなお良かったと思います。

お箸では切れないのでナイフ&フォークで頂きます。

ジューシーでスパイシーな味わいはビールのお供にピッタリ。

また濃いめのしっかりした味付けなので、お弁当のおかずにも合いそう。

以前は数量限定だったようですが

人気のため、現在では原材料を確保し数量制限なく申し込めます。

 ☆ブログランキングに参加しています☆


人気ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村


お刺身が美味◇◆クジラの赤身肉◆◇千葉県南房総市

2018-05-20 12:15:00 | 肉類

 千葉県南房総市より

「熟成ひげ鯨(イワシ鯨・ミンク鯨等)赤身小切れ 1kg」を頂きました。

ふるさと納税 1万円。

鯨の赤身肉 1kgが冷凍便で届きました。

100-200g程度のサク状に小分けされた真空パック包装なので、使い勝手も良く保存も便利。

☆ふるさと納税情報ならこちらから☆

ふるさと納税人気ブログランキング

にほんブログ村ふるさと納税  

商品案内に、”クジラ肉はなんといってもお刺身がいちばん”とあり、まずはその通りに。
半解凍状態でカットすると、薄く綺麗に切れます。

プロの手で一度熟成されているので、解凍するだけで美味しく頂けるのだそう。

低脂肪高たんぱくな鯨肉、 お刺身にすると馬肉と似た食感ですが、馬よりさらに脂肪分が少ない気がします。

赤身なので特に珍味というわけではなく、臭みもなく普通にお肉として美味しく頂けました。

1キロあるので竜田揚げや大和煮も作ってみました。
時間をかけるとすぐ硬くなってしまうので、柔らかく仕上げるコツはスピード調理。

捕鯨は難しい問題を抱えつつも、房総には数少ない捕鯨基地があるそうでこちらも房総特産品の一つ。

普段なかなか目にすることのない鯨肉ですが、これもふるさと納税ならではとありがたく頂きました。

☆ブログランキングに参加しています☆


人気ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村


お手軽に試せるジビエ◇◆天然エゾ鹿肉ジンギスカン◆◇北海道上士幌町

2018-04-28 11:15:00 | 肉類

北海道上士幌町より

「鷹の巣農林 鹿肉ジンギスカンセット」を頂きました。

ふるさと納税 6,000円。

鹿肉ジンギスカン400g×2パックと鹿肉缶詰(味噌煮)×2缶が冷凍便で届きました。

鹿肉は、高タンパク・低脂肪、ミネラルも豚肉の10倍あると言われ、ダイエットに適した食材ですが、

なかなか触れる機会が無く、ジビエ料理としてお目にかかる程度でした。

そんな鹿肉を、お手軽に試せるのがこちらのセット。

☆ふるさと納税情報ならこちらから☆

ふるさと納税人気ブログランキング

にほんブログ村ふるさと納税  

冷凍便で届くので、缶詰も凍っています。

こちらの鹿肉は、店主自らがハンターとして狩猟したエゾ鹿を捌いて加工しているそうです。

ジンギスカンは、濃いめの味付に加え行者ニンニクがたっぷり入っていて、

鹿肉の臭みは感じませんが、ニンニク臭が結構強烈で、ここは好みが分かれるところかも。

念の為、しっかり火を通していただきましたが、脂身が少ないのに固くならず赤身の牛肉に似た食感。

画像↑の左側はジンギスカン、右側は缶詰(味噌煮)。

缶詰のほうは、食感・味付とも牛肉の大和煮によく似ていて、

こちらも濃いめの味付ですが、臭みもなく食べ易くてご飯が進む味。

累計で4,400件以上の申込があったというのもうなずける内容の返礼品でした。

 

☆ブログランキングに参加しています☆


人気ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村


お得で人気☆国産牛ハンバーグ☆神奈川県伊勢原市

2018-04-21 11:15:00 | 肉類

神奈川県伊勢原市より

「1日20セット限定 柏木牧場特製 国産牛100%ハンバーグ」を頂きました。

ふるさと納税 1万円。

牧場直営の施設で作った特製ハンバーグ 120g×20個が冷凍便で届きました。

 ☆ふるさと納税情報ならこちらから☆

ふるさと納税人気ブログランキング

にほんブログ村ふるさと納税  

以前より申込実績が多い人気のハンバーグで、現在は1日20セット限定で

「ふるさとチョイス」からのみ申し込めます。

こちらのハンバーグは、冷蔵庫で自然解凍↑しても電子レンジで急速解凍しても、

ドリップが全く出ないのがいいところ。

ミンチ肉をバラ肉で巻いているのですが、意外と脂身は少なく、

テフロン加工のフライパンでも少量の油を敷かないと焦げ付いてしまいます。

製造過程で秘伝の味付けをしているということで、何もつけずにそのまま頂けました。

焼き上がりは固めの食感で、肉汁はあまり出ず味に特別感はありませんが、

普段の一品として使うには、量が多いのでお得感はありますね。

 

 ☆ブログランキングに参加しています☆ 


人気ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村


牛モモのローストビーフ☆兵庫県加古川市

2018-04-07 11:30:00 | 肉類

兵庫県加古川市より

「特製 うま味しっとりローストビーフ」を頂きました。

ふるさと納税 1万円。

牛モモ肉のローストビーフ約500gが冷蔵便で届きました。

申込時の画像から500gの塊が一つと思っていたら、合計では 500g超ながら小ぶりな塊が3つ。

 ☆ふるさと納税情報ならこちらから☆

ふるさと納税人気ブログランキング

にほんブログ村ふるさと納税  

但馬牛の中でも、加古川で育てられた牛を「加古川和牛」と呼び、

基準を満たせば今や世界的人気の「神戸牛」として出荷されることもあるそう。

そんな加古川市には精肉店も数多く、以前にも「手造り焼き豚とローストビーフ」を頂いてます。

小さめの塊が3個ですが、それぞれ真空パックされており、かえって使い勝手が良いと思うことにしました。

ローストビーフ自体は、クセのない赤身肉で美味しく頂けました。

 ☆ブログランキングに参加しています☆ 


人気ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村


上峰町のドカ盛りシリーズ◇◆煮込み料理に最適◆◇黒毛和牛スジ肉

2017-12-15 11:20:00 | 肉類

佐賀県上峰町より

「九州産黒毛和牛 スジ肉 1.2kg」を頂きました。

ふるさと納税 1万円。

上峰町のドカ盛り返礼品の一つ ”黒毛和牛スジ肉” 1.2kg*(600gの2パック)が

冷凍便で届きました。

* 現在こちらは、期間限定で300g増量の1.5kgを頂けます。

ふるさと納税的にはすっかり定着した感のあるドカ盛りやメガ盛りの返礼品、

今までにも何度か頂いています。

  上峰町の人気返礼品◇◆たっぷり豚モモしゃぶしゃぶ用4キロ◆◇

  黒毛和牛切り落とし☆ドカ盛り1.2キロ

他の自治体ですが、ウナギのメガ盛りなんてのもありました。

  産地PR特別限定品☆特大うなぎメガ盛り1キロ☆鹿児島県大崎町

 

煮込むと美味しいスジ肉ですが、大容量なので品質にやや不安を感じながらの申込。

 ふるさと納税のブログ情報と順位はこちら

 

解凍すると赤身の多いスジ肉で、圧力鍋で煮込むと大した手間もなく、

スジの部分もトロッと仕上がりました。

 

 ☆ふるさと納税情報ならこちらから☆

ふるさと納税人気ブログランキング

にほんブログ村ふるさと納税 

 

定番のすじこんや、赤ワイン煮で♪

今まで頂いた上峰町のドカ盛りシリーズの返礼品は、普段使いのお肉として
たっぷり使えて何ら問題ありませんでした。

☆ふるさと納税情報ならこちらから☆ 


人気ブログランキング  

にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村