goo blog サービス終了のお知らせ 

ラン・ラン・RUN・日記

楽しいRUNライフを綴っていきます

加圧とRUN

2013-10-31 21:43:03 | RUN
お休みの今日

家事を済ませた後ランニング

スマホ用のラン系アプリを新しくし
様子見がてらスタート

すべて日本語表示なのがよろしい
使いやすい

途中いろんなところから良い香り

ジャーン、きんもくせい




10k走って終了。

帰宅後は加圧トレーニング

大したことはしていないのに
いつも汗だく、翌日筋肉痛(苦笑)



体幹強化がんばります。

7k

2013-10-28 21:39:20 | RUN
昨日はお休みで大阪マラソン観戦に出かけた
帰宅後も用事があって気が付けば
とっぷりと日が暮れておる

だめじゃん
走れないじゃん

足元がみえないと怖くて
あまり夜は走ったことがないの

で、今日はちょっと早めの勤務だったので
帰宅後走りにでかけた

同じマンションのお嬢ちゃんが
走る前のストレッチに付き合ってくれて

あげあげ気分でGO!

やっぱり途中で暗くなってきた
ショートコースに変更

少々短めだったけど今日は走れてよかった

第3回大阪マラソン

2013-10-27 20:06:32 | 観戦
第1回、2回と当選して走った大阪マラソン

今年は抽選にはずれてしまい
はじめての沿道観戦

昨年応援してもらって嬉しかったうちわを用意し



言葉は出場される方の名前と
走っていてつらい時自分に言い聞かせる言葉を選択

興奮していたせいか目覚ましが鳴る前に起床

最寄駅でなんと知り合いのMトレーナーさんと遭遇

応援慣れしてらっしゃる彼女に森ノ宮駅まで連れて行ってもらい
場所を確保



ピッカピカの秋晴れの下いよいよスタート



スタートすぐの位置ではランナーアップデートもまにあわず
結局知り合いを1人も見つけられず

すぐに地下鉄で北浜へ

ラン友のIさんがうちわを見つけてくださり遭遇

「がんばって~」をいうのも追いつかず
他の方には会えずまたまた地下鉄で移動

住之江公園



到着して間もなく
ジャンボの同僚さんを発見

名前を呼ぶしかできなくて
がっかり・・・

そして待つことしばし

2度目の遭遇となるIさんにソイジョイを手渡し


そしてもう一人のラン友Mさんもうちわに気づいてくださった
「やっと会えた~」と喜びもひとしお

同じくソイジョイを渡して応援


無事ミッションコンプリート

う~ん、感動したな~

みんな何時間も走り続けているんだもん
すごいわ

応援は緊張もなく楽しい
仮装を見るのもおもしろいし
他の人の応援を見てても楽しい

でもでも
やっぱり走りた~い

来年こそ




大雨の中

2013-10-25 21:26:02 | 加圧トレーニング
もう10月も終わりだというのに
台風が近づきお天気がすぐれない。

仕事帰りは小雨だったけど
すぐに加圧の予約時間だったので支度をして玄関を出ると
どしゃ降りの雨

時間もせまっているし
徒歩では間に合わず
カッパを着て自転車で出かけることに。

いや~すごい雨。
家を出て1分でカッパから雨がつたう、つたう。

わずか10分もかからない距離なのに
デニムはぐっしょり前髪もぐっしょり・・・。


こんなに苦労してきたんだからと
トレーニングがんばるぞ、とはりきりましたが

弱点は弱点のまま、お尻やハムストリングは弱いんだ
それらを鍛える新しい動きにはたじたじ・・・。



帰るころには雨はやんでいた。



ホノルルまで6週間!

しっかり筋肉つけなきゃね
プロテインも飲んでおこう

前はアセロラ味を飲んでいて結構飲みやすかったので
同じシリーズで大豆由来(女子だから)のものに変えてみたら



まっず~
良薬は口に苦しというけれど粉っぽくて飲みにくい。

次はアセロラ味にもどそう。

8cmヒールの弊害

2013-10-21 19:16:28 | RUN
実家の母親と京都へお墓参り。

ちょっとお参りしてランチでもして帰るつもりだった。

でも母が清水寺に行きたいと言い出して
そうすることに。

お天気に恵まれ初めての清水寺を楽しみました。


だがしかし
ほんのちょっとのお出かけのつもりで履いた
ヒールのブーツ




京都駅との往復はタクシーを使いましたが
3年坂は自分で上り下り~

足の裏前半分が痛い

ふくらはぎがパンパンにはってる


帰宅後8kのランニング

日がくれるのが早くて
あまりきれいな景色は撮れなかったけど
えびのしっぽみたいなお花発見(エビフライの尻尾だっけ?)



よそのお宅のお花でしたが(苦笑)


走ってる時も足がなんかいつもと違う感触・・・
持病の外反母趾が痛い

ちゃん気をつけないといけないな~

今晩は久しぶりに足マッサージ機の出番だな。
そしてお風呂でリカバリだ。