3回目のフルマラソンです。
昨年参加した人に聞くと
とにかく高低差があるしシリアスランナーが多いよ、とのこと
そんなこと全く知らずに申し込み
どないしよう・・・と
さらに先日脂肪が増え、筋肉が減っていることが判明
よって今回の目標は「バスに回収されずに完走」としました
現地までは直行ツアーバス
帰りはとれとれの湯に寄ってくれると知り
それを楽しみに参加
最寄駅を始発で出発

大阪城公園でツアーバスに乗り

2時間半後には現地
エアロビクスでアップをし

いざ

現地の方(特に高齢者さんが多かった)の応援を受け
梅林の中を走る

距離表示もエイドも非常にオリジナリティがあり
走っている間に満腹
車が走る道路を走るのは初体験でした
本当に応援が暖かかった~
ラスト3Kで応援のおばさんに「しんどい~」ともらすと
「しんどいわな~」と声をかけてもらって
涙ぐむ私
力をもらえて
ラストもしっかり走りました
そしてなんと
自己ベストで念願の4時間半をきることができました
うれし~
おばさんをはじめ
沿道で応援してくださったみなさん
ありがとうございました
ゴールの後寄ったとれとれの湯は気持ちよく
筋肉痛が楽になりました
昨年参加した人に聞くと
とにかく高低差があるしシリアスランナーが多いよ、とのこと

そんなこと全く知らずに申し込み
どないしよう・・・と

さらに先日脂肪が増え、筋肉が減っていることが判明

よって今回の目標は「バスに回収されずに完走」としました

現地までは直行ツアーバス
帰りはとれとれの湯に寄ってくれると知り
それを楽しみに参加
最寄駅を始発で出発

大阪城公園でツアーバスに乗り

2時間半後には現地
エアロビクスでアップをし

いざ

現地の方(特に高齢者さんが多かった)の応援を受け
梅林の中を走る

距離表示もエイドも非常にオリジナリティがあり
走っている間に満腹
車が走る道路を走るのは初体験でした
本当に応援が暖かかった~
ラスト3Kで応援のおばさんに「しんどい~」ともらすと
「しんどいわな~」と声をかけてもらって
涙ぐむ私

力をもらえて

ラストもしっかり走りました

そしてなんと
自己ベストで念願の4時間半をきることができました

うれし~

おばさんをはじめ
沿道で応援してくださったみなさん
ありがとうございました

ゴールの後寄ったとれとれの湯は気持ちよく
筋肉痛が楽になりました
