
河内長野の中片添第三公園から桜便りです
久しぶりの2連休の二日目。何をしようかと外を見ればいい陽気。
桜もほうぼうで咲いているとの噂。
よしと朝ご飯を終えたあと、ぶらりカメラ3台携えて散歩。
中片添第三公園の高台でしばし岩湧山側を眺めていたら、南海高野線が音を立てる以外、ウグイスの鳴き声と公園で遊ぶ子どもの声がするくらい。
大きな桜が2本。ほぼ満開。
岩湧山の北側のスロープから煙りが立っています。
望遠を向けると、火が立っている。
火事やと公園で子どもを遊ばせる女性に話しかけてみたら、しばらくして携帯で調べてくれたのか、山焼きをしているようだとの報。
1時間ほどで煙は鎮まり、ほっとしました。
山裾には桜の木らしく紅色の冠がぼやっとみえる。
モンキチョウが菜種畑を飛び交い、すがすがしい風がたつ。
いい春の一時でした。
2012/04/08・記
久しぶりの2連休の二日目。何をしようかと外を見ればいい陽気。
桜もほうぼうで咲いているとの噂。
よしと朝ご飯を終えたあと、ぶらりカメラ3台携えて散歩。
中片添第三公園の高台でしばし岩湧山側を眺めていたら、南海高野線が音を立てる以外、ウグイスの鳴き声と公園で遊ぶ子どもの声がするくらい。
大きな桜が2本。ほぼ満開。
岩湧山の北側のスロープから煙りが立っています。
望遠を向けると、火が立っている。
火事やと公園で子どもを遊ばせる女性に話しかけてみたら、しばらくして携帯で調べてくれたのか、山焼きをしているようだとの報。
1時間ほどで煙は鎮まり、ほっとしました。
山裾には桜の木らしく紅色の冠がぼやっとみえる。
モンキチョウが菜種畑を飛び交い、すがすがしい風がたつ。
いい春の一時でした。
2012/04/08・記
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます