サイコロジスト101

旧J&PホットラインSIG101opMr.髭が運営。
健康心理学、生理心理学、ストマネを学びましょう!

blogへのアクセス数

2010-03-09 07:22:36 | Weblog
朝早く起きて少し時間があったので、このブログアクセス数の記録を図にしてみました。

去年の5月12日から2010年03月08日までの約10ヶ月間の一日あたり閲覧数経時的変化です。

100を下る日あり、700を超える日あり。

折れ線の欠けているところは、私が1週間以上アクセスしなかったため記録がとれなかったところ。

今年の2月前半が最多だったでしょうか。

このblogをごらんいただいているid数は、常時100id程度、延べはおそらく200id以上はいらっしゃるとのことです。

株価のグラフよろしく多項式による曲線のあてはめをおこなったところ、長期的な低下傾向がとまってやや持ち直しの雰囲気といったところでしょうか。

ちなみにこのgooのblogは無料ですが、毎月200円支払えば容量数百倍で、アクセス数等管理も充実するとか。

どうしましょうかね。お知恵拝借したいとおもいます。ご意見ください。

では。

2010/03/09・記

PGS104後の懇親会

2010-03-07 18:36:51 | Weblog
PGS104後の懇親会は近所のおいで舞でビールパーティ。

研究会の熱気そのままに乾杯。

そして、ほろよいセットをたいらげた後、鰤とカンパチの焼き物に煮物などに舌鼓。

卵焼き、焼きそば、などたいらげて9時前に解散となりました。

次回は5月8日、私の誕生日です。

できたら外部講師を招いての研究会にしたいとおもいます。

では。

2010/03/07・記


プレゼン研修

2010-03-07 18:27:55 | Weblog
PGS104でおこなったプレゼンスキル研修の概要です。

4人一組(A,B,C,D)になって、グループワークをしてもらいました。

2人づつ2組(A-B, C-D)となり、交互に5分間のお話。

その後、聞いた話を別の2名相手に1分でプレゼンします。

直後に1分間の講評をしてもらいます。

3人のプレゼンを聞いて講評しつつ、自分のプレゼンに他者から講評を受けるというやりかたを試しました。

現場の先生とうちの院生の感想では、概ね楽しかった、直前講義の内容がよくわかった、といったもの。

講評のしかたにもう少し工夫が必要かともおもいましたが、参加されたみなさん、ご意見ください。

アサーション研修は20回以上の経験があるのですが、プレゼン研修ははじめて。

これで容量は身体にしみつきました。

i-phoneのタイマー機能が大活躍!

2010/03/07・記

PGS104の様子

2010-03-07 18:26:37 | Weblog
PGS104は昨日3月6日2時から開催しました。

コールセンターワーカーのストレスマネジメントが最初のテーマ。

山野くんが最新の調査資料を分析して紹介しました。

また、新年度開催の某薬品メーカコールセンターでの研修計画も一部紹介。

私は、コミュニケーションスキルの一つ、プレゼンテーションスキルの研修ネタを試させていただきました。

添付資料はそれにつかったプレゼン資料。

ご参加いただいた先生方、DLしてご利用ください。

2010/03/07・記

今年の雛祭りは

2010-03-07 18:11:22 | Weblog
3月3日は雛祭り。

雛飾りをする間がなかったせいか、いつもとは変わったケーキパーティ。

それにちらし寿司。

写真のような少しかわったケーキでした。

ちらし寿司にかける桜でんぷは私が買って帰ることに。

娘と家内の手作りちらし寿司とビールでお祝い。

女の子のいる家庭では、みな同じようなことやっているんでしょうね。

我が家では、さていつまで続くやら・・・


人形は 箱入りのまま 雛祭り

             髭


2010/03/07・記