goo blog サービス終了のお知らせ 

映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

パワポシートで、デジタル紙芝居を作ろう!

2018年03月26日 | デジタル紙芝居制作所
まだプレゼンは、パワポだけでやってるの?




制作教室では、
パワポシートを使ったデジタル紙芝居をレクチャーしています。

パワポシートを、シナリオやコマ絵としてストーリー化!

教室のマニュアルツールでモーショングラフィックス=デジタル紙芝居を組み立てる!



プレゼンの組み立てはこうだ↓




話しの印象がぶれない、記憶に残るトークショープレゼンが展開する!

味気ないパワポシートも、デジタル紙芝居にすると物語りプレゼンテーションの「映画」になる。

新しい形の「物語りプレゼン」「トークショープレゼン」にバージョンアップしよう!



さあ、デジタル紙芝居映像教室でやってみよう!



デジタル紙芝居映像回想研究所で、自分のデジタル紙芝居を作ろう!







※デジタル紙芝居映像教室の活用企画※
□教育関係~ポテンシャルを引き出し、自己表現力と伝達力の向上。
□福祉関係~認知症予防、ボケ防止の習慣、うつの改善。
□観光関係~観光素材を「見える化ストーリー」でブラッシュアップ。
□PR関係~ものがたりプレゼン、ストーリープレゼンで伝達力向上。
□メンタルトレーニング~
自己表現力>自己確認>自己実現>自己完結の可視化でポテンシャルをあげる<カウンセリング有り。





費用とお問い合わせはコチラ。

お問い合わせはデジタル紙芝居教室。




   
ホームページはこちらから
映像回想法専門


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ