映像回想法のデジタル紙芝居を作ろう!

デジタル紙芝居工房のアトリエ・教室・研究会ブログ

子育て記録「離乳食もぐもぐ」作ってみました

2013年01月31日 | デジタル紙芝居「キッズ・子供」「ペット」
みなさん こんにちわ(^O^)/デジタル紙芝居 ふみえ企画です!

今日は久々に太陽が笑っていますよーーー
お洗濯もんも喜んでいまーーす


さて、ご案内!
日々の子育て記録、お話しがたくさんありますよね。
初めての
寝返り、笑う、たっち、離乳食などなど・・・


さくらちゃんの離乳食もぐもぐ でーーす!
子育て日記「離乳食もぐもぐ」をデジタル紙芝居にしました。




日々の楽しい出来事を
お話しができる「形」にして残しませんか。

何度でも、何処でも
あとから楽しく、お話しができます。

嫁入道具のひとつにも加えてください。<気が早い?
20年なんて、あっという間だよ





デジタル紙芝居制作教室は
誰でも、簡単に、楽しくできる出張教室です。

楽しいブログ講座も致しております。
お気軽にどうぞ。


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

只今、生徒募集!
子供から、高齢者まで、どなたでも、お気軽にご参加いただけます。

お話しができる「形」にする
デジタル紙芝居制作教室(出張教室)      
お気軽にふみえ企画へお問い合わせ下さい。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白山平泉寺大門市であるある探し・・・デジタル紙芝居

2013年01月25日 | デジタル紙芝居あるある探し
みなさん こんにちわ(^O^)/ デジタル紙芝居 ふみえ企画です。

白山平泉寺大門市

2009年6月 白山平泉寺に行った時の事。
ここにも、お話しがあります。

平泉寺大門市であるある探し。


平泉寺白山神社前  
地元の新鮮な野菜・山菜、加工品などを直売

直売所で旬もの見っけ~





春の旬もの ワラビ・ウド・みずぶきなどなど・・
ワラビ¥150安い!
新鮮、買ったあーー(^◇^)




古代米で作ったお餅は紫色

お餅は柔らかーーい!ほんのり甘ーい
プチプチぷちぷちプチプチ!と感触がいいね。


お味は?
ほんのり甘いのもいいけど、ショッパイ方が好き!




古代米はねぇ~紫色で、ご飯に混ぜて炊くと健康に良いんだって。
古代人は自然食ばっかりで、健康人だったんだよね。

見習わなくっちゃ食生活(^◇^)



ちなみに
現在、玄米を食べて健康人にとガンバってますwwww
たまには、
白米食べたいなぁ・・・。




あれ?
平泉寺の入り口に 東尋坊跡

なんでここに、東尋坊跡???
ところで何で?東尋坊に行ったのォーー?




6000坊の一人で暴れん坊だったから、此処おん出され
三国の断崖からポイ!!だって・・・


えーーーーーっ!どーゆうー事ぉーー!\(゜ロ\)(/ロ゜)/


だから三国の断崖は東尋坊と名称になったと。
ほんとォ?

白山平泉寺
ここには、こんなお話しがありました。








デジタル紙芝居制作教室は
誰でも、簡単に、楽しくできる出張教室です。

楽しいブログ講座も致しております。
お気軽にどうぞ。


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

只今、生徒募集!
子供から、高齢者まで、どなたでも、お気軽にご参加いただけます。

お話しができる「形」にする
デジタル紙芝居制作教室(出張教室)      
お気軽にふみえ企画へお問い合わせ下さい。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントまつりのチラシをデジタル紙芝居に。

2013年01月24日 | デジタル紙芝居あるある探し
デジタル紙芝居で、付加価値のあるあるさがし



チラシも、デジタル紙芝居にすると
たくさんの
お話しが聞こえてくるね。伝わるよね。残るよね。


映像と音楽で語りかけで
皆さんに
お話しができる「形」となります。


「語れる・伝わる・残せる」そしてネットで配信できる・・・


このように
ブログにて情報発信ができます。




デジタル紙芝居制作教室は
誰でも、簡単に、楽しくできる出張教室です。

楽しいブログ講座も致しております。
お気軽にどうぞ。



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

只今、生徒募集しています!
子供から、高齢者まで、どなたでも、お気軽にご参加いただけます。

お話しができる「形」にする
デジタル紙芝居制作教室(出張教室)      
お気軽にふみえ企画へお問い合わせ下さい。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるあるさがしデジタル紙芝居・・・チラシの付加価値で差をつけよう

2013年01月23日 | デジタル紙芝居の「付加価値」
デジタル紙芝居の付加価値(^O^)/

チラシも、デジタル紙芝居にすると
手にとって見たチラシとの 相乗効果 により
もっと、
お話しが語れる、伝わる、残ります。


デジタル紙芝居であるあるさがし




イベントのお知らせチラシも、
デジタル紙芝居にすると
「語れる・伝わる・残せる」そしてネットで配信できる・・・


このように、
ブログにて情報発信ができます。



これも、デジタル紙芝居の付加価値。
イメージは自由自在!



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

只今、生徒募集しています!
子供から、高齢者まで、どなたでも、お気軽にご参加いただけます。

お話しができる「形」にする
デジタル紙芝居制作教室(出張教室)      
お気軽にふみえ企画へお問い合わせ下さい。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

付加価値のあるある探し・・・デジタル紙芝居

2013年01月20日 | デジタル紙芝居の「付加価値」
デジタル紙芝居の付加価値

イベントをしただけ終わらせない。



人形浄瑠璃のあらすじを分かりやすくデジタル紙芝居でお話し。

このイベントは、さばえ近松まつりで上演されたものです。


そのイベントをデジタル紙芝居にすると
いつでも、どこでも、誰にでも
お話しができます。


そして、
次のイベントに繋がります。


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

只今、生徒募集しています!
子供から、高齢者まで、どなたでも、お気軽にご参加いただけます。

お話しができる「形」にする
デジタル紙芝居制作教室(出張教室)      
お気軽にふみえ企画へお問い合わせ下さい。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ