映像回想法のデジタル紙芝居を作ろう!

デジタル紙芝居工房のアトリエ・教室・研究会ブログ

トリセツ (自分の取り扱いデジタル説明書)

2015年10月03日 | デジタル紙芝居トリセツ
西野カナさんの「トリセツ」・・・
若い女性の気持ちを、自己表現、伝達する物語り取り扱い説明書。





でも、私の「トリセツ」はちょっと違うの。


オリジナル企画ですぽちっと




最近、
高齢者や障害者虐待のニュースが頻繁に聞こえる。
とっても悲しいこと。


そんな中、ご婦人からこんな話し聞きました。
「自分の父の「デジタル自分史」を作りたい」と言う。

なぜ?
子供たちが現在のおじいちゃんしか知らないから、
おじいちゃんを馬鹿にするし、人となりを理解しないし、尊敬しない。

だから、
「輝いていた時のおじいちゃんの歴史を見せてやりたい」と言った。


そうですね~。 
家族が考えて、おじいちゃんの歴史を、自分史を、作って見せて、
楽しくお話しを聞いたり、お話したりすると

一層、家族とつながりますね~(^^♪

高齢者、障害者が人間として「自己表現と伝達」する「トリセツ」。
これが私が考えている「トリセツ」なのです。





どこかのPC教室や映像制作会社等が、
浅はかな企画で売り出しそうだが、そんなまやかしではなく

本当に自分が自己表現して、そして伝えましょ。
そんな自分の取り扱い説明書(デジタルで)を作りましょ。

回想法から生まれた「デジタル紙芝居」なら、自由自在です。


メンテナンスが効く間は、
「リカバリーディスク、バックアップディスク」に。

クラッシュしたら、
「取り扱い説明ディスク」に。

そして旅立つ時には、
「ありがとうディスク」に。

これは、
回想法から生まれた自己表現と伝達のデジタル紙芝居でしかできない。


ぜひ、元気なうちに作りましょ! 作っておきましょ!
大切な自分の事ですから・・・。


問い合わせはデジタル紙芝居工房まで。




新しい形の
世代を超えたコミュニケーション手法。「自己表現力と伝達力の向上」
「前田式 映像回想レクリエーション」講義、セミナー、ワークショップ等、お気軽にご相談ください。
お問い合わせ



ふみえ広報企画オフィシャルblog









にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ