フミネコの山登り奮闘記

本当は山野草の写真を撮りたくて山へ行くようになったのに
いつ頃からだろうか? 山の魅力にハマリ、山が目的になってきた。

八間山、野反湖 山遊び

2017年07月23日 | 群馬の山

八間山 1934.5m

2017年7月22日 曇り時々晴れ

場所はこのあたり。

富士見峠(野反峠)第一駐車場利用。

 

まずは、。(天気が崩れる前に)八間山を目指し歩きだす。

丸太の階段状の道を進む。

コマクサ群生地をチョット覗く。

このあたりからの、野反湖の眺め。

一息付けたので、先を目指す。(ジリジリと暑いな~)

草原の道を進む。(太陽を遮るものがないので、とても暑い。)

ハクサンフウロそこかしこに咲いている。

まだ、0.4kmしか来てないのか。

まだまだ・・・

オノエラン?が咲いてた。

暑くなければ、気持ちの良いコースだけど・・・(とても暑いので、頭に水を掛ける。)

クルマユリがお出迎え?

やっとイカ岩の頭・・・

あそこが、山頂か?

野反湖がかすかに見える。

あと一息?・・・

 やっと着いた・・・。

二等三角点。

山頂からの眺めは・・・霧がかかり絶望的・・・

崩れそうな、小屋(避難小屋?)

小屋の中はこんな感じ。

霧が降ってきて、天気が崩れそうなので早々に下る。

下りの写真。

野反湖が大きくなり、登山口に戻ってきた。(人気の山だけあって人が多かった。)

 

そのあとは、ノゾリキスゲ(ニッコウキスゲ)を堪能すべく野反湖の周辺を散策。

イブキジャコウソウが主役!

 

道端に咲いていた、ヤマオダマキ。

 

暑った!

 

 

 

 

 

 

 


霧降高原 キスゲ平園地散策

2017年07月16日 | 花紀行

2017年7月16日 曇り(霧)

場所はこのあたり。

8時前でキスゲ平園地駐車場は、ほぼ満車。(P3に数台駐車スペースがあったので、とりあえず駐車できた。)

小丸山展望台への始めの第一歩を踏み出す。

 

お目当てのキスゲはチラホラと咲いていた。(チョット遅かったかな~)

ちょうど、中間地点。

上の方は、まだキスゲが見ごろ(?!)だった。

赤とんぼとキスゲ。

ゴ~ル!

展望台からの眺めは、こんな感じ。

あいにくの天気で・・・・何も見えない。

もう少し天気が持ちそうなので、もう少し行ってみることにした。

霧が濃くなってきた。

天気が崩れる前に早々に退散。

咲いてる花を観察しながら、ゆっくりと下る。

  シモツケ

 カラマツソウ

 オトギリソウ

行きと帰りで、まったく雰囲気が違っていた。

 

白色~薄紫色のヨツバヒヨドリ。

 アカショウマ?

 クルマユリ

  ギボウシ

  ノハナショウブ

 コメツツジ

そして最後に、やっぱりニッコウキスゲ

生憎の天気ではあったが、充分に堪能できた。(人もとても多かった。)


チャツボミゴケ公園

2017年07月09日 | 観光

2017年7月8日 晴れ

場所はこのあたり。(入園料500円)

穴地獄駐車場は満車のため、途中の路肩に駐車し散策開始。

ちょっとで、穴地獄駐車場!

・・・混雑している駐車場を過ぎると、褐鉄鉱の案内板。(とりあえず写真撮影する。)

砂利の道を少し進むと、チャツボミゴケ公園の案内板。(ここからが、群生地らしい。)

最初の撮影ポイント。

このポイントより少し進むと、木道の散策路。(穴地獄を一周するのか?)

この辺は温泉の(イオウ)臭いが強い!

硫酸酸性泉が湧出。(泡がボコボコ・・・と)

強酸性だけあって水が奇麗だ。(お湯かな?)

散策時間30分~40分程度。

山奥で蒸し暑いのに人であふれていた。