フミネコの山登り奮闘記

本当は山野草の写真を撮りたくて山へ行くようになったのに
いつ頃からだろうか? 山の魅力にハマリ、山が目的になってきた。

中山

2018年02月10日 | 栃木の山

中山 143m

今日は、天気予想によると夜まで天気がもつとのことなので、軽く散歩できそうな、中山に行ってみることにした。

場所はこのあたり。

ふれあい施設駐車場から、関東ふれあいの道に入り大平下方面を目指す。

歩き出して直ぐ、分岐が。分岐を右側に進むと、鳥居が・・・。

鳥居をくぐり、先に行ってみる。

ここから先の道を見つけられなかったので、分岐まで戻り、別の道を進む。

どこまでいっても、上れそうなところがない。

案内板のある手前に、分岐があり分岐を右に進むと、竹の中に赤いテープが・・・。

ここから、上ってみることに・・・途中テープもなくなり、踏跡もない。地図を確認すると、この上が中山らしいので、

上を目指し、足を進める。

しばらく進むと、ピークに出た。あたりを確認すると山名板だ!

あってた! 

記念撮影を済ませたあと、先に進むか・・・帰るか・・・。

ま~あ、目的の中山にも来れたので、帰ることにした。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿