goo blog サービス終了のお知らせ 

MY LIFE  

いつも心に青空と音楽を!
デイケア職員続行中!
常にレク探し中~。

勢いと世界観と

2007-02-18 23:22:54 | 実はお笑いも好きなんです。
 今年も見ちゃいました。R-1ぐらんぷり2007です。ほんま1年は早いですよね。去年も最初の方のネタを見逃しましたが、今年もトップバッター土肥ポン太見逃しました…土肥さんが決勝に残ったと言う情報を聞いてから、これはすごいことではないかと思い、絶対時間作って見ると意気込んでいたのですが、洗濯物が乾かなくて干し直ししてましたら、三枝師匠の点数が出ていたのでした・・・。

 M-1はすごく漫才の勢いの重要性を感じますが、R-1は作りこまれた世界の表現を通しながらも場と一致するかが鍵のような気がします。大輪教授のネタ私はよかったと思ったし、バカリズムにはやられました…。すごい。あのイニシャルトークは密かにどこかでかむのではと思ってました。でも完璧でしたね。すみません。

 その世界観の圧倒性と勢いが、チュート徳井氏となだぎ氏同点1位の結果だったのかなと思います。でも、今はディランの方が勢いあるのかな?と感じましたね。そしたら、なだぎ氏優勝。スミス夫人の頃からよく見ていたので、感慨深いです。熱愛報道もされてますが、いい感じな仕事が増えてほしいなと思います。そして、敗れましたが、チュートリアルがどうなるのかも見ものですねえ。いろいろな期待ができそうな今年のR-1でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。