MY LIFE  

いつも心に青空と音楽を!
デイケア職員続行中!
常にレク探し中~。

1日1日が大事です

2013-06-13 23:46:59 | デイの日々
 めちゃくちゃご無沙汰しております。この3ヶ月の間にケアマネ研修がピークを迎え、無事終了し、(まだ証明は届いておりません)フジファブリックのライブ・OTODAMAヤングライオン編で笑い泣き、父上の体調に一喜一憂し、andymoriの解散に呆然としております。

 しかし、一番変動したのはデイの環境だったりします。まず、パートさんが2人退職。自動的に人手不足。こうゆうの理由にしたくはないのですが、非常に勤務がタイトになりました。そして管理職の交代。非常勤のPTさんだった方が所長になられ、来年に控える新部署設立の為に一人スタッフさんが入られました。私はその方の現場指導係になりまして、休みも仕事内容もほぼ一緒という状態です。(次のシフトからは異なると思われますが)前所長(院長置いたら実質法人内のトップです)からその方に利用者さんの接し方を見てもらってほしいということで責任重大だし、フォローしながらも人手不足分の動きもしなきゃとかなりテンパった状態が1ヶ月近く続きました。

 更にスタッフ間の衝突で1名出勤停止、送迎車が壊れる、体調不良で1週間休みのスタッフとまあ、よくもこれまでという位色んなことが出てきました…。今まで棚上げにしていたことや、なあなあですませていたこと、きちんと向き合おうとしなかったことなどがここに来て出て来たと思います。幸い、今の所長は一つ一つ問題に取り組んでくださる方なので出来る限り話すように努めています。がんじがらめになっていたことを新所長と一緒にほぐしていきたいなと思えるようになりました。

 毎日無事に利用者さんに楽しんでもらって自宅に帰すことが仕事をすることだと思っています。利用者さんだけでなく、全てに置いても大事なんですが。走り抜けた日々を後にして改めて思うのです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (にょんら)
2013-06-18 12:45:55
ここのところ姿が見えないと思ったら
忙しかったんですなぁ~

でも、新しい何かが始まりそうですね。
管理者さんも良さそうな方で・・・・

あれやこれやで大変だとは思いますが
そろりそろりと頑張って下さい。
返信する
こんばんはです。 (iso)
2013-07-04 21:50:48
 お久しぶりです~。またまた忙しくなりつつあります

 利用者さんに関しては話し合う機会が増えてきました。いい方向に向かいつつありますが、体調不良のスタッフはそのまま退職されてしまいました

 そろりそろりと頑張ります。
返信する

コメントを投稿