フェレット軍団とかあちゃん

フェレットが1本、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

雹が、雷が…

2017-06-03 14:54:22 | フェレット

いかに、災害女の名を欲しいままにしているかあちゃんとは言え

今回の天気予報を見りゃ、ばっちりいいお天気に恵まれること必至

往きの飛行機からも

見よ! この見事な富士山^^

だったのに ああ だったのに

始め良くても、途中、どっかで雹が降って、関西方面大混乱

その夜中、夢の中でも、雷鳴がガンガン聞こえてきた

orz…

まあ、活動時間の昼間は、そこそこ晴れてくれたから、

良し!(←どこが良しなんだ! とは 関西在住の面々)

 

今回は、いつもの慌ただしい墓参をやめて、ゆっくりの旅

母は介護が必要だし、長旅はもう無理

弟は仕事で忙しいので、付き合わせるのも気の毒

けど、それで気がついた

クマさんは、もうタバコを吸わないので、

 

父はタバコが好きだったが、供えられない~

マッチもないから、お線香を供えても、点けられない

道が狭くて不案内なのであぶなくて、マッチを探しに行く気にはならんかった

(↑ 父よ、ごめんなさい)

弟(喫煙者)がいれば、両方とも片付いた問題だったのよね~

以後、気を付けにゃ

 

足を伸ばして、以前から行きたかった南紀白浜へ

上野動物園には行ったことないけど

はいはい、立ち止まらないで~

と、さんざん待った上にちょっとしか見られないという話を聞いたこともあり

子育て上手の梅梅が暮らしていたこちらの方に来てみたかったのよ~

梅梅はもう天国に行っちゃったけど

梅梅のお子達も、可愛いさかりの結浜も、近くでたっぷり見られた

うち3頭は、この6月5日に中国に行ってしまうそうで

ぎりぎり間に合った

(もう、その3頭は行く前の準備として一般公開はしておらず

ガラスの向こうでのんびりしている姿を見ただけだったけど)

 

このアドベンチャーワールド、ことのほかMヤンが詳しくて

あれやこれやと教えてくれた

 

で、気になったのが、コツメカワウソ

なんでも、餌の食べ方が面白い個体がいるらしい

見逃したのがすんごく残念

う~む 次回行く時のチェックポイントがわかったぞい

そういや、アニマルショーでも、一匹のコツメカワウソが大活躍していて

その愛らしいことったら

ふと、チビゴンズに、もう一つ芸を仕込めないものかしらんと思いついた

体型も似てるし

おまわりとゴロンができりゃ、もう充分じゃん

とか思ってるね 

 

 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お土産って難しい | トップ | エミューだって暑いわな^^; »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミヤニャン)
2017-06-03 17:36:34
結浜、でっかくなったなあ。
もうちょっと小さいとさらにかわゆく、これが双子ならもっと可愛い!
上野動物園のパンダも産休に入ったけど、
無事に生まれてくれたらいいね。
返信する
Unknown (なら)
2017-06-04 21:04:16
アドベン毎年行ってますよぉ
シロクマ産まれた年は年パスで通いましたよぉ
私も詳しいですよぉ
ツアー参加すると楽しいですよぉ
返信する
ミヤニャンへ (かあちゃん)
2017-06-05 00:43:18
上野動物園、行ったことないけど、多分南紀白浜の方が動物たちものんびりしているのではないかと^^
返信する
ならさんへ (かあちゃん)
2017-06-05 00:48:43
おお! やっぱりね(゚∀゚ )
シロクマ見た途端、もしかして? と思ったよ
平日だったせいか、人がいなさすぎて(´・ω・`)
乗物に乗って一周はしてきたけど、こりゃ、歩いて来ねばと思ったわ^^
詳しい人いると、助かるなあ^〇^
返信する
Unknown (マミヤ)
2017-06-06 22:32:40
あ、そこって ライオンの赤ちゃん抱っこさせてくれるところだよね
私 たまたまいい時に行ったので、お母さんの気分になりました
返信する

コメントを投稿

フェレット」カテゴリの最新記事