州が違うと、法律も違う
釣りに関しては、
A州ではライセンス料金が必要だが、B州では不要
ライセンスには川釣りと海釣りの二種類があり、一ヶ月間有効。
今回、州境に宿泊したので、
釣りが主目的だったクマさんは、
どちらの州でもできるように、A州のライセンスを買っていたが、
結局、ほとんどライセンス不要のB州で釣っていた
ライセンスは、釣具店で買えるが、
その際、魚種による持ち帰り本数やリリースサイズなどが記されている表をもらった
時折、回ってくる監視員に、ライセンス違反が見つかると、
かなりの罰金が請求されるらしい
面白いのは、大物を釣っても、魚種によってはリリース! というルール
例えば、このコチの場合
ちいっとわかりにくいが、Duskyという種類のコチは
36cm以下はリリースで、70cmを超えるのは1本以外リリース。
持ち帰り本数は10本
てな感じ…という意味らしい?
この表に載ってない魚種はどうすりゃいいんだ? とは思ったけど
これくらい大きければ大丈夫でしょ?
てなことで、勝手に解釈して持ち帰ったこの魚
早速、切れ味最悪のナイフでストレスがしがしでおろして
なんとかお刺身に仕立て上げた
すまぬ お醤油かける前に撮るの忘れた
しかしなんだね
お醤油は日本製のをゲットできたんだけど
高いのに驚いてわさびを買わなかったのは失敗だった
ワサビのないお刺身って、美味しさ半減なのよね~
せっかく、釣りたてなのに~
お醤油も最近ではパックのがあります。
わさびは 本わさび100%のチューブのがありますよ
次回は、お醤油もわさびもパックのを持っていくことにしますですハイ(´Д` )
あ~ それに気づかないのがバカだった
なんでも刺身になるものなのか?
沖縄のコンビニで見た刺身が青い魚で
ちょっと不気味やったわ。
日本と同じ種類のものも、全然違う魚も釣れるよ。
けど、同じ鱚(キス)でも、日本じゃせいぜい15~20センチなのが、あちらじゃ、40センチとか(>_<)
けど、写真に写っているのは、同じところに釣りに来ていた日本人(住人)が「刺身になるよ~」と教えてくれたよ。魚名忘れたけど^^;