フェレット軍団とかあちゃん

フェレットが1本、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

今年も緑の宝物到来^^

2024-05-26 22:52:47 | おいしいもの
この時期、K隊員宅の庭にある山椒の木が実をつける
それを我が家に全部持ってきてくれる
それを使って、かあちゃんが縮緬山椒を作るという分業制?
今年は表年らしく、昨年よりもたくさん😍
K隊員が山椒の実を持ってきてくれたら、まずはそれを水煮にして保存。
その週末あたりに我々は内房総へ出かける😁 
ドライブがてら、一年分の山椒の実を買いに行くのがここ数年のお約束

10時過ぎくらいに着くと、並んでる並んでる😊
目的を果たせるのはいいけど、違う物にも目が行って、つい買ってしまう
この日も、なかなかお目にかかれなかった水ナスの苗を見つけ、幸せ気分で帰宅した😊 
で、翌日は、朝から山椒の実と格闘

クマさんと二人で2時間かかって実を軸から外した後は、
洗って、茹でて、水にさらして、乾かす
それから、2家分の縮緬山椒作りにとりかかり、やっと終了😩 
うほ~い 今日は働いたっちゅう気分になったわ😏  
しばらく楽しめる

我が家の庭にも、鳥が運んできたらしい種から覚えのない数本山椒の木が生えてきたが
残念ながら、みんなオス
葉っぱ(木の芽)はあれど実はならない😭
ええい、家の山椒の木にも少しは役に立ってもらおうと、
木の芽を摘んでお日さんに乾かしてもらって、粉にしたら、案外いい香り
木の芽塩としゃれこもうと思っているんだけど、
山椒の木には、小さな棘がある。
小さいだけに刺さるとけっこう痛い
おまけに、たくさん摘んでも、粉にしてみたら、ちょっとしかないのが腹の立つところ

こりゃあ、ゴム手袋して枝ごと切って、あとは鋏でちまちまと…が正解か?😅 


よろしかったら、ポチっとお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする