15日金曜日、鯖江市東陽中学校で開催された盆祭。河和田地区の青年達が中心となって企画しているお祭りです。
青年による屋台が多数出店していたほか、フォークダンスに抽選会、お菓子撒き、そして最後には花火まで上がりました。私が到着する前にはお神輿も出ていたようです。これだけの企画をまとめあげた皆さんに頭が下がる重いです。

ボール投げ

フォークダンス

怒涛のお菓子撒き
花火は撮れませんでした。
私は池田町青年団の屋台でいか焼きをいただき、鯖江市連合青年団の屋台でわらびもちをいただき、あまり暑いのでカキ氷をいただき、食べてばっかりでした。
県団の山田副団長もいましたが、とても楽しそうに見えました、やっぱりいいですよね、地元。
青年による屋台が多数出店していたほか、フォークダンスに抽選会、お菓子撒き、そして最後には花火まで上がりました。私が到着する前にはお神輿も出ていたようです。これだけの企画をまとめあげた皆さんに頭が下がる重いです。

ボール投げ

フォークダンス

怒涛のお菓子撒き
花火は撮れませんでした。
私は池田町青年団の屋台でいか焼きをいただき、鯖江市連合青年団の屋台でわらびもちをいただき、あまり暑いのでカキ氷をいただき、食べてばっかりでした。
県団の山田副団長もいましたが、とても楽しそうに見えました、やっぱりいいですよね、地元。