○△□ ∞ 鶴千亀万 人間百年

『鶴は千年、亀は万年、人間は百年へ』

memo ∞「海自最大艦「いずも」進水/15年に就役」

2013-08-07 | 国防

 ひゅうが、いせ、両艦の姉貴分のヘリコプター用護衛艦(ヘリ空母)、ヘリ空母としては世界でも最大級でしょう。尚、航空機も垂直離着陸戦闘機やオスプレイの如き垂直離着陸のヘリコプター型輸送機の時代です。当然に双方ともに離着陸は可能です(メンテは充分な大きさがあるのかは不明です)…日本も世界第6位の専有面積の海洋国家であることの自覚の下に、戦前からの海軍の艦隊運営能力(空母中心であれば10年程度の訓練期間必要)を保持して活躍して行って欲しいものです。

海自最大艦「いずも」進水 15年に就役 - MSN産経ニュース

2013.8.6 18:40 自衛隊

 2015年3月の就役へ建造が進む海上自衛隊の新型ヘリコプター搭載護衛艦の命名・進水式が6日、横浜市内で開かれ、「いずも」と命名された。全長248メートル、基準排水量約1万9500トン。護衛艦としては「ひゅうが」型(約1万3500トン)を上回り過去最大となる。

 式では麻生太郎副総理や江渡聡徳防衛副大臣らが支綱を切断。満艦飾のいずもは音楽隊の演奏や花火に彩られ、華々しく進水した。

 艦首から艦尾まで甲板がつながった空母型の構造で、ヘリ9機を同時運用でき、5機が同時に発着艦可能。他艦艇への燃料補給機能も備え、哨戒や災害派遣などの任務の中核となる。同型艦1隻も建造が進んでいる。

海自最大の護衛艦「いずも」進水 NHKニュース

海自最大の護衛艦「いずも」進水【←動画】

全長およそ250メートルと、海上自衛隊で最大となる護衛艦の進水式が、横浜市で行われました。
多くのヘリコプターを運用できる空母のような形が特徴で、来年度末に部隊に配備される予定です。

6日に進水したのは、海上自衛隊のヘリコプター搭載型の護衛艦「いずも」で、およそ1200億円をかけて建造が進められています。
6日、建造に当たっている横浜市の造船会社で、防衛省や海上自衛隊の関係者らが出席して進水式が行われました。
「いずも」は全長およそ250メートル、基準排水量およそ19500トンと、海上自衛隊で最も大きく、最大で14機のヘリコプターを搭載できます。
艦橋を甲板の片側に寄せた空母のような形が特徴で、同時に5機のヘリコプターが発着でき、海上自衛隊では周辺海域のさまざまな事態に対応する能力が向上できるとしています。
防衛省はこの護衛艦について、「戦闘機の発着は想定していない」として、専守防衛の立場から政府見解で保有が許されないとされている「攻撃型空母」には当たらないと説明しています。
防衛省では同じ型の護衛艦をもう1隻建造する予定で、「いずも」は今後、装備などを取り付けたあと、来年度末に部隊に配備される予定です。

**********************************************

いずも型護衛艦 - Wikipedia

いずも型護衛艦(いずもがたごえいかん、JMSDF DDH IZUMO class)は、海上自衛隊が取得中のヘリコプター搭載護衛艦(DDH)である。1番艦が平成22年度(2010度)予算で、2番艦が平成24年度(2012度)予算で建造中の護衛艦であるため、ヘリコプター護衛艦を意味する記号の「DDH」を付けて、それぞれ22DDH24DDHと呼ばれている。

1番艦は平成22年度(2010年度)予算で建造費1,139億円(初度費込み:1,208億円)が計上されている。平成24年(2012年)1月から約3年の工期を目標に建造中であり、平成26年度(2014度)末に退役予定の「しらね」を代替する予定である。2番艦は平成24年度(2012年度)予算で建造費1,155億円が計上されており、平成28年度(2016度)に除籍が見込まれている「くらま」を代替する予定である。

設計

計画では全長はひゅうが型に比べて51m長い248mで、基準排水量5,500トン増加する。ヘリコプター甲板の同時発着艦可能数が5機、艦載数が14機とヘリコプター運用能力の向上が図られる予定。

本型は、完成すれば過去に海上自衛隊が保有した艦船(自衛艦)の中で最大の艦型となる(満載排水量が公開されていないため、基準排水量で比較した場合)。これは第二次世界大戦当時、旧日本海軍が運用した正規空母飛龍」の基準排水量:17,300トン、公試排水量:20,165トン、全長:227.35mを上回り、当時のアメリカ海軍ヨークタウン級航空母艦(基準排水量:19,800トン、全長:247m)と同規模となる。

現代において同規模の艦にはイタリア海軍軽空母カヴール」、スペイン海軍強襲揚陸艦兼軽空母「フアン・カルロス1」がある。

装備

ひゅうが型と異なり、艦そのものの戦闘能力は低く抑えられている。電子装備やソナーは簡略化されており、武装も最低限の自衛火器を除いては搭載せず、対潜用の魚雷すらない。これは前型の大きさですでに艦本体が洋上を機動して対潜その他戦闘に従事するには限界の大きさであり、それ以上の大きさとなる本型は艦隊中核のプラットフォームに徹する運用が想定されているからである。すなわち単艦では運用せず、護衛艦(例えばイージス艦)を伴った艦隊として運用することを前提としている。

装備を簡略化した結果として、これだけ大型化したにもかかわらず、建造費は前型とほぼ同等に収まっている。

C4ISTAR機能[編集]

C4ISTARシステムは、ひゅうが型のものをもとに、全体的に軽量化・簡素化したものとなっている。

多機能レーダーは、ひゅうが型では国産のFCS-3が採用されており、本型でも同系列の機種が搭載されることとなった。ただし本型ではミサイル装備が省かれたことに伴い、多機能レーダーからもミサイル射撃指揮機能が省かれ、対空捜索と航空管制に特化しており、これに伴って形式名はOPS-50に変更された。FCS-3は、Cバンドの捜索用アンテナとXバンドの追尾用アンテナ(ICWI)の2枚のアンテナを1組にして、四方に向けて4セットを有していたが、OPS-50ではCバンドの捜索用アンテナのみが搭載される。これらのアンテナはアクティブ・フェイズドアレイ(AESA)方式の固定式で、装備要領はひゅうが型と同様、アイランド前部に0度と270度を向いたもの、後部に90度と180度を向いたものを設置している。なお潜望鏡探知等のため、回転式のOPS-28対水上捜索レーダー1基も並載される[6]

またソナーも、ひゅうが型では艦首のシリンドリカル・アレイと長大な側面アレイからなるOQQ-21が搭載されていたが、本型ではその側面アレイを省き、艦首アレイのみとしたOQQ-23とされた。これは、強力な自衛兵装を有するひゅうが型と異なり、本型がほぼ純粋な防護対象となることから、自らアクティブ対潜戦を展開する必要性は低く、最低限の対潜探知能力と対魚雷防御能力を有すれば良いと判断されたためとされている。

個艦自衛機能

上記のとおり、本型の搭載兵装は、ほぼ自衛用のものに限定される。

艦対空ミサイルとしては、ひゅうが型ではESSM個艦防空ミサイル(最大射程3050km)が搭載されたのに対し、本型では、はるかに簡素なSeaRAM(最大射程9.6km)とされた。これはアメリカ海軍インディペンデンス級沿海域戦闘艦に搭載されたものと同型で、有名なファランクスCIWSをもとに、M61 バルカンの替わりにRIM-116 RAM11連装発射機を組み込んだ近接防空ミサイル・システムである。

また水雷装備としては、ひゅうが型で搭載されていたような対潜ミサイル魚雷発射管も持たない。ただし対魚雷のソフトキル用として、投射型静止式ジャマー(FAJ)、自走式デコイ(MOD)が搭載される。これらはいずれもひゅうが型では搭載されず、あきづき型(19DDより制式化されたものである。

航空機能

本型の航空機能は、ひゅうが型のものをもとに、大幅に増強したものとなっている。飛行甲板は同型と同様に全通型とされているが、全長にして50メートル大型化したことに伴い、発着スポットは1つ増えて5つとなっている。また幅も5メートル大型化しており、航空機の運用性はさらに向上している。エレベータは同型と同じく前後に計2基を有するが、同型では前後ともにインボード式であったのに対し、本型では後部エレベータをデッキサイド式としている。これはイタリア海軍の軽空母「カヴール」と同様の装備方式である。デッキサイド式エレベータは、小型艦では波浪の影響が大きく、また岸壁横付け時の障害となる恐れがある一方、エレベータの大きさ以上の大型機でも輸送可能というメリットがある[6]

防衛省22DDHの設計段階ではヘリコプター以外の航空機の搭載も検討していたらしく、初期の完成予想図には、固定翼機を離陸させるための傾斜構造が描かれていたが、最終版の設計図ではこの部分は姿を消している。2013714日のFNNの報道で、日本政府はF-35Bを海上自衛隊の「ヘリコプター搭載型護衛艦」に艦載機として配備・運用するために、2020年代半ば以降の導入を目指し、検討していると報じられたが、同年716日の防衛大臣記者会見でこれは否定された。また、STOVL運用を効率化するため、欧州の軽空母ではスキージャンプ勾配を設置している例が多いが、本型では強力なバウ・ソナーを有するために、これを後付することは困難であろうと指摘されている。

輸送艦・支援艦機能

本型では、マルチハザード化およびグローバル化に伴う任務の多様化に対応するため、警備艦としてだけでなく、下記のように輸送艦や病院船など様々な機能も付与されている。

輸送艦機能

舷側には車両積み下ろし用の大型ランプが設置されており、格納庫の収容能力とあわせてRO-RO機能を備えている。居住区とあわせて、陸上自衛隊の人員400名と3.5トントラック50台の輸送が可能とされている。

補給艦機能

他艦艇への洋上給油能力3,300kLの貨油・真水:汎用護衛艦3隻分)等、多目的任務に対応し得る能力が与えられる。

病院船機能

本型では、ましゅう型補給艦の医療システムをベースに、35床の入院設備を有している。また必要に応じて、おおすみ型輸送艦と同様、格納庫内に陸上自衛隊の野外手術システムなどを展開することにより、さらに医療機能を増強することができる。


 <!-- いずも -->


memo ∞「「目に見えない」自転車用ヘルメット/スウェーデンの女子大生」

2013-08-07 | 新製品・新企画

これは素晴らしいがな(´・ω・`) 「目に見えない」自転車用ヘルメット:スウェーデンの女子大生が発明 wired.jp/2013/08/06/inv


「目に見えない」自転車用ヘルメット:スウェーデンの女子大生が発明 « WIRED.jp


自転車用ヘルメットはダサいし、かさばる! それを解決するために、スウェーデンの大学院で工業デザインを学んでいた女子大生ふたりが、7年がかりで「目に見えない」ヘルメットを発明した。

一見わからないが、実はこのモデルは目に見えないヘルメット「Hövding」を装着している。

Ho"vding krocktest

アップロード日: 2010/10/19

Hövding testar cykelairbagen Hövding hos VTI i Linköping.
Läs mer: http://www.metro.se/2010/10/19/88443/...

 
自転車に乗るとき、ヘルメットをかぶる人は少ない。クルマなどと接触したときのリスクは容易に想像できるはずなのに、なぜみんなかぶらないのか。

かさばって持ち運ぶのが手間、カッコ悪い、髪型が乱れる、帽子をかぶることができない……といったさまざまな理由が挙げられる。

7年前、工業デザインを学んでいたスウェーデン人学生のアナ・ハウトとテリーズ・アルスティンも、従来のヘルメットは「堅いマッシュルームをかぶっているみたいだ」と思っていたという。だが彼女たちはほかの人とは違い、真剣にこの問題の解決策を話し合った。そして驚くべき案を導き出した。目に見えないヘルメットをつくる、というものだ。

その案を大学の教授に伝えたところ、彼は「とりあえず座って落ち着こう」と言ったあと、「(これを実現すれば)きっとあなたたちは億万長者になる」と興奮を抑えきれない様子だったという。その後、彼女たちはその案を製品化するまでに、実に7年の歳月を費やした。

「目に見えない」というのは、単純に透明な素材でつくられたヘルメットのようなものを言い表しているわけではない。彼女たちが発明したヘルメット「Hövding」は、マフラーのように首に巻くスタイルのもので、衝突直前にクルマのエアバッグのように出現する仕組みとなっている。事故に遭遇したときの人の動作を感知し、その後わずか0.1秒でエアバッグが頭部全体を覆い、衝撃を吸収する。

その「事故に遭遇したとき」というのを的確に感知するために、彼女たちは自転車事故に関する大量のデータベースをもっている医者と組み、独自のアルゴリズムを開発した。

クラッシュテストでは従来のヘルメットの3倍以上の衝撃吸収力を証明した。
 
…開発物語です。

8月6日(火)のつぶやき

2013-08-07 | 日記

側近に知日派を起用 朴大統領、秘書陣を交代 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/130…
これで異常とも思われる政府としての歴史認識表明が終わることでしょう。

参照:【朝鮮半島ウオッチ】訪中でわかった韓国の朴槿恵大統領の「歴史感覚」に日本はうんざり!+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

6月27日、北京の人民大会堂で、歓迎式典に臨む韓国の朴槿恵大統領(左)と中国の習近平国家主席(共同) コリアンタウンからも「あまりに民度低い」「日本へのコンプレックスのあらわれ」と非難続出 “原爆投下は神の罰”記事

「あまりにも民度が低い」。韓国・中央日報の原爆投下記事に対してコリアタウンからも怒りの声があがる=大阪市生野区


乗員が漁船に乗り移る=尖閣沖の中国監視船 - WSJ.com on.wsj.com/1856Bfj @WSJさんから
先日のヨットといい、五島への緊急避難100数隻到来といい、新しい次元の戦略が開始されたようですね。


その日のうちにラジオ放送を復旧させたのか。 : 原爆投下当日のNHK職員の日記見つかる NHKニュース 1topi.jp/curator/mazzo/… #1tp

原爆投下当日のNHK職員の日記見つかる【←動画】

fukuchan-hiさんがリツイート | 4 RT

1945年8月6日午前8時15分に、米軍のB-29爆撃機「エノラ・ゲイ」により、原子爆弾「リトルボーイ」が広島に投下された。これにより、一瞬のうちに14万人が死亡し、市街は壊滅した。合掌
日本人は終戦の日前後の僅かな期間のみ、敗戦による隠忍自重を解き放つ。

1 件 リツイートされました

全日本仏教会 閣僚の靖国参拝自粛を要望  :日本経済新聞 nikkei.com/paper/article/…


米原発に「経済性」の壁 シェール革命・老朽化…採算厳しく 計画凍結・廃炉相次ぐ :日本経済新聞 nikkei.com/paper/article/… pic.twitter.com/UwnRvp9gNV


「水素大国」日本の夜明け 燃料電池車が秘める可能性、余剰能力で1500万台分賄う :日本経済新聞 nikkei.com/paper/article/… pic.twitter.com/q55bzEu7Ts


【今日の花なぁに?】8月2日:ノコギリソウ(鋸草)/花期は6月~9月。名前は葉が櫛の歯状にまるで鋸のようにギザギザに切れ込んでいるところから命名されたとされる #garden #hana twitpic.com/d60uqc

fukuchan-hiさんがリツイート | 6 RT

【今日の花なぁに?】8月5日:トリトマ/英名は「トーチリリー(松明のユリ)」長く伸びた花茎に咲く細長い筒状の花を、たいまつが燃えいいる様に見立てたことから #garden #hana twitpic.com/2bim9h

fukuchan-hiさんがリツイート | 5 RT

名工大、「オプトバイオテクノロジー研究センター」を設置。光が関わる生命現象を工学的に研究 (発表資料)bit.ly/13fqNI2

国立大学法人名古屋工業大学

fukuchan-hiさんがリツイート | 9 RT

memo ∞「新構造の光触媒粒子による小規模水浄化装置/パナソニック」 goo.gl/uXMKlr


100=150億円掛かる装置の小型化コストダウンをどのくらいに出来るかが鍵でしょうね!…期待 RT@SJN_News
東芝と山形大、重粒子線がん治療装置用超伝導電磁石の研究開発を開始 (発表資料)bit.ly/13C24Bk東芝トップページ

共同研究の概要

1.研究テーマ:次世代型重粒子線装置の開発に向けた革新的技術開発
2.研究概要:超伝導電磁石の研究・開発
3.研究期間:2013年7月~2014年3月


Twitter / kirajimusyo: 世界では医療費無料はあたりまえ。 t.co/g ... pic.twitter.com/evXUGjh05W


シェールガス大国めざす中国 「野望」阻む課題山積  :日本経済新聞 s.nikkei.com/17sDWyA

シェールガスの資源量
    国名資源量
(兆立方フィート)
(1) 中国 1115
(2) アルゼンチン 802
(3) アルジェリア 707
(4) 米国 665
(5) カナダ 573
(6) メキシコ 545
(7) オーストラリア 437
(8) 南アフリカ 390

米エネルギー省調べ。調査対象は41カ国。資源量は技術的に回収可能な量。

 
中国石油化工集団は四川省でシェールガス開発を進めている=ロイター 中国石油化工集団は四川省でシェールガス開発を進めている=ロイター 

最低賃金14円上げ デフレ脱却へ所得増  13年度全国平均 生活保護との逆転現象、北海道除き解消 :日本経済新聞 nikkei.com/paper/article/… pic.twitter.com/xWkYgRssTN


モニュメントとは? 問う イサム・ノグチの幻の慰霊碑に脚光 :日本経済新聞 nikkei.com/paper/article/…所蔵品の模型にあわせて慰霊碑の一部を5分の1サイズで再現した広島市現代美術館 pic.twitter.com/dTMvFXqGsn