FB友人KUさん紹介「鶴亭」神戸での展覧会終了…あの若冲も憧れた画家…若冲が俄然注目されているように、まだまだすごいものが日本にはありそうですね~ pic.twitter.com/fQp6ohTsxS
我が家にも1匹いますが、こんなにうまく撮れませんね~ twitter.com/yjm_escape/sta…
RT:ゴーストアイランド @yjm_escape 暇なんで庭に出た https://twitter.com/yjm_escape/status/737190364054847488【←動画】
海外の反応 キキミミ 海外「精神力がすごい!」イギリスで35年間ずっと日本庭園を造り続けている日本人に海外から賞賛の声(海外反応)
xxxkikimimixxx.blog.fc2.com/blog-entry-405… pic.twitter.com/mHmWqmJom4
批判はいっぱい出ているが、「国の安全保障上の役割」(太平洋戦争は石油輸入不可が要因)までも考えているのか?
海外に値段のコントロール下にある石油・天然ガス頼りの政治経済は、実質的な自立ができない要因! twitter.com/h_nagayama/sta…
燃料電池は、エネファームみたいに化石燃料を改質して電気と熱を取り出す、という仕組みなら実用的だし意味もある。熱を捨てる自動車に乗せる意味は全くない。特にリチウムイオン電池が飛躍的に改善しつつある今になってしまうと。水素を推進する大組織の惰性って本当に怖いな・・・。
原始の藻に凄いチカラ…レアアースも吸着、「都市鉱山」の資源回収へ
sankei.com/life/news/1605… pic.twitter.com/T71ULGaqnz
【海底資源「夢の泥」はいま(1)】脱・資源貧国、日本の切り札「レアアース泥」に中国の触手 南鳥島南方で探査契約 - 産経ニュース sankei.com/life/news/1603… @Sankei_newsさんから pic.twitter.com/NN5uDVmN2O
【海底資源「夢の泥」はいま(2)】小平の戦略・中国レアアース開発で荒れ果てた山に無数の酸溶液の池 住民は歯が抜け…陸上破壊進み海洋進出か - 産経ニュース sankei.com/life/news/1603… @Sankei_news pic.twitter.com/e2CYwovQBP
【海底資源「夢の泥」はいま(4)】中国が仕掛ける「第4次レアアース攻撃」、再び - 産経ニュース sankei.com/life/news/1604… @Sankei_newsさんから pic.twitter.com/8hbZ0ZCo12
海底5500メートルに希少金属 南鳥島沖合で確認 - 産経ln.is/www.sankei.com… 日本近海で推定される資源量が大幅に増える見込み…コバルトリッチクラストは、鉄やマンガンの酸化物を主成分とする海水起源の堆積岩で、コバルト、ニッケル、白金などのレアメタルも含む
【科学】掘り起こせ海底資源…「海のジパング計画」 「海底資源」調査技術確立へ 無人探査機開発で事業化 - 産経ニュース sankei.com/life/news/1502… @Sankei_newsさんから pic.twitter.com/IKtELHOU2P
光線で吹っ飛ばせ 地球も宇宙もレーザーでごみ掃除 :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
戦艦の巨砲がビームガンやレーザーガンで置き換わるかもしれない中、いい掃除毛でもあり、強烈な武器でもありますね~ pic.twitter.com/c3wYlJYbfm
比類なき回転プレスの技 新日鉄住金の鉄道車輪 :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO… pic.twitter.com/h90uC4Vc3I
シャープの「RoBoHon(ロボホン)」が5月26日に発売 AIBOの後継者なるか :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXKZO… pic.twitter.com/O0dRe3LnNU
memo ∞「コミュニケーションロボット;パルロ/肩ならし体操と足ならし体操」あさイチ紹介 goo.gl/2sP1hr
あさイチ紹介「女子高校生AI りんな」ツイッターやLINEといったSNS上にだけ存在する女子高校生AI「りんな」…
友達として登録するだけで、人間と同じように文字による会話ができます。
また、犬の写真を送ると、メッセージ、種類を判別
ln.is/rinna.jp/Nbu6u
「りんな 公式ホームページ」ホームページ:http://rinna.jp/rinna/
マイクロソフトの女子高生AIりんなデビュー!LINEでりんなとチャットしよう♪ rinna.jp
もう300万人のフォロアー存在、中国の同様な「シャオワイ」は音声でも通信でき、4000万人フォロアー! pic.twitter.com/lx9ukp2zUT
女子高生AI「りんな」より多才な人工知能が中国で生まれたワケ
チャットボットで先行するマイクロソフト中国
チャット応答用の人工知能、いわゆるチャットボットの分野で先行するのがマイクロソフトだ。日本ではLINEとツイッターで会話できる女子高生AI「りんな」をリリースしており、3月には米国で、ツイッターで会話するAI「Tay」を発表した。なおTayはユーザーとの会話から学習した結果、人種差別や陰謀論の発言をするようになり、公開1日で閉鎖に追い込まれたとニュースになった。
実は、りんなとTayよりも先に、マイクロソフトが開発していたチャットボットがある。マイクロソフト中国の「小冰」(シャオアイス)だ。公開日は2014年5月30日と、すでに2年にわたり運用されている。ウェイボ(微博)やウィーチャット(微信)など9つものプラットフォームに対応しているほか、りんな、Tayにはない機能が搭載されている。
その一つがパーソナライズ化。電話番号を登録して「養子にする」と、ユーザーごとの会話傾向を学習し、個々人に会わせた回答をするようになる。また電話番号登録をすると、音声や動画を送っても回答してくれるようになる。
もう一つの特徴が、積極的な実用化を試みている点だ。ネットショッピングモールの京東商城では、シャオアイスが商品の評価を教えてくれる。動画配信サイトの優酷でもシャオアイスが導入されたが、チャットユーザーが気に入りそうな動画を推薦してくれる。最終的には、優酷のユーザー1人1人の好みに合わせた動画をシャオアイスが作成して配信することも計画。いわば人工知能のユーチューバーだ。
中国ではネットビジネスにチャットが不可欠
チャットボットの開発が中国で先行しているのには、いくつかの理由がある。第一に、中国ではチャットがネットビジネスの一部に組み込まれていることがあげられる。中国EC最大手のアリババではチャットサポートが導入されており、消費者は購入前に気になる点をチャットで相談することができる。またスマホ向けメッセンジャーツールのウィーチャット(日本のLINEに相当する)では、タクシーの配車やネットショッピングが可能だ。すでにチャットが消費行動に組み込まれているだけに、人工知能のチャットボットが実用化されれば一気に普及することは間違いない。
第二に、政府と企業が一体になって先端技術の開発と普及に取り組んでいる点だ。2015年の全国人民代表大会で李克強首相は「互聯網+」(インターネット・プラス)計画を発表。名称だけだと単なるIT化促進に思えるが、スマート機器、クラウド、人工知能などを含めた先端技術を、「インターネット+金融」「インターネット+医療」「インターネット+教育」などの形で、あらゆる分野で普及させていく方針だ。
「インターネット・プラス」という言葉とともに計画の名称の候補となっていたのが「中国大脳」(チャイナ・ブレイン)だ。こちらの言葉のほうがスマート機器、クラウド、人工知能、ビッグデータなどを組み合わせた先端社会を目指す意図が伝わりやすかったのではないか。人工知能の開発にせよビッグデータの活用にせよ、他国では負の側面があるのではとの慎重論も根強いが、中国では独裁政権が旗振り役となっているだけに、一切のブレーキなしに開発と普及が進んでいる。
個人的に強い驚きを受けたのが、ウィーチャットを展開するテンセント社の銀行「WeBank」の融資サービスだ。ウィーチャットの書き込み記録をビッグデータとして活用することで、個々人の与信枠を設定しているという。アメリカにはクレジットカードの利用履歴をもとに個人の信用を査定するクレジットランクというシステムがあるが、中国ではチャット履歴をもとに信用を査定する、いわば"チャットランク"が存在しているというわけだ。他にも、アリババや京東商城はネットショッピング履歴をもとに個人の信用を査定するシステムの開発に取り組んでいる。
by 高口康太
ジャーナリスト、翻訳家。1976年生まれ。千葉大学人文社会科学研究科(博士課程)単位取得退学。独自の切り口から中国・新興国を論じるニュースサイト「KINBRICKS NOW」を運営。著書に『なぜ、習近平は激怒したのか――人気漫画家が亡命した理由』(祥伝社)