安い税金と小さな政府を切望するふきあえずのブログ

安全で暮らしやすい日本をつくりたい
そんな想いを綴っていくブログにしたいと思います

12年前の民主党政権が行った唯一の「いいね」政策

2021-04-06 00:36:27 | 政治
かつて日本には「民主党政権」という極左政権がありました
もう覚えていないかもしれませんが、民主党政権の政策スローガンは「コンクリートから人へ」というものでしたね
事業仕分けというものをマスコミの前でパフォーマンス的に行い、マスコミの側も、それを諸手を上げて宣伝していました
今では「暗黒時代」と呼ばれる民主党政権時代ですが、いったい何がそれほど悪かったのか?それをきちんと指摘できる人は
そう多くはいないのではないでしょうか?

そんな民主党ですが、その中でも民主党がやろうとしたことで、経済効果のありそうな政策が一つだけあります
それが「高速道路無料化」です
実のところ、この政策もまた、及川幸久さんの所属政党「幸福実現党」の掲げていた政策を、民主党がそのままパクったものでした(笑
ではこの「高速道路無料化」、なんで中止になっちゃったんでしょう?
それは当時の野党であった自民党が「財源をどうするんだ」の連呼をしながら批判を続けたため、つぶされた形になりました
民主党がその批判への返し刀を持っていなかった。。。民主党にすれば、単なるばらまきの延長の「思い付き」だったということです
今では保守の人々がこぞってMMTを応援している部分があり、「財源どうするんだ?」と批判を浴びせた人たちが
手のひらを返したように「税は財源ではない」などと言っているのを見ると、一回ぐらい「間違えていました」と謝ってから手の平をかえせよ
と言いたくなりますね

とにかく、MMTによる税と財源の問題は置いておくとして
高速道路の無償化というのは、単なるばらまきではなくて、非常にいい案でした
当時を思い出してみれば心当たりのある方がいらっしゃると思いますが、私も頻繁に高速を使っていました
高速道路の自由化、無償化というのは、人の移動を増やし、物の流通速度を上げ、日本国を狭くする効果があったんです
つまり、リニアを敷設するまでもなく、物の移動が速くなったり、人が移動しやすくなる効果があったんですね
例えば、貨物はどんどん高速道路を使って運ばれますので、移動時間が短縮される上に輸送コストも安くなります
高速料金を上げれば流通速度は下がりコストもアップする、下げれば流通速度は上がり、コストも下がる
これ、ものすごく効果があるんですよ

消費税は消費に対する罰金であり足かせですが、高速道路の通行料金も、実は流通に対する罰金であり足かせでもあるんです
しかし、「そんなこと言っても、高速を無料にすれば渋滞が起きるじゃないか」という声が聞こえてきそうですが
一般道路はどうでしょうか?交通量はむしろ減って、走りやすくなるんじゃありませんか?
現実だけを見て批判をする人は、やはり視野が狭いのです。。。高速道路の使い勝手が悪ければ、もっと高速を便利にすればいいじゃないですか?
それこそ、公共工事を使ってインフラ整備すればいいだけの話なんです
つまりね。。。民主党と逆のことをやるのが、経済発展の道なんです。。。「人からコンクリートへ」なんですね(笑)
ばらまきは、以前の日記でも言いましたが、個人の勤勉さを阻害するものであるし
ヘリマネやベーシックインカムようなお金の分散は、お金の使い方としては、最も経済効果のない方法です

まだまだ続きを書きたいところですが、今日はこのへんで
次は小さな政府の意義についても話そうと思います

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本に高度成長を起こす方法... | トップ | 及川幸久さんと三橋貴明さん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事