FUJISUZUKO

藤鈴呼

その馬車に文明開化の色を観た

2017-06-07 10:10:13 | Weblog







私が訪れた季節は
桜のオブジェの美しい 春爛漫の頃合い

角度を変えると
浮き上がるかのような情景に

思わず ニヤリ
そして パシャリ

*

横浜駅東口地下街ポルタ

横浜駅東口のエントランスとして
1980年11月に開業したショッピングセンター。

ポルタ大階段上のエントランス部分に、
横浜出身・在住のグラスアーティスト野口真里さんによる
ウェルカムアートゲート「PORTA横濱三塔物語」を新設。

中央通路の柱には、外国郵便や西洋式演劇場(ゲーテ座)、
乗合馬車、西洋野菜、スケート場、キリスト教会堂など、
横浜発祥をモチーフにした26の作品が飾られている。

*

大階段エントランスにあるガラスのオブジェ。

よりも 乗合馬車が気になって
仕方のない私は

どうにかこうにか
角度調整しつつ

歩きながら
デジ・カメ子ちゃんを手懐けようと
必死なのだが

ブレぬ手綱は
カメ子ちゃんに 握られたまま

遅々として
腕は上がらぬ状態で

目線を上げて
通り過ぎるのであった

*

横浜は「乗合馬車」発祥の地

成駒屋の乗合馬車は外国製の2頭立て6人乗り。
料金は3分(75銭)で4時間かけて走行した。

当時のかけそば1杯の値段は5厘。
横浜から東京に行く金額で
150杯食べることができたことになる。

*

嗚呼 何て情緒深い音が
響いた事でしょう(妄想中)

乗り心地は
如何なものだったのか

観光名所などで人力車を見かける瞬間にも 
いつも思うのですが

試したことはないので 
分かりませぬ~

乗馬、ね
楽しそうなんだけど、ね

イメージが
セレブよね

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

クーペ型が好きなのと 
力説をして

最近は
ウルトラマンのような眼玉のスポーツカーは 
古びた姿ばかりだと 泣く

ピッカピカのボディーで
使い勝手の良い車は

箱型の時代
箱乗りじゃあ ないのよ

そんな恰好では
花火だって 見づらいわ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 239.240号 完成♪

●ポエケットに参加します●

第21回ポエケット

日時:2017年7月9日(日)
午前10時から午後4時半まで

料金:入場無料
場所:江戸東京博物館1階会議室

ゲスト:暁方ミセイ、URAOCB

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする