アラ卒寿のメモ帳

国民に役立つ、行政を改革するマイナンバー制度を考える。
今年は令和6年 平成36年 昭和99年 明治157年  

国家公務員のマイナンバーカード取得率は58%

2020-11-23 00:59:28 | マイナンバーカード
6/24の朝日新聞3面に、”国家公務員のマイナンバーカード取得率は58%”という記事が載っていた。足元の国家公務員にしては低い取得率である。
地方自治体の地方公務員はもっと良くない数字になるだろう。

国民全体で現在20%程度の取得率が、マイナポイント還元キャンペーンをやっても各段にあがると思えない。公務員が全員入り、国民が安心して入ることができるマイナンバーカードにすることが先決である。






コメントを投稿