アラ卒寿のメモ帳

国民に役立つ、行政を改革するマイナンバー制度を考える。
今年は令和6年 平成36年 昭和99年 明治157年  

ワンセグ携帯は使えるか Ⅱ

2010-11-14 15:48:59 | 日記
  携帯を機種変更した。この携帯の規格は3G(第3世代移動通信システム)である。
  ワンセグ受信機能がついている他いろいろ機能があるが、理解した分から書いていく。

  すぐ分かる点で便利と思うのは、バッテリーの充電割合が97%などと表示されること。後どのくらい充電しなけらばならないかが目で見えるのは便利。

  不便な点は取扱い説明書が添付されず、ネットからダウンロードしてみることになったこと。

  メーカーのHPに入ると、製品またはサポートたぶで次の大分類になる。
(1)スマートフォン (2)3G(携帯電話) (3)モバイルデータ通信 (4)デジタルフォトフレーム (5)プリモバイル

  勿論3G(携帯電話) を選ぶが、カテゴリを進めても目指すボタンはなかなかみつからない。そこでトップページからでもこのページからでも「サイト内検索」窓があるので、そこへ ”001SH 説明書”と入れ、検索トップの行をクリックし、説明書ダウンロードの注意に同意するとやっと取扱い説明書ダウンロードのページになる。

  三つあるファイルうち、10MBの分を右クリックし、”対象ファイルの保存”を選び、デスクトップを保存先にし、実行するとPDFファイルでデスクトップに保存される。

  このPDFファイルを開き、読むか印刷すればいいわけだが、印刷は時間と用紙代がかかる。読めばいいのだが、以前なら分厚いながら持ち歩き、飛ばし読みし、必要な箇所は詳しく読んだものだが、それが出来ないので不便。機能が上がっているのに端末代が安くなっているのはこのへんで合理化しているらしい。

  今回のPDFファイルは、ページごとに分離されていて、必要なページだけ、読んだり印刷ができるのは有り難い。目次ここでは「しおり」というのだが、しおりの大項目・中項目のどこでもクリックするとそこのページがでる。PDFはこれができなかったのだが進歩したなと思う。勿論最初から最後までスクロールしてみることもでき、どちらもできるのは素晴らしいと思う。
  読む場合、見にくければ、しおりを外せば大きくなる。

  説明書をみていると、ワンセグテレビは、録画まできるとある。ただし別売のメモリを買った場合可能になるそうで、これではやりたいと思わない。

  

コメントを投稿