ふうせんねこ玄樹くん応援ブログ

これからもずっと岩橋玄樹担

24時間テレビ38

2015-08-27 14:35:06 | 
少し今さら感がありますが、今年の24時間テレビの話・・・

今年見たのは、22日はDAIGOさんのスタートのあたり
ドラマ、嵐にしやがれ生放送SP、
23日は昼間はちょこちょこっと見て後は最後の2時間ぐらい。

嵐にしやがれSPは終わってみれば思ったより時間が長かったけど
そんなに長さを感じなくておもしろかった。
ニノがMCをやってくれたのもよかった。
なかなか上手い回しでしたね。
今まで知らなかったこともたくさんあって興味深かった。
三宅くんとのエピソードは初耳だったし実演もあって楽しかった。
有岡くんはちょっと可哀想に見えたけど
もしかしたら、それも計算の上であんなふうにしたのかな?
誰か「お前が可愛がってもらってる、ってことだよ」と
ひとこと言ってあげればよかったかも・・・

MJのコーナーはあの数字だけで勝者を決めたのは
どうかな?って思った。
せっかく、羽鳥さん、水トちゃん、松下さんが来てくれてるんだから
3人に、数字を考慮しつつ
誰がカッコよかったか決めてもらったほうがよかったと思う。

相葉ジャパンは相葉ジャパンというより
嵐カレンダーって感じでしたね。
空気イスの挑戦はあまりに上手く出来過ぎて
ちょっとあっけなかった。
まあ、さすがジャニーズってところなんでしょうけど・・


ニノの硫黄島は23日の深夜だったので
翌朝、録画で見ました。
淡々とした語りの中に深い思いが感じられて
ニノのいいところがいっぱい詰まったいいコーナーでしたね。

最初に見たときは、ローカル枠になってしまって
全国の人に見てもらえないには残念だなあと思ったけど
(ファン以外で夜中の特別編を見る人は少ないと思われる)
リピした時は、ワイプで武道館にいる人の映像が入ることも無く
ニノのアップのキレイな横顔がちゃんと見えて
もしかしたら、残しておくにはこっちの方がいいかも!!
と思ってしまいました。
(番組の趣旨と離れてすみません)


さて・・・
宮城のシャトルバスの件でバタバタしている間に
ドームツアーの申し込みが始まりました。
当たる気はしないけど、よく考えて申し込みたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焦った~ | トップ | 「Japonism」10月21日発売 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。