goo blog サービス終了のお知らせ 

こはる日

ウクレレ シンガーソングライター
こはる のブログです

ukulele Co-HaL

6月12日(木)GALAXY YOKOHAMA

2014-06-10 | Weblog

いよいよ明後日
みなさま GALAXY YOKOHAMAへ
どうぞお越しくださいませ

梅雨のモヤモヤが さわやかになれるアコースティックライブです

「GALAXYアコースティック」
open18:30/start19:00
charge 1500yen+1d

出演者
C0-Hal/あざらし丸/蓮理/未来/音子

19:00-19:30音子
19:40-20:10蓮理
20:20-20:50あざらし丸
21:00-21:30Co-Hal
21:40-22:10未来

横浜市南区南太田1-32-34横浜ファーストビルB1F

京浜急行「南太田」駅(横浜駅より各駅停車4駅目)より徒歩3分

070-5582-4073

http://www.yokohama-galaxy.com/


ウクレレ試奏に浅草へ

2014-06-05 | Weblog
普段私はウクレレスタジオ七里ヶ浜の
ウクレレを愛用しているのですが

ウクレレ教室の生徒さんから購入の相談をされた時にオススメできる手頃なものが
ないかなあと思っておりました

予算が10万円以上あるなら、
よりどりみどり、選べるでしょうけど
まあなかなか、そこまで出せない方も
多いですよね。

今までは、1~2万円のものを
オススメしていたのですが
ソロ演奏をしていると
限界が来るんですよ…

女性や年配者には、コンサートやテナーの
テンションの高さや大きさが弾きにくかったりもします

そこで、ソプラノロングネックで
テンションも高すぎず
長く使えて、価格が5万円以下というものを探していました

普通の楽器屋さんにはなかなか
置いてないんですよね

で、日本のウクレレのトップメーカー
キワヤさんのショールームに
行ってきました。



あるやん!


あるある


いいよいいよ


フェイマスウクレレのソプラノロングネックやFロゴのロングネック

この辺りなら、スタンダードチューニングでも2オクターブあるし
ソロ演奏にゆとりが出ます

現物を見て触れて良かったなぁ
自分も1本欲しい…



くまモンウクレレもこの夏数量限定生産だそうです
これは可愛いだけじゃなく
ちゃんと楽器として、いい音してました

遠くまで来た甲斐がありました。

楽器はやはり手にとって弾いてみないとね

キワヤの店員さんはさすが、説明も
正確で分かりやすかったです
色々、材や弦のことも答えてくれました

ありがとうございました!

6月のライブ予定

2014-06-03 | Weblog

6/8(日)13:00-13:30 エメフェス 

茅ヶ崎駅北口の商店街エメロードでの

野外イベントです 観覧無料

エメラルドプラザ 茅ヶ崎市新栄町7-5

 

イベント自体は11時から20時まで 無料でも一日楽しめますよー!駅からもすぐ近く

Co-HaL は大ヒット中のあのアニメの歌に挑戦しようかと・・・

 

今回のエメフェスはサンバカーニバル!
湘南ベルマーレコーナー
ブラジリアンフード(VIVA'S)...
ビアガーデン(あさまる)もあり!
てくてく市も同時開催です!!

サンバカーニバルをはじめとする
ステージプログラムは下記予定♫

☆11:00~11:30
ATSMI & TAK(サンバ)
☆11:40~12:10
アラカリ大輔
☆12:20~12:50
前島学(ギター弾き語り)
☆13:00~13:30
Co-Hal(ウクレレ弾き語り)
☆13:40~14:10
茅ヶ崎サンバ隊
☆14:20~14:50
ベルマーレ(トークショー)
☆15:00~15:30
Voice Me Bass T(BASS & VO)
☆15:40~16:10
ラスペルラス(フラメンコ)
☆16:20~16:50
Devadasi Studio(ベリーダンス)
☆17:00~17:30
和田健士(ギター& VO)
☆17:40~18:10
海水じいや(アコギデュオ)
☆18:20~18:50
トラ&アッキー
☆19:00~19:30
Lanikai (フラ)
☆19:30~20:00
janomichi

 

6/12(木)18:30open 19:00 start

Galaxy Yokohama「GALAXY アコースティック」

1500yen+1d 連理/音子/あざらし/Co-Hal他...

横浜市南区南太田1-32-34横浜ファーストビルB1F

京浜急行「南太田」駅(横浜駅より各駅停車4駅目)より徒歩3分

070-5582-4073

 初めて出演させていただく横浜のライブハウスです

Co-HaL以外は、ウクレレではないアコースティック弾き語りさんたちが中心

初めての場所なので、お客様たくさん来てくださると次にもつながって、嬉しいので

どうぞよろしくお願いしまーす!

 

6/14(土)JazzoomCafe レコ発ライブ!

茅ヶ崎ハニーズレイ 18:00 open 18:30 start

2000yen+1d

JazzoomCafe

OA: Co-HaL / 小川 トオル

茅ケ崎市本村4-20-61 0467-91-5577 

 

国内外で大活躍中のJazzoomCafeさんのニューアルバム発売記念ライブ

Co-HaLと小川トオルさんがオープニングアクトで盛り上げます!


ウクレレピクニックインハワイの旅 レポート 2

2014-06-01 | Weblog

コンテストの翌日25日
日曜日は
ウクレレピクニックインハワイ

ワイキキから車で10分ほどの
ココアコというビーチサイドの公園での
野外イベントです

日本のウクピクと同様 飲食
グッズ ウクレレのブースが並びます

私も掘り出しモノをゲット

B級品のウクレレケースがなんと1ドル!
朝一番に行ったので、ほとんど
何の不具合もないものを選べました
ラッキー!

嵐の予報でしたが 昼過ぎまでは
いいお天気



私は、コンテストMVPの出演枠を
いただいて 晴れてステージへ



昨日、Islanderのウクレレをいただいたのに
さらに今日はAnuenueのハイクラスモデルをプレゼントされました

日本製でコアボディでピックアップ付き

ありがとうございます!


日本のコンテストでも、
ハワイのコンテストでも、
思い切りミスってしまったのですが
このウクレレピクニックインハワイの
ステージでは、ミスなく
いい演奏ができました

夢のようです

ハワイまで来た甲斐がありました!

その後は、
ハワイと日本のプロミュージシャンの
演奏が続きます

前日にナホクハノハノを受賞した
マーク.ヤマナカさんらも出演し
本当に豪華!

合間に早食いコンテストも


名渡山遼くんもスパむすび6個の
早食いに出場

可愛くて何だかキュンとして
しまいました~
かっこいい演奏とのギャップにやられた



ハワイ在住のウクレレ☆エルヴィスさんと
写真を撮ってもらえて感激~


夕方からは残念ながら、洪水警報が
出るほどの雨

でも、ステージも客席もテントが
張られているので、無事
最後までイベント決行されました

雨の中、みんなでHawaii Alohaを
合唱のフィナーレ

これもまた、思い出に残るものに
なりました




ウクレレピクニックインハワイの旅 レポート1

2014-06-01 | Weblog

ハワイ4泊6日の旅、行ってきましたー

 

ワイキキ!

インターナショナルウクレレコンテストに出場する仲間たちと

まずは乾杯

左から、森山さん、ウィンピーさん

右端はもとえさん

こういうところではトロピカルなカクテルが飲みたくなります

 

今回の旅、いろんなことがあったのですが、

まずは一番のニュース

5月24日(土)にホノルルのアラモアナショッピングセンター内

ステージで開催された、第4回インターナショナルウクレレコンテスト。

こちらに出場しました。

第2回MVPのJazzoomCafeさんは今やあちこちのウクレレイベントで

活躍していますし、前回MVPのホノカ&アジータは、ハワイのみならず、

日本へもライブに呼ばれる人気者に!

ここでMVPになると、その後かなり生活が一変するらしい・・・

出場者も、アメリカ本土、ハワイ、中国、韓国、タイなどから

すっごい上手な人ばっかり!

なので、私は最初から、「こんなステージに立てるだけ幸せ、

お客様に喜んでもらえる楽しい演奏にしよう」と

コンテストであることは考えないようにしました。

詳しいレポートはJazzoomCafeさんのブログを見てね。

http://ameblo.jp/jazzoomcafe/entry-11864999890.html

まあとにかく、3人ともベストを尽くしました。

会場では、名渡山くんと渡辺くんという、日本の2人の

天才ウクレレ少年たちが、

タイから来たこれまた天才ウクレレ少年ガイユーク君に

なにやら教えてあげているようでした。

笑顔がステキ。

ゲスト演奏のホノカ&アジータ

まだ13歳と16歳の2人、すごいテクニックで、しかもかわいくて、

それにダンスも交えて、もう、観客をグイグイ引きつけます。

こりゃ、すごいわ。

偶然、客席でお会いしたので、お話したら

私の演奏を見てくれていたそうで、

良かったと言ってくれました。うれしい!

 

で、結果発表。

 

なんと、MVPをいただいてしまいました。

 

・・・・えええーーー?

 

と、またもや意外な結果。

人生何があるか分からないわ

カニレアのセカンドブランド、Islanderのウクレレをいただきました。

コンテスト後、Brian Tolentinoさんが、ほめてくれたのが

とっても光栄でした。

前日、ブライアンさんの素敵な演奏を見た後だったんで、

いいんですかー!?って気持ち。

 

続きはまた書きます


取り急ぎ ご報告

2014-05-26 | Weblog
ハワイ ホノルルの
アラモアナセンターで行われた
インターナショナルウクレレコンテストで
MVPをいただきました!

その賞品としてウクレレ2本と
ウクレレピクニックインハワイの
ステージ出演枠をいただきました。

昨日、無事ステージ出演も果たし
本当に 皆様のおかげです

ありがとうございました

今回の旅の詳しいご報告は
帰国後 ゆっくりと

今日の夕方の便で帰ります



羽田です

2014-05-22 | Weblog
羽田空港国際線ターミナル

まだ出発まで2時間もあるよー



乗ったらもう真夜中すぎだから
今のうち飲んどいて寝たいな



空港にはウクレレ関係者の顔がちらほら

いろんなツアーがあるようです



ハワイだあ

2014-05-19 | Weblog
いよいよ木曜夜から
ウクレレピクニックinハワイツアーです

オータサン出演ライブや
ナホクハノハノ受賞式も観れるし
たくさん生の音楽を聴けそうです

自由時間にはサーフィンしたり
滝を見に行きたいです。



録音もうちょっと!

2014-05-14 | Weblog
昨日、今日とまた西国分寺へ
録音にやってきました



まず歌を録ります



エンジニアのDaniさんは
効率よく歌を録る天才

おかげで1日で3曲とれました

早く終わったので、高円寺の大陸バー
彦六へ

今週は、店主織田島さんが長野まで仕入れに
行ってきた山菜料理が食べられるとのこと

今だけです

まず山菜天ぷら



おひたし3点盛り



そしてパクチーをジェノベーゼ風にした
パクチーノというオリジナルパスタも

一人で完食 満腹です

そして今日はあと数曲残っている
ウクレレの録音

サクサクと1時間ほどで終わりました

やった~!

あとはミキシングだけ

今週中にはマスターができそうです