こはる日

ウクレレ シンガーソングライター
こはる のブログです

ukulele Co-HaL

土日は鎌倉で。(ハナコ)

2005-05-29 | 鎌倉
土曜日は小町通りにある美容院に初めて行ってみた。
そこでとても上手な美容師さんと出会い嬉しかった。
なかなか納得の美容師さんに会うのは難しいことなのだ。
髪が軽くなり、気をよくして若宮大路をうろつく。
ガーゼ製ベビー服のお店で最近出産した友達へのお祝いを買う。
手描きのオリジナルイラストが本当に可愛くて、何か買いたくなってしまう店です。
その後、知り合いのカフェで休憩。
この前日記に書いた友達の結婚式は鶴が丘会館であるのですが、
当日はこのカフェの開店前の時間に直前合同練習をさせてもらえるとの事。

そして今日は銭洗弁天→佐助稲荷→ハイキングコース→長谷寺→由比ガ浜商店街をぶらぶらと鎌倉駅に戻るのコース。新緑がスバラシイです。
長谷寺ではロケに遭遇。五月みどりさんだ。『いい旅夢気分』らしいです。
ちょうど撮影が終わったところで、偶然かなり接近しちゃいました。
目があったらニッコリ笑ってとてもきれいで可愛かったです。

上陸 (byミホ)

2005-05-29 | 藤沢
なかなか池に行く機会がないので、とりあえず
カエルたちを大きな入れ物に移してみました。
50センチ四方くらいの、発泡スチロールの保冷箱です。
カエルになると溺れる、というので、陸地も作りました。
(実際、溺死したと思われるカエルの死骸がすでに
5~6匹沈んでおります。)
すると、無事陸地を見つけたカエルたちが数匹、
登り始めました。
石ころで作った陸地の上に、黒いミニカエルたちが
座っております。

カエルになると、金魚のエサは食べないし、
(生きている羽虫を食べるそうだ)
今後、どうなるんでしょう。
また自然に任せておきそうです。

誰かもらってーーーー。

時間差 (byミホ)

2005-05-26 | ウクレレ
「イパネマの娘」弾いております。
楽譜見ないで弾けるようにはなりましたが、
Bメロに入ったところで、1フレットから
6フレットに飛んでEmみたいな形で
押さえる、という部分がでてきます。
ここでいつも、もたついていました。

どんなに急いでみても、間に合わなかったり、
間に合ってもちゃんと押さえきれてなかったり。
そこで、ある方法を思いつきました。

左手で1フレットを押さえて弾いている間に、
視線だけ先に6フレットに移しておいて、
頭の中で、押さえるべきコードの指の形を
イメージしておくのです。

手はまだ1フレットを弾いてるのに
視線と頭はすでに6フレット、という
時間差をつけて弾いてみました。

すると、なんと、けっこうすんなり弾けるではありませんか!
おー、すごいことに気づいた!とひとり満足。
(ひょっとして、これって一般的なことなのかも
しれないけど、自分は知らなかったので、自力で考え出した)

この弾き方、何かに似てる、と思ったら、
いっこく堂の「衛生中継」のネタ。
口の動きと、聞こえてくる音に時間差があるやつね。

今度、うまい人の弾くのを見て、その人が視線をどう
動かしているか観察してみようと思います。
結構ヒントがあったりして!
というか、うまい人はフレット見ないで弾いてるか…
名案と思ったけど自分で盲点に気づいてしまった。

さてと寝るか…
皆様も木曜は良く眠って、楽しい週末に備えましょう。



読書三昧(ハナコ)

2005-05-26 | Weblog
生物学の本の後、『ダヴィンチ・コード』を読みました。
暗号を解いていく過程はハラハラドキドキ楽しかったです。
2ヶ月くらい前にビートたけしが2枚目のモナリザを探すというテレビ番組を見ました。
たけし氏が大発見をしたような番組の内容はかなり???という感じでした。
放送後に東北のどこかの大学の先生からクレームがついてましたね。
でもおかげでこの本を読むにあたっての基本知識が得られたのはよかったです。

そして今は村上龍の『半島を出よ』を読んでいます。
登場人物紹介だけで数ページあってギョっとしますが読み始めると全然混乱しません。
まだ上巻三分の一くらい、やっと最初の事件がおきて、いよいよ物語は動き始めるところです。


かえるになっちゃった (byミホ)

2005-05-25 | 藤沢
いろいろな方にアドバイスをもらいながらも
出不精で放置しているうちに

カエルになっちゃいましたーーーー!

今朝、鉢を覗いてみると平泳ぎをする黒い物体がちらほら。
どうしよー。
誰か本気でもらいに来てーー!

話は変わりますが、うちには金魚も15匹おりまして、うち1匹が
半年ほど前に、おかしくなってしまいました。
どうおかしいかというと、体を横にして地面に寝ていたり、
縦になって泳いでいたりするのです。
普通、金魚がそういう状態になると、数日で死んでしまうものですが、
この金魚は今まで生きてきました。
しかも最近は容態が回復してる感じ!あんまり横になってない。

生き物の力を感じますね。

寄生虫博士のおさらい生物学(ハナコ)

2005-05-24 | Weblog
というタイトルの本を読みました。
著者の藤田紘一郎氏は寄生虫を飼っているようです。もちろんおなかの中にです。
って話を読んでも私は別に気持ち悪いとは思いません。
かといって自分も飼いたいな、とも思いませんが。
「光合成のしくみ」の話はとても感動的です。
人間も少しは光合成ができたら他の生物を殺して食べるばかりでなくなっていいんですがね。

生殖の話で面白い事が書いてあったので紹介します。
野生の生物はたいていオスが派手だったりしますが、
北米大陸原野にいるザリガニは見た目に雌雄の違いが全くないらしいです。
『そのザリガニは求愛シーズンになるとオスは通りすがりのザリガニを手当たりしだいひっくり返し交尾に持ち込む。
その時相手がオスのザリガニだったら「スミマセン」といって立ち去り、メスだったら「ヨロシク」といって行為に及ぶ』のだそうな。
ひっくり返されちゃったオスはどんな気分なのだろうか?

エンジン (byミホ)

2005-05-24 | 藤沢
月曜9時に放映されている「エンジン」というドラマを見ています。
元々私は連続ドラマは苦手で、全話を見たことがあるドラマは
今まで1つしかありませんでした。
この「エンジン」はキムタク主演で、もうその時点で、「どうせ
いつものパターンでしょう」とたかをくくって、見る気がなかったのですが、
たまたま、初回放映の時に暇で、テレビをつけたらやっていたのです。

そしたら、意外に面白いではありませんか!
まず、恋愛モノでないのがいい。
子供が出てきて、ちょっと「泣かす」演出がクサイ部分もありますが、
それにまんまとやられて、ほぼ毎回、泣いてます。(バカだなー)
ハッとさせられるセリフが多いんですよね。

主人公がこれからどんな道に進むのかも予想がつかない。
キムタクだから、きっと普通じゃ「ありえねー」という結末
(今回の場合、レーサーに復帰するという結末)になるのでは、
という疑いはあるものの、もしかしたら、「やっぱありえなかったけど、
こういう答えもあるよね」っていう風に進むんじゃないかと
期待しております。

何もないところから始めて、夢を追って、挫折して、ある程度歳を取って、
そこで周りから「無理だ」って言われながらも「まだ終わってない」って
思い込んでるところが、何か、見ていて頷ける。
いい方に考えたほうが、何事もいい方に進むんじゃないかと、思います。
そりゃ、進まなかった時のショックは大きいでしょうけどね。
でも「ダメになる確率が高いから、そんな道は最初から選ぶな」っていう風に
思ってたら、ホントにダメになるんだから。

んーー。
つーわけで、このドラマ、結構、元気をもらってます。


結婚式に出るよ(ハナコ)

2005-05-22 | Weblog
私が通っているウクレレスタジオの同じクラスの仲間はとっても仲良し。
発表会に出る時などは、日曜11時クラスなので「日曜イレブン」という名前をつけました。
来月イレブンの一人が結婚するので、皆でお祝いウクレレを弾いてあげることになり、
最近は日曜のウクレレレッスンの後は特訓です。楽しい出し物が出来そう!
今まで友達の結婚式でこんなに頑張ったことあるか?ってくらい頑張っておりますよ。

ボサ (byミホ)

2005-05-19 | ウクレレ
ただいま「イパネマの娘」のウクレレソロを練習中です。
教室で習っている曲です。
ウクレレでボサノバを弾くのは初めてです。

こういうアンニュイな雰囲気の曲は、
私の使っているウクレレ「占部ウクレレ」の音色に
合っている気がします。
たぶん、ハワイ製のコアのウクレレの音色より
ボサっぽいかな。

とりあえず曲は覚えたけど、もっと1つ1つの音を
ちゃんと鳴らして、さらに、運指をもたつかないように
できるように、毎日練習しよう。
いっぺんに何時間もやる暇はないけど、毎日最低2~3回
弾いていけば積み重ねで少しずつよくなるでしょう。

さて、仕事もしなきゃな。