こはる日

ウクレレ シンガーソングライター
こはる のブログです

ukulele Co-HaL

見方がまっすぐじゃないのかな (ミホ)

2006-10-31 | Weblog
「博士の愛した数式」という、小説を元にした映画のDVDを見た。
語り手として、ルート(純、だ、彼はいつまでも)が数学教師として
出てくる。

以下、ネタバレ含みますので、知りたくない方は読まないでね。

いい話だし、いい言葉もいろいろ出てくるんだけど、
いくつか、突っ込みたくなる点が。

まず、ルートの教えてる学校の生徒。
いい感じで先生に対して相槌を打って、先生のつまんない話に
笑ったりして。
こんな生徒いないよーー!!!
なんで皆こんなに演技くさいの?

それと、浅岡ルリコが深津エリに対して、寺尾あきらとの
過去の秘密を話すシーンがあるんだけど、これは
深津エリの役柄からして、息子に対してここまでは
しゃべらんだろう、と思われる。

ということは、この場所にルートはいなかったんだから
彼はこのやり取りを知らないはず。
映画の語り手が知らないことを、語っちゃってるシーンだ。
ここに矛盾ありと見た。

いちお、映画の設定としては、数学教師が、自分の生徒に
自分の母と自分と博士の昔話を語るって形にしてるのよ。

なのに、ここのシーンだけ、その設定が破綻してる。
教師から生徒へ、の話だったはずが、
映画の作り手から観客へ、の話になってる。
どーしてもはずせないシーンだったんだろうけど。
整合性がなくて、やだなあ。
映画って、こういうこと、たまにあるけど
(特にハリウッドのアクション映画なんか多い)
職人としてもうちょっとがんばって何とか他の方法にしてほしいと思うです。

とはいえ、
原作は読んでないですけど、数字が宇宙につながってく感じ、
数学の面白さ(自分はできないけど)ってそうなのかーと
わかって、よかった。

音楽も宇宙の仕組みにつながっていく学問らしいよ。
のだめ16巻によると。

江ノ島で釣り (ミホ)

2006-10-29 | Weblog
昨夜は友達の家に行って、おいしい和牛&和豚を食べ過ぎて
朝はずっしり重い気分。天気予報も雨だし。

でもしばらくしたら空が晴れてきた。
そして、友達(昨夜のとは違う友達)が釣りに行くというので
一緒に行った。

江ノ島へ渡る橋のあたりで釣ると言う。
昨日行ったら、ヒイラギがいっぱい釣れて、他の人に
ハゼももらったと言う。

私は今まで江ノ島で釣れたためしがない。
釣れないものだと思ってでかけた。

徒歩で海岸をタラタラ歩いて40分くらいで到着。

しかけもエサももちろん自分で用意して防波堤から投げ釣り。

と、けっこうあっという間にヒイラギが釣れた。
4人で釣って、皆2ずつヒイラギが釣れ。

で、私はさらにそれプラス、ハゼも1匹釣れたのだ!!!
さすが釣りキチ三平である。

友達の家に帰って、ヒイラギ(普通は食べないで捨てちゃうらしい)まで
さばいて、全部、唐揚げに。

美味しかったです。楽しかったです。
来週も行こうかなー。
帰り際、見かけた若い兄ちゃんはヒラメを釣り上げてたし。

レインボーカフェ(ハナコ)

2006-10-29 | ライブ
掲示板にも書きましたが昨日、藤沢のレインボーカフェ!ありがとうございました。
まず忙しい最中、初めて聞くオリジナル曲を練習して本場にあわせてくれたベースの山ちゃん、ハープのフクちゃん、ありがとう!!!
またよろしくね!
山ちゃんのお嬢さん、パパ本当に頼りになってかっこいいんですよ!

ジニオさん、るいさん、おやびんさんも応援ありがとう!
また12月よろしくお願いします。

先日のフィルの時に会った方が来てくれた!!!

イベントを企画されているプロの方が声をかけてきれくれた!!!

おととしの夏に街角音楽祭に出演した時の審査員だった方に再会できた!
まさに「ちょい悪おやじ!」って感じの素敵なおじさまです。
思えば藤沢市のイベントなので中心的な方は同じなんですね。

その他にも、

友人がブログに書いてて、気になっていた長谷のお店が出店していた。
最近気に入っている蜜蝋のろうそくをいただけた。
パート先でかかわっている自然食品の団体がスタッフの方だった。

などなど大収穫の秋の1日でした。
おなかいっぱいです。




明日は藤沢レインボーカフェ(ハナコ)

2006-10-27 | ライブ
明日10/28、13:00~と15:00~ 各30分ずつ。
藤沢駅北口の特設イベント会場レインボーカフェでライブをやります!
駅北口のサンパール広場あたりでにぎやかにやっているイベントですので、
藤沢に来ればわかりますから!

今回はベースとハーモニカも加わって楽しいライブになりそうです!
是非おこしを!

レイヤーもの好き (ミホ)

2006-10-27 | Weblog
先日、「かもめ食堂」という映画のDVDを見た。
フィンランドで日本食の食堂をひとりでやってる
小林サトミと、その店の客や従業員とのやりとりを
描いた静かな映画。

で、その中に出てくる食べ物が、めちゃくちゃ
おいしそうなんだ。
白いご飯自体がおいしそう。
おにぎりも。

そして、日本食メインなんだけどなぜか
シナモンロールも出していて、それもとってもおいしそう。
焼きたての、いいにおいがしてきそうです。

最後のほうに出てくる出汁巻き玉子もいい感じ。

ところで実は私、「レイヤーもの」、つまり、
「層になってるもの」が好きなんです。

シナモンロール、出汁巻き玉子もそうだし、
クロワッサン、バウムクーヘン、ミルクレープ、
チョコを練りこんだロールパン、など。

んで、ひとつひとつ、層をペラペラとはがしていくのが好き。
薄っぺらになったのを食べるのも好き。
でもどっちかというと、はがすのが好きなのかな。
レイヤーものははがさずにいられません。

DVD見た後、久々に出汁巻き玉子作った。
ちゃんと、何回もぐるぐる巻いたので
切ったら、切り口がバームクーヘンみたいな層に
なってた。ただの玉子焼きとは違うぜ!

自分で苦労して巻いて作ったのに、
食べる時はやっぱり少しはがしてみたりしちゃった・・・

生き返った!!! (ミホ)

2006-10-25 | Weblog
先日、水やり不足で枯らしてしまった
ベランダの鉢植えのバラ。

手遅れと思いつつ、カラカラの葉のついたままの鉢を
残しておいて、水もやっていた。

そしたら、

今、ベランダに出たら、新しく、柔らかい黄緑色の
葉っぱがたくさん出てきているではありませんか!

生き返ったぁあ!!

ありがとう、ありがとうという気持ち。
バラって強いなあ。
荒れ模様の天気の後の晴れ空の下、嬉しくなったぞ。

つじあやのライブ(ハナコ)

2006-10-24 | ウクレレ
昨夜 つじあやののライブに行ってまいりました。
あやのちゃん、若い若いと思っていたらもう28歳なんだってね。
あー、この言い方失礼かな?
でも女性の(あくまで)造形的美しさのピークって26歳から30歳くらいにくるんじゃないか?って私は思います。
もちろん個人差ありですが。
そんなわけで、あやのさん、ぐぐっと大人っぽく、素敵でしたよ。

本編のラストを飾ったのは新曲で、12月に出るらしいんですが、
鳥肌がぞわーーーーときて、あやうく泣きそうでした。
失恋のような、そんな歌だけど、歌詞もメロディもすごくツボだった。

女子が、失恋して、
悲しいー
愛してるー
愛してたー
さよならー
みたいな歌を歌っているのを聞くと、私の中にある男子な部分が「うわぁカンベンしてくれー」と逃げ出したくなってしまいます。
すみません。
なんか私の中には男子な部分のパーゼンテージやや高いみたいなんですよね。

あやのちゃんの新曲は、タイトルはまさにこのノリですが、内容はなかなかどうして、一味違うのです。
まぁ、こんな紹介で興味をもった人は聞いてみて下さい。

扇風機 to ヒーター (ミホ)

2006-10-23 | Weblog
今日は突然寒かったので、ヒーターを出しました。

なんとなく暑い日もあるので出してあった扇風機をしまいました。

帰宅してお風呂に入って、湯冷めしないようヒーターをつけました。

夏場、床に敷いていた竹ラグ(「東の月」CDでカエルちゃんの
バックに写っています)も、そろそろ片付けて、ホットカーペットに
変える時期かな。だいたい、11月に入ったら、と思ってたんだけど。

あー、カメ子もそろそろ冬眠なのかな?
去年のブログ見て思い出そう。

全身運動 (ミホ)

2006-10-21 | Weblog
今日は、とある運動会に参加してきました。
なんかしら、ひとつくらい競技に出ないとっていう雰囲気だったので
いちばん責任の少なそうな綱引きを選びました。

が、甘かった!
ぜんぜん楽じゃないよ。むしろリレーの次にハードくらいの競技。
出場者は、皆、エントリー時は私みたいに乗り気じゃなくっても、
いざ競技に臨むと、ミョーに燃えてくる。
私も、なんか、“やるからには勝つ!”って気持ちになって。

大人の綱引きって、かなり真剣勝負ですよ。
男女混合だけど、女性だからって手を抜いてる人はいない。

数十秒間、全力で縄を引っ張るって、めちゃくちゃ全身運動です。
終わったら息は上がってるし、汗もかくし。
結果は、3回勝負で2勝1敗、勝ちました。
終わったあと、脱力と嬉しさでちょっと涙出そうになりましたよ。

んで、今は、ゆるやかに全身のあちこちが筋肉痛の始まりの兆候を
見せ始めています。
経験者によると「明日は動けないよ!」とのこと。
おソロシー。