11月30日(日) 新幹線で宇都宮市へ

雀宮にある素敵な空間 まつぼっくり
お庭の紅葉がきれいです。

店内は吹き抜けの2階建てで、ステージにはグランドピアノも

主催者のれきこさんが企画した「感謝祭」というイベント。
こはると、Laughさんと、工藤慎太郎さん、という3組のシンガーソングライターが出演しました。
Laugh君は、お名前の通り、常に笑顔の好青年。
那須でインターネットラジオのパーソナリティもされているそうです。

工藤慎太郎さんは、歌詞にはっとさせられるような、素敵な曲がいっぱい。
いまどきの若者にはないような、ストレートで実直な感じのメッセージがあります。
CDやYoutubeで聞くより、やっぱり生だとより多くが伝わってきますね・・・

こはるは1番手に登場。
お客様は、ウクレレになじみのない方も多かったので、今回は
カバー曲を多く演奏しました。
最近よく歌っている「いつも何度でも」が良かったと声をかけてくださる方も。
聴いていて涙が出てきた、とのこと。
私も歌っていて泣きそうになる時があります。
曲のメッセージをお客様にお伝えできてよかったです。
こういう演奏が1曲でもできた日は嬉しいし、自分にとって、大きな心の支えになります。
これからも精進します!
さてさて、大分から来ていた方が、会場でデモ演奏していた鼻笛。
オカリナみたいな、きれいな音色だったので早速買ってみました。
でも弾きこなす(吹きこなす?)には相当練習が必要かも。うまくなりたいな。

栃木の皆様、まつぼっくりで出会えた皆様、ありがとうございました!