Beyond Borders ~国境を越えて~

身近な日常生活での新たな発見や出来事から、数々の国境を越えて
存在している私の愛する「人・場所・モノ・話題」などを紹介

1泊2日のLondon

2008-05-10 23:55:37 | 旅の出来事 (その他の国)
さてさて、4月22日にLondon Heathrowに到着~!

そそくさとイミグレを済ませ、荷物を受け取った後は、いつもの如く速攻喫煙所へまっしぐら…。
11時間我慢していたのですからネ。

以前は、喫煙所もちゃんと部屋になっていて椅子もあったヒースロー空港の喫煙所。

現在は、出たところの角に設けられた少しばかりのスペース。そしてスタンディング。

でもスーツケースを持った人達が群がってモクモクしていました。


空港のATMとはいつも相性が悪く、いつもお金をおろせない。
今回もTryしたけど、やっぱりダメでした


前回の残金9ポンドで市内に行けるか…(値上がりしていないか)心配しながら、Tubeの駅へと向かう。

予約したRoyal National HotelのあるRussell Squareまでは、4ポンド。ホッ

↓これは翌日23日の切符だけどね。


Heathrow → Royal National Hotel(Russell Sq.) → Emirates Stadiumは、全てPiccadilly Line上。



試合日に到着だったので、効率良く動くためにRussell Sq.のホテルに決めたのでした。

 Russell Square駅

 Royal National Hotel

しかしながら皆様もご存知の通り、Londonへは「Arsenal vs Chelsea」を観戦予定でしたが、
準々決勝で負けたために、試合は「Liverpool vs Chelsea」に変わってしまい、、、

(観光は殆どしてしまっているし、もう一度行きたいという場所も特になく…。)
特に目的なしのLondonなってしまうも…


渡英の直前に「Thierry Henry Legend」のDVDがArsenal Shopで発売!


虚しいからEmirates Stadiumに行くつもりはなかったものの、
Thierryの公式戦226ゴールが収められたこのDVDは絶対GETしたくて。。。


この日の夜は、事前に(ArsenalサポでAJ創設者で会長の)ミカさんと22日のDinnerの約束をしていました。

Hotelに到着後、市内で食事代と少しばかりのお買い物のための現金を下ろし、荷物を部屋に置いて、アタフタ…。


そうしているうちに、ミカさんが車でHotelまで迎えに来てくれて、レストランへ…!と思いきや、

「今、旦那さんが支度しているから、ディナーは家で…。」
「では、お言葉に甘えて、ご馳走になります。。。

ちなみにミカさんのうちは、HighburyにありEmirates Stadiumもすぐそば。
行きも帰りも必然的にEmirates Stadiumの横を通っていくのです。


イギリスのレストランはあまり期待出来ないけど、ミカさんのご主人お手製のイタリアンは美味しかったです!

(すみません。食事の撮影は、いつもの事ながら話に夢中で、
今回も全ての旅程でレストランなどでの撮影を忘れました!←Blog精神への欠如です!反省。)

食事後、悲しきかなLondonまで来て「Liverpool vs Chelsea」をTVで観ながらも、

お喋りが止まらない私達なのでした。

(サッカーの話だけじゃないですよ!お互いの旅行話やFranceの話もNYの話もたくさんしました。)


…で、気がついたら23時過ぎてる~。(ミカさん家のダイニングの時計止まってるし~。笑)

「そーだよね~。試合終わってからだいぶ経ってるもんね!」

…という事でお開き。
また、車でホテルまで送って貰っちゃいました。



実はミカさんから聞いた所、その3日前・土曜日の試合日、ThierryのDVDが早速売り切れになっていたそうで…。
(今でも人気者だな~!)

「入荷するから…って言ってたけど、いつ入るか分からないから事前にショップに電話して確認してから来た方がいいよ!」

という事で、翌日はショップに電話して入荷を確認。

今回の滞在でいい天気でなかった日(雨が降ったの)は、この日だけだったと思います。
(さすがLondonや~。)


そして、10時頃Emirates Stadium横にあるShopに行き、

  

DVD買ってきました~。

  


その後Paris行きEurostar内で読むための「Arsenal Magazine」も購入して。。。

 



明日は、「ハプニング続き?! Eurostarでの予想外の出来事」をお届けします。笑




最新の画像もっと見る