ふりとものFree tomorrow

Are you free tomorrow?
人と動物と地球環境に優しい社会を目指す起業家「ふりとも」公式ブログ

gooブログをはじめて1ヶ月

2015-06-28 10:29:19 | 日記
早いもので、gooブログを開設し、gooアンバサダー登録して、もうすぐ1ヶ月と
なります。まだそんな短いキャリアしかない「ふりとも」でありますが、
この短い1ヶ月間がとても充実していて、今月はgooアンバサダーミーティング
にもご招待頂きました。今後のブログ運営に役立つアクセスアップの施策に
ついて、色々と勉強させて頂きました。

正直言って、某アメーバブログをやっている方、とても多いと思います。
でも本当に自分のブログを他の人たちに観てもらっていますか?
ブログ訪問者の殆どがFXや情報商材の売り込み目的での「いいね!」だったり、
ペタ(足跡)だったりしませんか?コメントさえ、今度、ブログを観に来て
くださいね~なんていうお決まりのスパムじゃないでしょうか。

ブログを引っ越して感じたことは、これまでのアメブロより、gooブログの方が
圧倒的にアクセス数が伸びているということですね。アメブロの「いいね!」なんて
とにかく信頼出来ないしw

それにgooブログは文章が書きやすい!正直、アメブロのような派手な仕掛けは
無い分、本来の日記を書くというシンプルでも重要度の高い作業に特化して、
サービスを充実させていると思いますよ。

gooブログに来て、こんなことは書きたくないですが、
アメブロは芸能人ばっかり使って、殆どが自分たちの宣伝目的の商業ブログで
ありながら、一般人にはアフィリエイトも自由にさせず、商用禁止なんて、
本当にふざけたブログサービスだと思うよ。

人それぞれブログの使い道はあると思うので、自分が使いやすい、目的に叶った
ブログサービスを選べばいいと思いますが、gooブログをはじめて日が浅いのに
1日のアクセス数がアメブロ時代の3倍以上あるというのは驚きですよ。
勿論、gooアンバサダーになって、様々なブロガーの皆さんと交流させて頂いたり、
読者登録して頂いたことが大きいけれども、あのままアメブロやっていても、
こういうブロガー同士の繋がりなんて、まず出来なかったと思う。
アメブロ辞めて本当に良かったし、アメブロ辞めたのは会社を辞めたからで(笑)
またそこに戻るかという話なんですよね(苦笑)

今月は大手アフィリエイトセミナーにも行ったけど、本当は別のセミナーにも
行く予定だったのに、某私鉄の人身事故の影響で行けなくなったんだよね。
まぁ、しょうがないけど。来月から、某アフィリエイト運営会社が主催する
アフィリエイト研究会なるものに参加決定!沢山勉強して、実践して、成果を
出したいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿