こころでかんじるんだ。

東京は昨日の嵐が嘘のようなぴかぴかの快晴です。
皆さんこんにちは、うたうたい秦千香子です。
FREENOTE宛に、お手紙を、いただきました。(真豪、坂本、先読んじゃったけどまた渡すね。)
ひともじひともじ、大切に綴られたかわいらしい5枚の便箋は、
なんだかその人の手の温もりすら感じてしまいそうで、どきどきしました。
手書きの文字って、すごいね、
気持ちが、どん、と伝わるようです。
ありがとう。うれしかったです。
うちらのこと、ささやかにそっとその心に引っ掛けて、必要としてくれてる人がいるんやな。
改めて気付いて、きゅんとしました。
こうして少しずつ誰かと繋がって、人間は温もりをまた繋げていけるんだね。
私たちの音楽を必要としてくれる誰かのことを、
私たちも大切におもいます。
ほんとは、みんなそう。
お腹を痛めて産んでくれたお母さんがいて、
お母さんと一緒に必死に働いてここまで育ててくれたお父さんがいて、
やさしく見守ってくれたおじいちゃんおばあちゃんがいて、
一緒に大切な日々を過ごしてきた兄弟や友達がいて、
だれひとりにも必要とされない人がどこに居るって言うんだろう。
自分は自分にしかなれなくて、
生きていくことはいつも独りぼっちだから、寂しくて不安で泣きたくなる。
それも嘘じゃない。そこから目をそらしたくはない。
だけど、誰かと誰かが、ひとつも繋がっていないなんてこと、絶対にないんやと思うんです。
だけど、気付けなくて、上手に伝え合えなくて、苦しくなってしまう人もいる。
わからなくなりそうな日も、誰にでもあると思う。
私にもあった。
けど、
手紙にもあった、私も素敵だなと思う言葉、
こころでかんじるんだ。
誰だって誰かが必要で、
それを伝え合うこと、不器用でも続けていきたい。
かんじようとすることも。
伝えようとすること、それが、きっと大切なことだ。
あらためて、みなさん、いつも、ほんとうにありがとう。
がんばるからね。
写真は手紙と一緒にいただいた
「サクラノート」です!あんまりきれいで載せてしまった。
大切な人に大切な想いを伝える時に使わせて頂こうと思います。
|
という気持ちになりました。
たくさん伝えたい事がある時こそ手紙だと思います。
また近いうちフリノのみなさんにお手紙書きますね☆
気付かせていただいてありがとうございました。