さむーい。

みなさんこんにちは、うたうたい秦千香子です。
ここんとこの寒さにへこみがちですが雪国に産まれ育ったので負けてられません。
今日はこれからリハがあるので準備中です。
電車乗るので鞄にDSをぽいっと。
電車でゲームすることなかったんですが、
最近「文学全集」って言うソフト買ってヒマを見つけては読書してます。
だって100冊入って2800円はものすごくお得でしょ。
でも、ちょっとだけ思うのは、本までi podみたいになっちゃうのは少しだけ寂しい。
便利なんだけど、何故かせつない。
さてさて、そんなん思いつつ、行ってきます!
|
小さな樹氷みたいになってたり。
僕はDS出荷少ない時にわざわざ山口から送って
もらったりしつつも、今や1年前の充電すら
全然切れない…っていう(汗)。
すんごい暇でもなぜかやらない… なんでだ?
で、100冊も入ってるソフトがそんな値段であるなんてすごいですね!!
便利は、せつないですよ~
ちぃ~っちゃなマイクロSDに、昔のファミコンの
ソフトが4000個も入ってしまっちゃったり、
昔買えなかったゲーム機のゲームがケータイで300円でダウンロードできたり…(笑)
でも今の子たちはそれしか知らないんだもんなぁ~ 信じられない!!!
僕は唯一、車だけは、いわゆる”クラシック・カー”的なのに乗ってて、便利さなんのその!!って楽しんでマス!! 昔なんて人力車くらいしかなかったしょ!! って(笑)
リハリハ。どうだったんでしょうか。
信じられないくらい毎日フリノを聴いてます。
なんで飽きないのかわからないくらい。
もうすぐ新しいフリノもそこに入るのかな~
楽しみ楽しみ* リハとかプリプロとか頑張って
くださ~~い☆
でも、コレクター精神っていうんですかね?俺の場合は自慢の情報網を駆使してイジでもオリジナルを見つけますが(笑)
データと違って劣化はあっても消える心配がないっていうのがCDや本のメリットですし、俺はどっちもどっちで使い勝手のイイと思うもの、タイミングで使えばイイと思ってます(* ̄m ̄)プッ
最新のIT機器ーーー最近携帯買いました☆
くーまんというかわいい赤ちゃんが住んでいました。
メールが来たら知らせてくれます。かわゆい♪
そんで携帯でも今時ってのは漫画やらがダウンロードして読めるのですね!すごい!
しかも、衝撃的な場面ではバイブがぶるぶるっと。
今時やぁーすげぇー
今日はエアロプレインを聴いてなんだかぐっときました。感動。なんか広ーい気持ちになりました。
しかもギターかっこ良い♪ワウのとことかも♪
気持ちがはればれ気持ち良いです。
またライブ楽しみしてます!